世界大会で活躍する日本トップ選手出場予定!「第3回スケートボード日本オープン」をCS放送日テレジータスで生中継中心に放送!


昨年行われたパリ五輪のスケートボード・ストリートでは、堀米雄斗選手が東京に続く金メダル。そして東京五輪金の西矢椛選手に憧れ、急成長した吉沢恋選手が金メダル。パーク種目でも、東京に続き開心那選手が銀メダルを獲得するなど、日本のお家芸ともなっているスケートボード。
「スケートボード日本オープン」はスケートボードの国内公式戦で、世界大会でも活躍している日本のトップ選手に加え、新旧交代の激しいこの競技の次世代を担う選手たちがこぞって出場します。昨年は五輪イヤーで休止となり、今回が第3回大会となります。
競技は五輪同様にストリートとパークの2種目が行われ、「表現力」を争う採点競技です。
今年6月からは、次のロス五輪へつながる国際大会が早くもスタート!この大会の上位入賞選手はその出場権を獲得することが出来ることから、一つ一つのトリックに熱のこもった真剣勝負が展開されます。
世界トップレベルの日本スケートボード界に名乗りを上げる新星は現れるか!?「スケートボード日本オープン」にご注目下さい。
こちらの番組は、スマートフォンなどで見られるスカパー!番組配信*に対応!
お家ではテレビ、お出かけ先ではお手元のスマートフォンなどでお楽しみいただけます!
*スカパー!で放送契約しているチャンネル・番組を追加料金無しでスマホ・タブレット・PCでご視聴頂けるサービス「スカパー!番組配信」に対応
<放送日程>
第3回スケートボード日本オープン
■パーク~鵠沼海浜公園 HUG RIDE PARK~(4/6開催)
4月12日(土) 18:00~20:30 初回放送/配信
【解説】上田 豪(プロスケートボーダー)
【実況】田中毅、中野謙吾 【インタビュー】忽滑谷こころ
■ストリート・決勝~松阪市総合運動公園スケートパーク~
4月13日(日) 15:45~19:00 生中継/配信
【解説】荒畑潤一(プロスケートボーダー)
【実況】山本健太、伊藤遼
※放送時間/放送内容変更の可能性あり
◆「第3回スケートボード日本オープン」番組ページ
https://www.gtasu.com/actionsports/sbjapanopen/
(日テレジータス 公式WEBサイト)
◆スマホ・PC・タブレット視聴方法
スカパー!番組配信にてご覧いただけます。
◆視聴方法
スカパー!、スカパー!プレミアムサービス、
J:COMほか、全国のケーブルテレビ、ひかりTV、auひかり などでご覧いただけます。
◆視聴方法に関するお問い合わせ先
日テレジータス カスタマーセンター
TEL 0120-222-257(年中無休 10:00~20:00)
◆視聴方法とお問い合わせ先
日テレジータス視聴方法(日テレジータス公式WEBサイト)
https://www.gtasu.com/subscription/
日テレジータス/日テレNEWS24 カスタマーセンター
TEL 0120-222-257 (年中無休 10:00~20:00)
◆日テレジータス公式SNS
X(旧Twitter):@Gtasu / Facebook:@ntv.gtasu
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像