freee会計、全プランで電子帳簿保存法における優良電子帳簿機能を提供開始

過少申告加算税の5%軽減も可能に

freee

■マジ価値サマリー(このお知らせでお伝えしたいこと)
・「freee会計」のすべてのプランにおいて優良電子帳簿機能の提供を開始し、今後「freee会計」で作成する帳簿は、すべて優良電子帳簿として利用できます
・2022年1年施行の電子帳簿保存法においては優良電子帳簿で一定の要件を満たせば、過少申告加算税の5%軽減が受けられるようになりました
・システムに求められる要件が厳しく、導入ハードルが高かった優良電子帳簿をスモールビジネスのみなさまが気軽に利用でき、万一の場合に過少申告加算税軽減も受けられるよう備えていただけます
・freeeは、引き続きみなさまの電子帳簿保存法・インボイス制度の活用をサポートし、「スモールビジネスを、世界の主役に。」していきます

 

 

 freee株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、改正電子帳簿保存法への対応において、優良電子帳簿の要件を満たす機能を、すべてのプランにおいて提供開始しました。

 今回の機能追加により、システムに求められる要件が厳しく導入ハードルが高かった優良電子帳簿の機能を、スモールビジネスのみなさまが追加料金なしで気軽に利用できるようになります。

 具体的には、freee会計で作成するすべての帳簿(仕訳帳、総勘定元帳、固定資産台帳)について優良電子帳簿に対応しました。「freee会計」利用ユーザーは、優良電子帳簿機能を利用すれば、今後「freee会計」で作成する帳簿についてすべて優良電子帳簿として履歴の残る形で帳簿づけを行うことができます。

 これにより、税務署への届出等の一定の要件(注1)を満たせば、万が一申告ミス等があった際に過少申告加算税の5%の軽減というメリットを受けられるようになります。

 インボイス制度開始まで1年を切った今、freeeでは、優良電子帳簿機能を活用し、安心してインボイス制度対応へ備えることが重要と考えています。スモールビジネスのみなさまが、優良電子帳簿の機能を利用し、必要な内部統制を講じたり税理士等のサポートを受けたりすることで、デジタルを活用した記帳の効率化と質の向上につなげていただけるよう、今後も機能開発に努めていきます。
 


優良電子帳簿機能に備える「優良電子帳簿対応3点セット」も提供中

「過少申告加算税軽減が適用できる優良電子帳簿機能※」を単一のクラウド会計ソフトとして実現できるのは、現在のところ「freee会計」のみです(2022年11月1日時点、freee調べ)。

 今回リリースした優良電子帳簿機能を内部統制の観点からサポートするため、freeeでは今年3月から「優良電子帳簿対応3点セット」の無償提供を開始しています。これらを利用すると、事務処理規程などの必要な内部統制についてもスモールビジネスの皆様が手軽に整備することができます。以下の特設サイトにおいて、下記の3つをダウンロードできます。
https://www.freee.co.jp/electronic-book/

【優良電子帳簿対応3点セット】

  ー freee会計の優良帳簿対応状況のレファレンス(作成協力:辻・本郷 税理士法人)

  ー 優良帳簿対応版の社内規程テンプレート(作成協力:辻・本郷 税理士法人)

  ー 過少申告加算税の軽減特例の届出書様式

※「freee会計」で作成する帳簿は、すべて優良電子帳簿として利用できます。そのため、申告までに税務署に届出をしておけば、万が一、申告ミス等があった際にも過少申告加算税の5%軽減が適用されます。この軽減措置を受けるには、お客様の事業所で作成するすべて帳簿について優良電子帳簿の要件を満たす必要があるため、freee会計以外で国税関係帳簿を作成している場合には、当該帳簿についても優良電子帳簿の要件を満たす必要があります。


優良電子帳簿および過少申告加算税の軽減措置について
 優良電子帳簿とは、一定の国税関係帳簿(注2)について、下表の優良要件を満たして電磁的記録による保存を行うものを指します。事業者が作成するすべての国税関係帳簿について優良電子帳簿対応をした上で、あらかじめ税務署への届出を行えば、その優良電子帳簿に記録された事項に関して申告漏れがあった場合でも、その申告漏れに課される過少申告加算税が5%軽減される措置を受けられます。


新しく制度化された二種類の電子帳簿の違い
 いままでは、税務署の事前承認がないと紙に印刷して保存する必要があった帳簿について、2022年1月から「その他の電子帳簿」という類型が新設され、最低限の要件を満たせば、税務署への事前手続不要で電子保存ができるようになりました。

 一方で、優良電子帳簿は、訂正削除履歴や検索に関する要件が「その他の電子帳簿」よりも厳しい分、過少申告加算税軽減という税法上のインセンティブ措置が設けられています。

  

 

 

(上記表は、国税庁の資料を元にfreeeが編集して作成)

(注1)過少申告加算税軽減措置を適用するには、事業者が作成するすべての国税関係帳簿について優良電子帳簿対応することが必要であるため、freee会計以外でも国税関係帳簿に該当する帳簿を作成している事業所は、当該帳簿も優良電子帳簿の要件を満たす形で保存しなければ、過少申告加算税軽減の措置は受けられません。

(注2) 一定の国税関係帳簿とは、所得税法・法人税法に基づき青色申告者(青色申告法人)が保存しなければならないこととされる仕訳帳、総勘定元帳、その他必要な帳簿又は消費税法に基づき事業者が保存しなければならないこととされている帳簿をいいます。freee会計で作成する帳簿(仕訳帳、総勘定元帳、固定資産台帳など)は、「その他の電子帳簿」に該当し、2022年中にはすべての帳簿について優良電子帳簿に対応した機能を提供する予定です。

(注3) 保存義務者が、税務職員による質問検査権に基づく電磁的記録のうちダウンロードに応じることができるようにしている場合には、検索要件のうち2,3の要件が不要になります。

(注4)“優良”の要件をすべて満たしているときは不要となります。

(参考)優良な電子帳簿の要件を満たして対象帳簿の備え付け及び保存を行い、税務署長への届出がある場合には、所得税の青色申告特別控除(65万円)が適用できます。


くわしくは、こちらの電帳法対応特設サイトをご覧ください。
https://freee.co.jp/electronic-book/


■freee株式会社 会社概要
会社名:freee株式会社
代表者:CEO 佐々木大輔
設立日:2012年7月9日
所在地:東京都品川区大崎1丁目2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
URL:https://corp.freee.co.jp/

freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッションのもと、だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォームを実現します。日本発のSaaS型クラウドサービスとして、パートナーや金融機関と連携することでオープンなプラットフォームを構築し、「マジ価値」を提供し続けます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フリー株式会社

280フォロワー

RSS
URL
https://corp.freee.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー 21階
電話番号
-
代表者名
佐々木大輔
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2012年07月