「ロイジェント パークス ハノイ」開業 (ニュースリリース)
■両社初 ベトナムにおける賃貸住宅事業 ホテル機能を兼ね備えたサービスアパートメント
大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一、以下、大和ハウス工業)と大成建設株式会社(本社:東京都新宿区、社長:村田誉之、以下、大成建設)は、ベトナム社会主義共和国(以下、ベトナム)ハノイ市において、合弁会社「DTデベロップメントベトナム 」(※1)を設立し、複合開発プロジェクト「(仮称)ビナタタワーズプロジェクト」(※2)の開発を進めています。
このたび、当プロジェクトの第1期開発である、ベトナムにおける両社初の賃貸住宅事業及びホテル事業となる「ロイジェント パークス ハノイ」(総戸数256戸、地上24階建)が2018年6月30日より開業します。
このたび、当プロジェクトの第1期開発である、ベトナムにおける両社初の賃貸住宅事業及びホテル事業となる「ロイジェント パークス ハノイ」(総戸数256戸、地上24階建)が2018年6月30日より開業します。
※1. 正式名称「DT Development Vietnam LLC」。2016年9月20日設立。
※2.「(仮称)ビナタタワーズプロジェクト」は、ハノイ市コウザイ地区において2期に分けて行う不動産開発プロジェクトです。
また、当地区初となる日系企業による賃貸住宅の開発・設計・施工・運営を行う物件で、日系企業ならではの満足度の高い居住空間とサービスを提供します。
当物件は、単身で駐在されているお客さま向けに、部屋の区切りのない開放的で機能的な間取りの「スタンダードタイプ(28.4㎡~55.6㎡、140戸)」を全体の約半数に設けました。また、家族帯同のお客さまにも対応できるようベッドルームを独立させ、シューズクロークやウォークインクローゼットなどの収納を備えた「エグゼクティブタイプ(65.9㎡~88.4㎡、40戸)」も用意しました。あわせて、高層階には上質なインテリアと広めのリビングがある住戸「プレミアムタイプ」(65.9㎡~116.3㎡、20戸)」を設け、日系企業や外資系企業幹部の居住ニーズに対応します。
さらに、1泊からの短期利用ができるホテル仕様「ショートステイタイプ(28.4㎡・36.4㎡、56戸)を用意し、日本からの出張者対応など多様な用途での利用ができます。
各戸には、家具・家電など日系メーカーの設備をそろえ、コンセントの位置や洗面台の高さ、収納の使い勝手に配慮するほか、運営は大和ハウスグループの「ダイワリビングベトナム」(※3)が行い、日系企業による設計・施工・運営の居住空間を提供します。
2.快適な生活をサポートする日本語対応可能なコンシェルジュサービスと充実した共用施設
当物件は浴場内に日本人絵師による富士山画を飾り、窓からは日本庭園が望める老舗旅館風の大浴場を設けました。
また、2階レストラン「THE DINING」では、和食・洋食のビュッフェスタイルの朝食を提供するほか、ランチやディナー営業では居酒屋メニュー等を楽しめるため、ご入居者のライフスタイルに合わせたご利用が可能です。
さらに、日本語・英語・ベトナム語に対応可能なコンシェルジュが、インフォメーションサービスをはじめ、宅配物などの手配、ドライクリーニングなどの取り次ぎや紹介サービス等を行います。
●物件概要
名称:「ロイジェント パークス ハノイ」
所在地:289 Khuat Duy Tien,Trung Hoa Ward,Cau Giay District,Hanoi,Vietnam(ベトナム社会主義共和国ハノイ市コウザイ区チュンホアクァッズイティエン289)
交通:ノイバイ国際空港より約28km(車で約30分)
総戸数:256戸(スタンダードタイプ140戸、エグゼクティブタイプ40戸、プレミアムタイプ20戸、ショートステイタイプ56戸)
敷地面積:3,254㎡
延床面積:24,291㎡
構造:鉄筋コンクリート造 地下2階 地上24階
事業主・商品企画:大和ハウス工業株式会社・大成建設株式会社
設計・施工:ビナタ・インターナショナル社(※4)
運営・管理:ダイワリビング ベトナム
間取り:ワンルーム・1ベッドルーム・2ベッドルーム
家賃:約14万5,000円~約54万5,000円(1泊の場合:約7,000円~)(VAT(※5)込、1ドル=110円換算:2018年6月19日現在)
着工:2015年12月23日
竣工:2018年4月27日
開業日:2018年6月30日
