DMM GAMESがサービスを展開しているPC/PS4マルチコンバットオンラインゲーム『War Thunder』次期大型アップデート1.89情報解禁!待望の日本海軍が導入決定!特典付事前予約も開始!
同時に大型アップデート1.89実施の際、すぐに日本海軍をお楽しみいただける日本のプレミアム艦艇の事前予約の受付を開始いたしました。大型アップデート1.89実施までにご購入いただいた対象者のみ入手できる特典付きとなっておりますので、ぜひお買い求めください。
▼【事前予約】日本海軍:ミサイル艇2号(PG 02)&駆逐艦「清霜」
http://warthunder.dmm.com/news/detail/5144
■大日本帝國海軍の駆逐艦から海上自衛隊のミサイル艇まで大小20種類以上の艦艇が日本海軍ツリーに登場!『War Thunder』初となる新しい艦級「重巡洋艦」も実装予定!
この度導入する日本海軍研究ツリーへ最初に登場するのは、魚雷艇や砲艦などの小型艇から駆逐艦や巡洋艦などの大型艦まで大小さまざまな艦艇20種類以上を網羅しています。艦艇の多くは第二次世界大戦における太平洋の戦いで活躍しました。ガダルカナル島からの撤退作戦を支えた軽巡洋艦「阿賀野(あがの)」やミッドウェー海戦で空母機動部隊を護衛し、ソロモン諸島周辺の戦いで沈んだ駆逐艦「夕雲(ゆうぐも)」が含まれています。大日本帝國海軍に所属していた艦艇が大部分ですが、日本海軍で運用された最後の魚雷艇として、海上自衛隊の11号型魚雷艇(PT-15)など現代的な艦艇も見られるでしょう。
11号型魚雷艇(PT-15)
第二次世界大戦の日本の駆逐艦や巡洋艦で使用されていた酸素推進タイプの九三式魚雷は、当時最も先進的な魚雷で、優れた打撃力・射程・速度を特徴としていました。戦後、ほとんどの歴史家によって日本の「ロング・ランス(長槍)」と呼ばれました。
『War Thunder』のリアルな表現に最適化し、日本海軍の設計と機能の両方を可能な限り忠実に再現しましたので、全てのプレイヤーは酸素魚雷に関する歴史の講義を受けることになるでしょう。駆逐艦「夕雲」は艦中央部に設けられた2基の旋回可能な九二式四連装発射管に8本の九三式魚雷が装填され、大きな破壊力を持つ酸素魚雷を両側に射出することが出来ます。
夕雲型駆逐艦(一等駆逐艦夕雲型)1番艦「夕雲」
■艦艇の開発を早く進められる経験値ボーナス効果等を得られるプレミアム艦艇先行販売!特別なデカールと称号の事前予約特典受付締切は大型アップデート1.89実施まで!
大型アップデート1.89実施の後、全ての『War Thunder』プレイヤーは、タスクをクリアすることにより日本海軍のクローズドベータテスト(CBT)へアクセス出来るようになります。また、プレミアム専用の艦艇やゲーム内有料通貨にプレミアムアカウントに加え、特別なデカールと称号などの特典が付く事前予約パックまたはバンドルいずれかを購入することによりアクセスすることも出来ます。
事前予約用のプレオーダーパック一つ目は、現代の海上自衛隊の1号型ミサイル艇の2番目に作られたミサイル艇2号(PG 02)です。驚異的なスピードで高速移動可能な水中翼船型で、20mm多銃身機銃(バルカン砲)JM61-RFSを装備しています。
1号型ミサイル艇「ミサイル艇2号(PG 02)」
▼プレオーダー - PG 02 パック
https://store.gaijin.net/story.php?title=Pre-order_PG-02-Pack-1
二つ目は大日本帝國海軍の夕雲型駆逐艦の最終艦「清霜(きよしも)」です。通常の夕雲型と違い、第二煙突のプラットフォームに設置された九六式二十五粍三連装機銃4基に加え、艦首と艦尾に12基に及ぶ九六式二十五粍機銃が増設され、強化された対空能力が特徴的となります。
夕雲型駆逐艦「清霜」
▼プレオーダー - KIYOSHIMO パック
https://store.gaijin.net/story.php?title=Pre-order_Kiyoshimo-Pack
また、1号型ミサイル艇「ミサイル艇2号(PG 02)」パックと夕雲型駆逐艦「清霜」パックがまとめられたバンドルも販売しております。各パック単体で購入するよりも20%OFFの割引価格で購入できるお得なセット商品となりますので、ぜひご購入をご検討ください。
大日本帝國海軍プレオーダーバンドル
▼"IJN PRE-ORDER" BUNDLE
https://store.gaijin.net/story.php?title=IJN-Pre-order-bundle
最後に日本海軍の導入に際しては、『War Thunder』で初めて見ることになる新たな艦級「重巡洋艦」も実装いたします。今後の大型アップデート1.89に関する情報公開にぜひご注目ください。
▼公式サイト
http://warthunder.dmm.com/
▼公式ツイッター
https://twitter.com/WarThunderJP
▼公式フェイスブック
https://www.facebook.com/WarThunderJapan/
▼製品概要
タイトル:『War Thunder(ウォーサンダー)』
プラットフォーム:DMM GAMES
権利表記:Published by © DMM GAMES. © 2018 Gaijin Entertainment. All rights reserved.
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像