「第10期 経営管理者養成コース」募集のお知らせ ~次世代を担うトップリーダーを育てます~
開講日時:2022年7月4日~12月8日(全24日)
中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)北海道本部は、中小企業大学校旭川校で中小企業の経営幹部・経営後継者・管理者等を対象とした「第10期 経営管理者養成コース」を開講します。
この研修では、企業活動の中核を担う経営管理者として、質の高い経営を行うための総合的・創造的マネジメント能力の向上を図ることを目的として、実践につながる知識やマネジメント手法を体系的に学ぶことができます。
■研修の特徴
(1)講義による知識・手法の習得に加え、ケーススタディや演習、グループディスカッション等を中心にした受講者自身が自社や自分自身について考えながら進める参加型の実践的研修です。
(2)実務の第一線で活躍する経験豊富かつ一流の講師陣による講義に加え、自社の経営課題の抽出と解決策の策定等、きめ細やかな指導が可能な少人数制のゼミナールでまとめます。
(3)長期間にわたる研修ならではの、受講者同士の交流により、幅広い情報交換と社外の貴重な人的ネットワークが構築できます。
■開催概要
研修期間:2022年7月4日~12月8日(4日×6回 全24日・188時間)
対象者:中小企業の経営幹部・経営後継者・管理者(候補者)
定員:20名
会場:中小企業大学校 旭川校(北海道旭川市緑が丘東3条2丁目2-1)
受講料:298,000円(税込・教材費込)
■カリキュラム詳細・申込方法
研修カリキュラムの詳細やお申し込みは下記のホームページをご確認ください。
https://www.smrj.go.jp/institute/asahikawa/training/sme/2022/pcgpup0000002zx4.html
<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>
中小機構は、事業の自律的発展や継続を目指す中小・小規模事業者・ベンチャー企業のイノベーションや地域経済の活性化を促進し、我が国経済の発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。経営環境の変化に対応し持続的成長を目指す中小企業等の経営課題の解決に向け、直接的な伴走型支援、人材の育成、共済制度の運営、資金面での各種支援やビジネスチャンスの提供を行うとともに、関係する中小企業支援機関の支援力の向上に協力します。
この研修では、企業活動の中核を担う経営管理者として、質の高い経営を行うための総合的・創造的マネジメント能力の向上を図ることを目的として、実践につながる知識やマネジメント手法を体系的に学ぶことができます。
■研修の特徴
(1)講義による知識・手法の習得に加え、ケーススタディや演習、グループディスカッション等を中心にした受講者自身が自社や自分自身について考えながら進める参加型の実践的研修です。
(2)実務の第一線で活躍する経験豊富かつ一流の講師陣による講義に加え、自社の経営課題の抽出と解決策の策定等、きめ細やかな指導が可能な少人数制のゼミナールでまとめます。
(3)長期間にわたる研修ならではの、受講者同士の交流により、幅広い情報交換と社外の貴重な人的ネットワークが構築できます。
■開催概要
研修期間:2022年7月4日~12月8日(4日×6回 全24日・188時間)
対象者:中小企業の経営幹部・経営後継者・管理者(候補者)
定員:20名
会場:中小企業大学校 旭川校(北海道旭川市緑が丘東3条2丁目2-1)
受講料:298,000円(税込・教材費込)
■カリキュラム詳細・申込方法
研修カリキュラムの詳細やお申し込みは下記のホームページをご確認ください。
https://www.smrj.go.jp/institute/asahikawa/training/sme/2022/pcgpup0000002zx4.html
<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>
中小機構は、事業の自律的発展や継続を目指す中小・小規模事業者・ベンチャー企業のイノベーションや地域経済の活性化を促進し、我が国経済の発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。経営環境の変化に対応し持続的成長を目指す中小企業等の経営課題の解決に向け、直接的な伴走型支援、人材の育成、共済制度の運営、資金面での各種支援やビジネスチャンスの提供を行うとともに、関係する中小企業支援機関の支援力の向上に協力します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。