共用施設:レストラン、パーティールーム、大浴場、サウナ、ジム、プール、バーベキューコーナー
※4.ビナタ・インターナショナル社は大成建設株式会社100%子会社です。
※5.Value Added Taxの略。EUやアジアなどの国で物やサービスの購買時に課せられる間接税のこと。付加価値税ともいう。
※2.「(仮称)ビナタタワーズプロジェクト」は、ハノイ市コウザイ地区において2期に分けて行う不動産開発プロジェクトです。
【完成写真】
また、当地区初となる日系企業による賃貸住宅の開発・設計・施工・運営を行う物件で、日系企業ならではの満足度の高い居住空間とサービスを提供します。

●ポイント 1.日系企業による企画・デザイン・開発・設計・施工・運営のホテル機能を兼ね備えたサービスアパートメント 2.快適な生活をサポートする日本語対応可能なコンシェルジュサービスと充実した共用施設 |
1.日系企業による企画・デザイン・開発・設計・施工・運営のホテル機能を兼ね備えたサービスアパートメント
当物件は、単身で駐在されているお客さま向けに、部屋の区切りのない開放的で機能的な間取りの「スタンダードタイプ(28.4㎡~55.6㎡、140戸)」を全体の約半数に設けました。また、家族帯同のお客さまにも対応できるようベッドルームを独立させ、シューズクロークやウォークインクローゼットなどの収納を備えた「エグゼクティブタイプ(65.9㎡~88.4㎡、40戸)」も用意しました。あわせて、高層階には上質なインテリアと広めのリビングがある住戸「プレミアムタイプ」(65.9㎡~116.3㎡、20戸)」を設け、日系企業や外資系企業幹部の居住ニーズに対応します。
さらに、1泊からの短期利用ができるホテル仕様「ショートステイタイプ(28.4㎡・36.4㎡、56戸)を用意し、日本からの出張者対応など多様な用途での利用ができます。
各戸には、家具・家電など日系メーカーの設備をそろえ、コンセントの位置や洗面台の高さ、収納の使い勝手に配慮するほか、運営は大和ハウスグループの「ダイワリビングベトナム」(※3)が行い、日系企業による設計・施工・運営の居住空間を提供します。
2.快適な生活をサポートする日本語対応可能なコンシェルジュサービスと充実した共用施設
当物件は浴場内に日本人絵師による富士山画を飾り、窓からは日本庭園が望める老舗旅館風の大浴場を設けました。
また、2階レストラン「THE DINING」では、和食・洋食のビュッフェスタイルの朝食を提供するほか、ランチやディナー営業では居酒屋メニュー等を楽しめるため、ご入居者のライフスタイルに合わせたご利用が可能です。
さらに、日本語・英語・ベトナム語に対応可能なコンシェルジュが、インフォメーションサービスをはじめ、宅配物などの手配、ドライクリーニングなどの取り次ぎや紹介サービス等を行います。
●物件概要
名称:「ロイジェント パークス ハノイ」
所在地:289 Khuat Duy Tien,Trung Hoa Ward,Cau Giay District,Hanoi,Vietnam(ベトナム社会主義共和国ハノイ市コウザイ区チュンホアクァッズイティエン289)
交通:ノイバイ国際空港より約28km(車で約30分)
総戸数:256戸(スタンダードタイプ140戸、エグゼクティブタイプ40戸、プレミアムタイプ20戸、ショートステイタイプ56戸)
敷地面積:3,254㎡
延床面積:24,291㎡
構造:鉄筋コンクリート造 地下2階 地上24階
事業主・商品企画:大和ハウス工業株式会社・大成建設株式会社
設計・施工:ビナタ・インターナショナル社(※4)
運営・管理:ダイワリビング ベトナム
間取り:ワンルーム・1ベッドルーム・2ベッドルーム
家賃:約14万5,000円~約54万5,000円(1泊の場合:約7,000円~)(VAT(※5)込、1ドル=110円換算:2018年6月19日現在)
着工:2015年12月23日
竣工:2018年4月27日
開業日:2018年6月30日
共用施設:レストラン、パーティールーム、大浴場、サウナ、ジム、プール、バーベキューコーナー
※4.ビナタ・インターナショナル社は大成建設株式会社100%子会社です。
※5.Value Added Taxの略。EUやアジアなどの国で物やサービスの購買時に課せられる間接税のこと。付加価値税ともいう。
【「ロイジェント パークス ハノイ」案内図】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像