安全地帯や工藤静香さんなどの曲を手がける、作詞家・松井五郎さんのオンラインプログラム「東京Ø区」、世界文化社「セブンアカデミー」で2021年2月よりスタート。
株式会社世界文化社が運営するイベント・セミナー事業「セブンアカデミー」
株式会社世界文化社 が運営する、イベント・セミナー事業「セブンアカデミー」(https://academy.sekaibunka.com/)は、作詞家・松井五郎さんがプロデュースする、言葉を中心に表現の解放区を作っていくオンラインプログラム「東京Ø区」(とうきょうぜろく)を2021年2月24日(水)より開催。2020年12月1日(火)より申し込み受付をスタートしました。
- 作詞家・松井五郎氏のオンラインプログラム「東京Ø区」(とうきょうぜろく)スタート
▼作詞家・松井五郎氏
https://avex.jp/matsui/
- 「東京Ø区」第1回目のテーマは 「Trigon Session」 野島健児氏(声優)&キン・シオタニ氏(イラストレーター)が登場
左)野島健児氏(声優)(撮影/Mika Oizumi ) 右)キン・シオタニ氏(イラストレーター)
Vol.1の「Trigon Session」は、松井五郎氏の詩を朗読とライブペインティングでお送りします。出演者は、声優としての活動を超えて新たな言葉の表現を追求し続ける野島健児氏、イラストレーターとしてだけでなく常に新たな表現のフィールドに挑戦し続けるキン・シオタニ氏。野島健児氏のアルバムで出逢った三者によるオンラインプログラムです。
<講座概要>
■日程:2021年2月24日(水)~3月3日(水)
■配信:Vimeo(収録配信)
■料金:会員 5,500円/一般 6,600円
■申し込み:https://academy.sekaibunka.com/sebun/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=337740#program-shosai-table
- セブンアカデミーでは、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底した上でイベント・セミナーを再開しております。新たに、充実したオンラインプログラムをスタート。ソーシャルディスタンスの中で心に触れ、明日への活力となるイベント・セミナーを今後も企画・展開していきます。
■ セブンアカデミーとは
「セブンアカデミー」は『家庭画報』をはじめとする数々の雑誌や書籍を出版する弊社・世界文化社が主催・運営するカルチャー教室として、2016年10月に発足いたしました。新型コロナ共生時代を転換期と捉え、従来のカルチャー教室「教える・学ぶ」から「集う・繋がる・そして生み出す」という新たなコンセプトで今後は発展して参ります。
https://academy.sekaibunka.com/sebun/asp-webapp/web/WTopPage.do
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像