藤本美貴さん早稲田祭で500名を超える大学生を前にトーク「いまどきの大学生は“やさしい”。若者たちを見守っていきたいなと思いました」

11月1日(土)「人生は続くから私は“まいにち生き返る”学祭JACK2025 in 早稲田祭 藤本美貴トークショー」登壇!

CEメディアハウス

11月1日(土)、株式会社CEメディアハウスから10月30日(木)に発売した藤本美貴さんの前向きになる言葉を集めた本『まいにち生き返る ミキティ語録2』の出版記念として、著者でタレントの藤本美貴さんが、早稲田大学で行われた日本最大級の学生企画団体「AGESTOCK実行委員会」主催の「人生は続くから私は“まいにち生き返る”学祭JACK2025 in 早稲田祭 藤本美貴トークショー」に登壇しました。

500名を超える大学生たちを前に登場した藤本さんが「こんな広い教室で勉強しているんだと驚きました。今日は短い時間ですがどうぞよろしくお願いします!」と意気込みを述べてイベントはスタート。

藤本さんのデビューからこれまでを振り返る「ミキティヒストリー」や、大学生のズボラ度を判定するコーナー、大学生たちの恋愛観を探るコーナーなど、盛りだくさんの内容となりました。

デビュー当時を振り返る話の中で、なぜアイドルを目指そうと思ったのかを問われた藤本さんは「そもそもアイドルを目指していたというより安室奈美恵さんがすごく好きだったんです。当時「ASAYAN」という大きなオーディション番組があり、(番組のオーディションが)札幌にも来るということを知って、安室ちゃんに会うにはオーディションに受かって芸能人や歌手にならないと!と思って受けたのがモーニング娘のオーディションだったんです」と話し、続けて「今だから言えるんですけど、実は小室ファミリーになりたかったんです(笑)。つんくファミリーに入れてもらって今があります!」と驚きの裏話を披露。

大学生の恋愛観を探るコーナーでは、「A『自分にだけ特別扱いしてくれる人』とB『誰にでも関係なく平等に優しい人』」という二択が示されると藤本さんは「これは決まりでしょ。絶対Aなんじゃない?」とするも、会場の学生たちの間ではBを選ぶ人も多く「え?なんで?」と逆質問。学生から「Bは人格的に優しいオーラをもっていると思うので、自分にも優しくしてくれそう」という意見が出ると「みんな心が広い、本当にそれでいいの?」と自身とのギャップに驚きながらも「現代の学生さんたちの意見が聞けてよかった」と話しました。

その後も和やかに進み、学生たちとの集合写真撮影まで行って60分のトークショーは終了。「今日一番印象に残ったことはなんですか」と聞かれると「恋愛観が私とは違うんだなというのが一番。でもこれからも若者たちを見守りたいなと思いました!メンタルが弱くなると部屋が汚くなる、といった声もありましたが、私は“鋼のメンタル”の持ち主なので、何かあったらこの本『まいにち生き返る ミキティ語録2』を読んでもらえたら嬉しいです。今日は短い時間だったけどいろいろなお話ができてありがとうございました」と締めくくり、会場からの盛大な拍手の中、退場されました。

トークショー終了後にあらためて、今回のイベントと書籍のタイトルにもなった「まいにち生き返る」という言葉に込められた思いを伺うと「まいにち“出し切る”というのが大事だなと思っていて、自分の中の限界を超えてこそ成長につながると思うので、そんな意味で1日1日出し切ってほしいという気持ちがあります」と藤本さん。また、相談をたくさん受けていると失敗したことを考え過ぎて「一人反省会」をずっとしているような人にも出会うそうで、そんな人たちに対して「昨日の私はもう終わったから、今日また新しい私で生き返って、今日という日を頑張ってほしい」という気持ちを込めたとお話くださいました。

イベント概要

◎タイトル 

人生は続くから私は“まいにち生き返る”学祭JACK2025 in 早稲田祭 藤本美貴トークショー

◎日時

11月1日(土)開場:12時15分開演:13時

◎会場

早稲田大学15号館402教室

◎主催

AGESTOCK実行委員会

書籍『まいにち生き返る ミキティ語録2』

【タイトル】まいにち生き返るミキティ語録2

【著者】藤本美貴

【定価】1,760円(税込)

【発売日】 2025年10月30日(木)

【サイズ】四六判

【ページ数】224P

【出版社】 CEメディアハウス

【ISBN】9784484221410

【Amazon】https://www.amazon.co.jp/dp/4484221411/

【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/18396671/

【目次】

はじめに

第1章恋愛ワクワクは絶対大事

第2章仕事やらなきゃ前に進まない

第3章夫婦主導権を握っているのは私

第4章子育てそのうちこっちのホルモンも暴れ出すよ

第5章暮らしせめてルールだけでは守ってほしい

第6章人間関係友達はたくさんいなくていい

第7章人生私は限界を超えていく

おわりに

著者:藤本美貴(ふじもとみき)

1985年、北海道生まれ。歌手、タレント。2002年3月ソロデビュー。2009年に庄司智春さんと結婚。仕事に励み、3児のママとして家事や育児に奮闘中。人生相談で大人気のYouTube「ハロー!ミキティ」は、登録者100万人を達成。

■YouTube:https://www.youtube.com/@hello_mikitty

■Instagram:https://www.instagram.com/mikittyfujimoto/

■X:https://x.com/mikitty_staff

■TikTok:https://www.tiktok.com/@mikitty_staff

■Blog:https://ameblo.jp/miki-fujimoto/

■HP:https://www.just-pro.jp/talent/actor-talent-model/fujimoto_miki/

本件に関するメディア関係者のお問い合わせ先

【CEメディアハウス広報窓口】

株式会社C-パブリッシングサービス広報宣伝部

pr@c-pub.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CEメディアハウス

40フォロワー

RSS
URL
http://www.cccmh.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア
電話番号
03-5436-5701
代表者名
菅沼 博道
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2014年10月