【阪神梅田本店】4月6日(水)B1 阪神食品館いよいよ完成!全館グランドオープン
圧倒的な品揃えと専門性で、賑わいあふれる日本一の王道デパ地下へ。
■阪神梅田本店 2022年4月6日(水)全館グランドオープン
■公式HP:https://www.hanshin-dept.jp/
■公式HP:https://www.hanshin-dept.jp/
昭和、平成、令和と時代を超えて「食の阪神」として親しまれてきた阪神百貨店。
2021年10月に先行オープンした、趣味・嗜好性の高い食に特化した新しい食体験スペース 1F「食祭テラス」、食通の大人たちを魅了するフードホールを併設した 9F「阪神大食堂」、B2の立地の良さを活かした「阪神バル横丁」、また、12月にかけ順次オープンした各階の個性豊かなカフェなどを通して、いち早く様ざまな食体験をお届けしてまいりました。
そして、いよいよ“食べる幸せの本丸"として「阪神食品館」が7年の歳月をかけて完成。
梅田の、大阪の食といえば真っ先に思い出していただける、そんな阪神梅田本店を目指します。
伝統も、革新も取り揃えた『 和菓子ワールド』
群を抜いた多彩な美味しさ『 惣菜ワールド』
阪神デパ地下の中央に構え、多種多様なお酒に出会える『 リカーワールド 』
圧倒的な品揃えと鮮度でライブ感のある市場空間を目指した『 生鮮ワールド 』
老舗の銘品から各地のスターグルメまで揃えた『銘店ワールド』
所在地:大阪市北区梅田1丁目13番13号
営業フロア:地下2階~地上9階
売場面積:53,000㎡売上目標:730億円(2022年度)
阪神梅田本店は、2014年秋から「阪神梅田本店建て替え計画」をスタートし、2018年4月にⅠ期棟が竣工、2021年10月の「建て替え先行オープン」、同年12月の「1階~9階建て替えフルオープン」と段階的にリニューアルオープンしてきました。
いよいよ、圧倒的な品揃えと専門性、日本一の王道デパ地下「阪神食品館」が完成、ストアコンセプト「毎日が幸せになる百貨店」を目指し、4月6日(水)全館グランドオープンを迎えます。
▼プレスリリースデジタルパンフレット
https://www.hanshin-dept.jp/dept/digi_p/grand_opening/
2021年10月に先行オープンした、趣味・嗜好性の高い食に特化した新しい食体験スペース 1F「食祭テラス」、食通の大人たちを魅了するフードホールを併設した 9F「阪神大食堂」、B2の立地の良さを活かした「阪神バル横丁」、また、12月にかけ順次オープンした各階の個性豊かなカフェなどを通して、いち早く様ざまな食体験をお届けしてまいりました。
そして、いよいよ“食べる幸せの本丸"として「阪神食品館」が7年の歳月をかけて完成。
梅田の、大阪の食といえば真っ先に思い出していただける、そんな阪神梅田本店を目指します。
- 圧倒的な品揃えと専門性で、賑わいあふれる日本一の王道デパ地下へ。
伝統も、革新も取り揃えた『 和菓子ワールド』
群を抜いた多彩な美味しさ『 惣菜ワールド』
阪神デパ地下の中央に構え、多種多様なお酒に出会える『 リカーワールド 』
圧倒的な品揃えと鮮度でライブ感のある市場空間を目指した『 生鮮ワールド 』
老舗の銘品から各地のスターグルメまで揃えた『銘店ワールド』
- 2月26日(土)10:00 南西地下エントランスがオープン!新たな出入口が増えて、さらに好アクセス
- 【店舗全体の概要】
所在地:大阪市北区梅田1丁目13番13号
営業フロア:地下2階~地上9階
売場面積:53,000㎡売上目標:730億円(2022年度)
阪神梅田本店は、2014年秋から「阪神梅田本店建て替え計画」をスタートし、2018年4月にⅠ期棟が竣工、2021年10月の「建て替え先行オープン」、同年12月の「1階~9階建て替えフルオープン」と段階的にリニューアルオープンしてきました。
いよいよ、圧倒的な品揃えと専門性、日本一の王道デパ地下「阪神食品館」が完成、ストアコンセプト「毎日が幸せになる百貨店」を目指し、4月6日(水)全館グランドオープンを迎えます。
▼プレスリリースデジタルパンフレット
https://www.hanshin-dept.jp/dept/digi_p/grand_opening/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像