プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東日本電信電話株式会社
会社概要

長野市『みらいハッ!ケンプロジェクト』におけるプログラム提供

東日本電信電話株式会社

 株式会社NTT e-Sports(代表取締役:原田元晴、以下「NTT e-Sports」)、および東日本電信電話株式会社長野支店(長野支店長 茂谷浩子、以下「NTT東日本 長野支店」)、および株式会社エヌ・ティ・ティエムイー(代表取締役:星野理彰、以下「NTT-ME」)は、近畿日本ツーリスト株式会社(代表取締役社長:瓜生 修一、以下「近畿日本ツーリスト」)と共に長野市の子どもの体験・学び応援事業である『みらいハッ!ケンプロジェクト』の趣旨・目的に賛同し、子どもたちが自分の好きな活動を見つけ、自己肯定感を育みながら成長できる良質な環境と体験プログラムを提供いたします。










  • 1.講座内容

(1)プログラミング講座

大人気のマインクラフトを使ったプログラミング体験プログラムです。

”プログラミング的思考の基礎” や ”プログラミング操作の基礎” を楽しみながら学習できるのはもちろん、 PCの基礎操作など、”デジタルスキル” も身に着けることができます。


【開催日】

2024年6月22日(土)23日(日)

    7月  6日(土) 7日(日)20日(土)21日(日)

    8月  3日(土) 4日(日)17日(土)18日(日)31日(土)

    9月  1日(日)

【時間】

第1部:10:00~12:00

第2部:13:00~15:00

第3部:15:30~17:30

【場所】長野県長野市南長野新田町1137-5新田町ビル(NTT東日本長野支店)

【参加費】5,000ポイント/回

【参加方法】専用サイトによる事前申込

習い事・体験プログラム | 長野市子どもの体験・学び応援事業 (nagano-hakken.jp)

【内容】

・PCの操作基礎

・プログラミングの基礎操作説明

・プログラミング的思考の基礎レッスン

・プログラミングによるブロック建築実践レッスン


(2)eスポーツ部活動体験

プロリーグや高校生大会で人気のeスポーツタイトルを使用した、eスポーツ部活動体験プログラムで現役のプロゲーマーが講師として登壇し、『直接指導&質問可能』な貴重な経験ができます。

長野市内の仲間たちと一緒にeスポーツに本気で取り組む中で、 ”プレイスキル” の上達、”チームワーク” ”スポーツマンシップ” ”リーダーシップ” をはじめ、”ゲームとの正しい付き合い方” や、PCの基礎操作などの ”デジタルスキル” も身につけることができるので、eスポーツが大好きな方でも、やったことがない未経験者でも、

みんなで楽しく学んで、プレイすることができます。

※同講座では講師によって、2種類の講座を用意しております


 

①Aタイプ

【開催日】

2024年6月29日(土)30日(日)

    7月13日(土)14日(日)

    8月10日(土)11日(日)24日(土)25日(日)

【時間】

第1部:10:00~12:00

第2部:13:00~15:00

第3部:15:30~17:30

【場所】長野県長野市南長野新田町1137-5新田町ビル(NTT東日本長野支店)

【参加費】5,000ポイント/回

【参加方法】専用サイトによる事前申込

習い事・体験プログラム | 長野市子どもの体験・学び応援事業 (nagano-hakken.jp)

【内容】

・PC操作基礎

・eスポーツプレイの基礎レッスン

・プロeスポーツ選手講師の指導によるプレイスキルUPレッスン

 ・参加者同士のチームプレイ体験

・プロeスポーツ選手の職業紹介

【プロ講師紹介】

・こぴす剣道(所属:ODDPLAN フォートナイト部門)

・泥沼(所属:ODDPLAN フォートナイト部門)


①Bタイプ

【開催日】

2024年7月27日(土)28日(日)

【時間】

第1部:10:00~12:00

第2部:13:00~15:00

第3部:15:30~17:30

【場所】長野県長野市南長野新田町1137-5新田町ビル(NTT東日本長野支店)

