The Warmthcrafts Manufacture プロモーションイベント

生産を全て日本国内で行い、コードバン・ホースレザーを用いたプロダクトを展開する〈The Warmthcrafts Manufacture〉によるプロモーションイベントを開催します。

革のダイヤモンド【コードバン】の魅力に溢れたプロモーションイベントを伊勢丹新宿店メンズ館にて開催いたします。
期間中、限定展開する多種多様なカラーリングに加えて、革のダイヤモンドと称され希少性の高い”コードバン”の
同1枚革から製作するスペシャルオーダーによるオーダーイベントも伊勢丹新宿店メンズ館として初めての開催となり、ご自身だけの特別なコレクションとなるよう提案いたします。

その他にも市場に出回ることが稀なコードバンを種々ご用意し、コードバン・馬革製品を取り揃えてご紹介いたします。デザイナー〈ヨネダ ヒロシ〉と熟達した日本人クラフツマンによって生み出される洗練されたプロダクトをお楽しみください。

― 会期中はコードバンのマテリアルアーカイブスを用いたオーダーレセプションを開催します。 ―

※画像はすべてイメージです。

The Warmthcrafts Manufacture プロモーションイベント
■発売日:3月20日(水)~3月26日(火)
■展開場所:伊勢丹新宿店メンズ館1階=メンズアクセサリー

■The Warmthcrafts Manufacture/ ジ・ウォームスクラフツ マニュファクチャー
2002年に設立したバッグ・革小物(SLG)のメンズブランド。ブランドコンセプトは温故知新。
製革から培ったアイデンティティと機能美と様式美を兼ね備えたハイセンスなデザインを基に、一気通貫で行われるクリエイションは、製品の隅々からショップディレクションに至るまで精通しています。国内で唯一コードバンを生産するタンナー「新喜皮革( 兵庫・姫路)」との運命的な出会いから、現在のコードバン・ホースハイドをメイン素材に用いたメンズコレクションを次々に発表しています。

■ヨネダ ヒロシ/デザイナー
1979年、神戸生まれ。18歳でファッションデザインを学ぶために渡米。カリフォルニア・ロサンゼルスのLAMODE2001 にてポスターデザインを監修し、自身のコレクションも銀賞を受賞しました。ロサンゼルスでのファッション課程を修了後、ヨーロッパへ渡り、主にパリにて活動し帰国後、The Warmthcrafts-Manufacture を設立。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.imhds.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区新宿3-14-1
電話番号
03-3352-1111
代表者名
細谷 敏幸
上場
東証プライム
資本金
501億600万円
設立
2008年04月