プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ASUS JAPAN株式会社
会社概要

法人・教育機関向けASUS Chromebook シリーズより高性能を求められる現場で活躍するフリップタイプおよび、頑丈・軽量設計で持ち運びやすいクラムシェルタイプの2製品を発表。

ASUS JAPAN株式会社

2023年5月17日


 ASUS JAPAN株式会社は、法人教育機関向けChromebookとして新たに、「ASUS Chromebook CX34 Flip (CX3401)」と「ASUS Chromebook CX1 (CX1400)」を発表しました。本体収納可能なスタイラスペン付属でフリップタイプの「ASUS Chromebook CX34 Flip (CX3401)」と、180°開くクラムシェルタイプの「ASUS Chromebook CX1 (CX1400)」はどちらもインテル®プロセッサーを搭載し、優れたパフォーマンスで学習や仕事の生産性を高めます。両製品ともに2023年5月17日(水)より順次発売予定です。


ASUS Chromebook CX34 Flip (CX3401)

※実際のキーボードは日本語配列です。


ASUS Chromebook CX1 (CX1400)

※実際のキーボードは日本語配列です。


○主なスペックと希望小売価格および発売日

製品情報:https://www.asus.com/jp/laptops/for-home/chromebook/asus-chromebook-cx34-flip-cx3401-12th-gen-intel/

※詳細なスペックはASUS広報サイトをご覧ください。


○主なスペックと希望小売価格および発売日


製品情報:https://www.asus.com/jp/laptops/for-work/chromebook/asus-chromebook-cx1-cx1400/

※詳細なスペックはASUS広報サイトをご覧ください。


●発表製品の主な特長

 ・ASUS Chromebook CX34 Flip (CX3401)

ASUS Chromebook CX34 Flip (CX3401)は、本体に収納可能なスタイラスペン(ASUS USI Pen)が付属した14型タッチディスプレイ搭載のフリップタイプChromebook です。CPUにはインテル® Core™ i3-1215U プロセッサー、8GBのメインメモリと、ストレージには128GBのSSDを搭載しているため、学習や仕事におけるPC作業を快適に行うことができます。ディスプレイを360°回転可能なため、タブレットモードにして付属のASUS USI Penでメモをとったり、対面でのミーティングで画面だけを相手側に向けてプレゼンテーションを行ったりすることも可能です。


・ASUS Chromebook CX1(CX1400) 

14型ディスプレイを搭載したASUS Chromebook CX1(CX1400)は、CPUにはインテル® Celeron® N4500 プロセッサー、8GBのメインメモリと、ストレージには64GBのeMMCを搭載しています。フラットヒンジを採用しており、本体を180°まで開くことが可能です。卓上にディスプレイを水平に置くことができるので、教育現場でのグループ学習やビジネスにおける対面でのミーティングなど、複数人で1つの画面を見ながら資料やアイデアを共有する場面で活躍します。

※実際のキーボードは日本語配列です。


・充実したインターフェースで周辺機器へ簡単に接続

ASUS Chromebook CX34 Flip (CX3401)とASUS Chromebook CX1(CX1400)は、充実したインターフェースを搭載しており、教育現場やビジネスシーンでの拡張性を備えています。ヘッドセットに対応したマイクロホン/ヘッドホン・コンボジャックと、ストレージの追加やデータの受け渡しに役立つmicroSDカードリーダーを搭載を搭載しているのはもちろんのこと、ASUS Chromebook CX1(CX1400)はUSB3.2 (Type-A/Gen1)ポートとUSB3.2 (Type-C/Gen1)ポートをそれぞれ2つずつ搭載しています。ASUS Chromebook CX34 Flip (CX3401)は、USB3.2 (Type-A/ Gen2)ポートを1つとUSB3.2 (Type-C/ Gen2)ポートを2つ、さらにはHDMIポートも搭載されており、Type-CポートとHDMIポートを合わせて複数の4Kディスプレイへの映像出力が可能です。ビジネスシーンにおいて生産性を最大限に引き出すことが可能です。


・清潔な状態を保てる抗菌仕様のキーボードを搭載

ASUS Chromebook CX34 Flip (CX3401)とASUS Chromebook CX1(CX1400)のキーボードは抗菌仕様になっているので、Chromebookを清潔に保つことができます。


・Web会議やオンライン面接などに必要なWebカメラを搭載

今回発表の2製品には、仕事や学習に便利なWebカメラを搭載しています。別途ウェブカムやマイクを購入してアクセサリを持ち運ぶ必要がないため、Chromebookさえあればすぐにオンライン授業やビデオ会議をおこなうことが可能です。


・通勤・通学で安心して持ち運べるミリタリーグレードの堅牢性を実現

両製品とも米国国防総省が定める軍事規格のMIL規格(MIL-STD-810H)に準拠したテストをクリアしています。通常のノートパソコンでは耐えることができないような高温環境や低温環境、そして衝撃や振動などにも耐えられる大変高い堅牢性が証明されているため、ご自宅や学校、職場でもより安心して使用することが可能です。

 

・Google Playにある豊富なアプリを利用可能

Google社が提供するGoogle Playストアには無料・有料含めた豊富なアプリが公開されており、資料作成やオンライン会議、データ管理などのあらゆる用途に対応できます。Google Workspaceや生産性を向上させるGoogle Playで提供される数々のアプリと組み合わせることで、場所を選ぶことなく仕事をこなすことができます。


・OSに統合したセキュリティ機能で安全安心

Chrome OSはアンチウイルス機能などのセキュリティ機能をOSに統合しており、高いセキュリティレベルを実現しています。別途セキュリティアプリなどを用意することなく、教育現場やビジネスにおける大切な情報を守ります。


・故障原因に関係なく修理を受けられる「ASUSのあんしん保証」サービスに対応

通常の故障だけでなく、落下による故障や水没による故障、災害による故障、さらにはコンピュータウイルスによる故障まで、あらゆる故障に対応する「ASUSのあんしん保証」サービスに対応しています。無料サービスと有料サービスと法人向けサービスがあり、それぞれサービスの有効期間や対応回数、故障時の負担金などが異なります。詳細はASUSのあんしん保証Webサイト(https://asus-event.com/anshin/)をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ASUS JAPAN株式会社のプレスキットを見る

会社概要

ASUS JAPAN株式会社

82フォロワー

RSS
URL
https://www.asus.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
中華民国(台湾)台北市北投区立德路150号
電話番号
-
代表者名
Jonney Shih
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード