パーソルグループ、約2,000名の新入社員を対象に2025年度入社式を開催
~新入社員の「はたらいて、笑おう。」の実現をサポート~
「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げるパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:和田 孝雄)は、2025年4月1日(火)にグループ入社式を開催いたしました。入社式には国内38社のグループ会社のうち、新卒採用を実施している19社の新入社員約2,000名が参加、新入社員一人ひとりの私にとっての「はたらいて、笑おう。」を考えるコンテンツなどを実施いたしました。

■社長祝辞:新入社員の皆さん自身の「はたらいて、笑おう。」を実現してもらいたい

新入社員の皆さん、ご入社おめでとうございます。皆さんを新しい仲間として迎えられることを心より嬉しく思います。
私たちは、グループビジョンである「はたらいて、笑おう。」の実現に向けて、ありたい姿である“はたらくWell-being”創造カンパニー、社員一人ひとりが持つべき価値観である行動指針、そして、パーソルグループの存在意義である経営理念をまとめたものを「理念体系」と呼んでいます。
パーソルグループの経営理念「雇用の創造 人々の成長 社会貢献」には、創業者である篠原欣子の原体験が詰まっています。
今から約50年前、篠原は海外の女性がイキイキとはたらく姿を見て衝撃を受け、日本でも女性が活躍できる場をつくりたいという想いから、パーソルグループの前身であるテンプスタッフ(現パーソルテンプスタッフ)を創業しました。そういった想いから生まれた経営理念を土台として、行動指針・ありたい姿・グループビジョンは成り立っています。これから皆さんがパーソルグループではたらくにあたり、この「理念体系」の背景や込められた想いを大切にしてほしいと願っています。
今日、私が皆さんに最も伝えたいことは、グループビジョンである「はたらいて、笑おう。」を実現するために、まずは皆さん自身が「はたらいて、笑おう。」を体現してほしいということです。私自身、約7万人のグループを率いる立場となり、多くの人の力によって仕事が成り立っていることを実感しています。皆さんのおかげで、日々「はたらいて、笑おう。」を体現できています。
私も入社当初から数々の失敗を経験し、挫折を味わいました。お客さまにご迷惑をかけたこともありますし、仲間からの信頼を失ったこともありました。しかし、パーソルグループには必ず手を差し伸べてくれる仲間がいます。皆さんも積極的にチャレンジし、失敗を恐れずに挑戦してください。先輩や上司は全力で応援し、支えてくれます。皆さんが失敗から多くを学び、成長する姿を楽しみにしています。
改めて、皆さんの入社を心から歓迎します。これから一緒に、「はたらいて、笑おう。」を実現していきましょう!
■パーソルホールディングス株式会社について
1973年の創業以来、人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、設計開発など人と組織にかかわる多様な事業を展開。2008年10月に共同持株会社テンプホールディングス株式会社を設立。2017年7月よりパーソルホールディングス株式会社へ社名変更。
東京証券取引所プライム市場上場(証券コード:2181)。2024年3月期売上収益1兆3,271億円(IFRS)。
■「PERSOL(パーソル)」について<https://www.persol-group.co.jp/>
パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」、BPOや設計・開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開するほか、新領域における事業の探索・創造にも取り組み、アセスメントリクルーティングプラットフォーム「ミイダス」や、スキマバイトアプリ「シェアフル」などのサービスも提供しています。
はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 就職・転職・人材派遣・アルバイト
- ダウンロード