【抽選〆切迫る!】ジェーン・スー×伊藤亜和 特別トークイベント&サイン会開催決定! 「ありのままで、かんぺき」をテーマに語る!

4月6日(日)14時~会場&オンラインの同時開催!メッセージや質問も受付!アーカイブ視聴あり。絵本『わたしはBIG!ありのままで、かんぺき』(作/ワシュティ・ハリソン、訳/ジェーン・スー)刊行記念

株式会社ポプラ社

今年2月に翻訳刊行された絵本『わたしはBIG! ありのままで、かんぺき』(ポプラ社)
黒人女性である著者ワシュティ・ハリソンの実体験から生まれた、自分らしくあることのすばらしさを描く絵本で、他者の言葉に傷ついた女の子が「決めつけ」から解放されていく様子が美しい色彩で表現されています。​

そんな『わたしはBIG!』の翻訳を手掛けたのが、コラムニスト・ラジオパーソナリティのジェーン・スーさん。​絵本の翻訳は本作が初めてとなります。ご自身も「大きな幼児」だったという経験も踏まえて、力強く前向きな言葉がたくさんつまった作品になりました。

絵本HP⇒ https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2730072.html


この度、この絵本の刊行を記念して、特別トークイベントの開催が決定!
翻訳を手掛けたジェーン・スーさんに加え、エッセイストとして活躍する伊藤亜和さんをゲストにお迎えし、絵本のメッセージでもある「ありのままで、かんぺき」をテーマにお話しいただきます。

自分を愛する前向きなメッセージに満ちたイベント。ここでしか聞けないお話満載です。

さらに、会場チケット・オンラインチケット両方で、 ジェーン・スーさん、伊藤亜和さんへの質問&メッセージも受け付けております
「ありのままの自分でいたいけれど、どうすれば?」というご相談や、「こんなきっかけでみんなとは違う自分を受け入れられた!」というエピソードがありましたら、チケットご購入時に記載いただく形で、ぜひお寄せください。

採用されたエピソードは、トークイベントの中でご紹介させていただきます。


イベント概要

登壇者:ジェーン・スー、伊藤亜和
日時:4月6日(日)開演14:00 トークイベント終了15:30

場所:日販グループ『オチャノバ』にて

アクセス:〒101-8710 東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビルディング 7F

主催:ポプラ社/日販
問い合わせ:ポプラ社 poplar_event@poplar.co.jp


ご応募方法

本イベントは、会場参加とオンライン配信の2形式で開催いたします。

チケットの種類によって、チケットサイトが異なります。ご注意ください。

どちらのチケットも、アーカイブ配信つき。

アーカイブはイベント終了後約1カ月間ご視聴いただけます。

◆会場チケット ~抽選〆切迫る!~

3,500円/定員80名、抽選申し込みとなります。

本イベントでは、トークイベント終了後、会場参加者限定でサイン会を実施いたします。

(サイン会終了予定 18:00)

応募期間:2025年3月12日(水)~3月20日(木)23:59

チケットサイト⇒ https://poplar-watashiha-big-cyusen.peatix.com/

◆オンラインチケット:

1,800円/定員なし

チケットサイト⇒ https://poplar-watashiha-big-online.peatix.com/


登壇者プロフィール

ジェーン・スー​

1973 年、東京生まれ。コラムニスト。TBS ラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」、ポッドキャスト番組「ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』」「となりの雑談」のパーソナリティーとして活躍中。著書に『貴様いつまで女子でいるつもりだ問題』(幻冬舎文庫、第31回講談社エッセイ賞受賞)、『生きるとか死ぬとか父親とか』(新潮社文庫)、『闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由』(文芸春秋)、『おつかれ、今日の私。』(マガジンハウス)など多数。脳科学者・中野信子との共著に『女らしさは誰のため?』(小学館新書)、桜林直子との共著に『過去の握力 未来の浮力 あしたを生きる手引書』(マガジンハウス)『へこたれてなんかいられない』(中央公論新社)などがある。『わたしはBIG!ありのままで、かんぺき』は初めての翻訳絵本となる。


伊藤亜和​(いとう・あわ)

1996年横浜市生まれ。文筆家。学習院大学 文学部 フランス語圏文化学科卒業。noteに掲載した「パパと私」がX(旧Twitter)でジェーン・スー氏、糸井重里氏などの目に留まり注目を集める。著書に『存在の耐えられない愛おしさ』『アワヨンベは大丈夫』がある。ポプラ社WEBastaにて「変な奴やめたい。」を連載中。


絵本『わたしはBIG! ありのままで、かんぺき』

2024年コルデコット賞受賞! 言葉のトゲを知っているすべての人へ。
著者の実体験から生まれた、自分らしくあることのすばらしさを描く話題作。

生まれた時からおおらかで想像力に富み、すくすく育った女の子。けれどある時かけられた言葉で、気づかされたのです。自分が他の子より「大きい」ことに――。
他者の言葉に傷ついた女の子が、自分の力で世界を広げ「決めつけ」から解放されていくさまを、シンプルな文章と美しい色彩、両観音のしかけで表現した絵本です。

コルデコット賞は、アメリカで出版された絵本の中でもっともすぐれた作品の画家に対して年に一度贈られる賞。作者のワシュティ・ハリソンは、この賞を黒人女性としてはじめて受賞しました。訳は、本作が初の翻訳絵本となるコラムニスト・ラジオパーソナリティのジェーン・スー。自身の経験ももとに、力強く前向きな言葉で描きだします。

【訳者あとがきより抜粋】
どうか、体の大きい小さいが、子どもの人格や能力と結び付けられることがありませんように。自分らしさを忌まわしく思うことなく、ありのままで完璧だと誇れますように。周りの大人が、しっかりとその子のありようを見てくれますように。

(ジェーン・スー)

書誌情報

タイトル:『わたしはBIG! ありのままで、かんぺき』

著者:ワシュティ・ハリソン/作 ジェーン・スー/訳

定価:2,035円(税込)

発売:2025年2月12日

書誌ページ>> https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/2730072.html

Amazon>> https://amzn.to/3ReuPkv

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ポプラ社

41フォロワー

RSS
URL
https://www.poplar.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田3丁目5番8号 JR目黒MARCビル12階
電話番号
03-5877-8101
代表者名
加藤 裕樹
上場
未上場
資本金
-
設立
1948年06月