【参加費】5,000ポイント/回

【参加方法】専用サイトによる事前申込

習い事・体験プログラム | 長野市子どもの体験・学び応援事業 (nagano-hakken.jp)

【内容】

・PC操作基礎

・eスポーツプレイの基礎レッスン

・プロeスポーツ選手講師の指導によるプレイスキルUPレッスン

・参加者同士のチームプレイ体験

・プロeスポーツ選手の職業紹介

【プロ講師紹介】

・wataneko(所属:ODDPLAN 実況解説部門)

・たろべー(所属:ODDPLAN クリエイター部門)


  • 2.各社の役割

主  催 :NTT e-Sports

運営支援 :NTT東日本 長野支店、NTT-ME

運営事務局:近畿日本ツーリスト株式会社


(1)NTT e-Sports

NTTグループの技術力と、日本全国の様々な地域でのeスポーツを活用した地域活性化事業で培ったノウハウを活かし、本事業の企画・運営を行います。

そして、eスポーツを通じて子ども・若者が活躍できる場を作り、その子どもたちがデジタル人材として成長し、中心となって各地域の経済全体を活性化させていくことを目指しております。

eスポーツを活用した、子どもたちと地域の未来の創出に向けて、ご相談がございましたらお気軽にNTTe-Sportsまでお問い合わせください。


(2)NTT東日本 長野支店

地域の通信を支え、地域の課題解決にともに取り組むICTパートナーとして、長野市民の皆様の新たな学びの機会の創出を目的に、本事業の開催場所の提供ならびに運営支援を行います。


(3)NTT-ME

地域の安心・安全・信頼のネットワークとソリューションを提供するICT技術のプロフェッショナル集団として、長野市民の皆様の新たな学びの機会の創出を目的に、本事業の運営支援を行います。


(4)近畿日本ツーリスト

全国の自治体・教育委員会や学校へ「部活動サポートサービス」の導入を展開している近畿日本ツーリストがこの度、体験プログラムの事務務局を担い、ご参加者の皆さまの円滑な参加をサポートいたします。

今後、部活動の地域移行が進み、eスポーツ部が導入された際には、今回のノウハウを活かした部活動の事務局業務を提供することで、円滑な運用を目指しております。


  • 3.長野市議会議員 本木市議コメント

長野市の小中学生の皆さん、eスポーツはお好きですか?

ゲーム=遊び から ゲーム=社会体験 へ変貌している今日です。

それこそ、eスポーツだから実現できるのです。ゲーム力の向上のみではなく、必要不可欠なデジタル

スキルの向上、団体競技と同じくチームワークの必要性、年齢や国を超えての友達づくりなど、多くの体験が皆さんを待っています。

知っていますか?4年後に長野県で“国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会”が開催され、eスポーツが正式競技として採用される予定です。皆さんが選手として出場することも夢ではありません。

さあ“eスポーツ部活動体験”を通じてワクワク楽しい経験をしてください。

皆さんの活躍を心より応援しています。


詳細につきましては、長野市みらいハッ!ケンプロジェクトの専用サイト(末尾関連サイト)に掲載されます。

_______________________________________________________________________________

■講座に関するお問い合わせ先

【プログラミング講座 事務局】

programming_taiken@ntte-sports.co.jp

【eスポーツ部活動体験 事務局

 esports_taiken@ntte-sports.co.jp


■NTTe-Sportsに対するお問い合わせ先

  nagano_mirai_pj-gm@east.ntt.co.jp

_______________________________________________________________________________


■関連サイト

長野市子どもの体験・学び応援事業 (nagano-hakken.jp)


■別紙

https://prtimes.jp/a/?f=d98811-989-06d26967cc4d045e40dafc3156f652c6.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://nagano-hakken.jp/
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東日本電信電話株式会社

43フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿 3-19-2
電話番号
-
代表者名
澁谷 直樹
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1999年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード