NEC、「第2回 SPEXA 国際宇宙ビジネス展」に出展
NECは、2025年7月30日(水)~8月1日(金)に、東京ビッグサイト南展示棟で開催される
「第2回 SPEXA 国際宇宙ビジネス展」に出展します。
会期中は、主催者企画の特別講演に登壇するとともに、 展示ブースにてNECが半世紀以上にわたり取り組んできた、人工衛星を中心としたものづくりとソリューションの幅広さをご紹介いたします。
■NEC出展概要
◆NECブース展示内容 小間番号:S2-34
・測位: 準天頂衛星「みちびき」へのNECの貢献(ジオラマ)、測位ペイロード機器
・地球観測: ASNARO-1(実物大模型)、JERS-1 OPS(熱構造試験モデル)、
ASNARO-2(1/8模型)、はくりゅう(1/50模型)、しずく(1/16模型)
・通信: OGL-OPTダミーモデル(性能評価用試作機)、衛星搭載機器 等


◆SPEXAカンファレンス 宇宙ビジネスの「現在地」と「展望」
日時: 2025年8月1日 (金)11:30~12:00
タイトル: 社会価値を拓く宇宙ビジネス戦略とユーザー拡大
講演者: NEC Fellow 三好 弘晃
概要: 非宇宙分野のユーザー参加を促し、宇宙利用の裾野拡大による経済発展と
安全保障の好循環を目指すために取り組むべきことは何かを皆様と共有します。
聴講無料/事前申込不要
■第2回 SPEXA 国際宇宙ビジネス展 開催概要
開催日時: 2025年7月30日(水)~8月1日(金)10:00~17:00
会場: 東京ビッグサイト南展示棟
※詳細はこちら:https://www.spexa.jp/tokyo/ja-jp.html
また、NECは、本展示会と同時開催の「COMNEXT 第3回 次世代通信技術&ソリューション展」にも出展します。主催者企画の特別講演に登壇するとともに、展示ブース(小間番号:C8-37)にてNECの光・無線通信技術/製品をご紹介いたします。
※詳細はこちら: https://jpn.nec.com/event/comnext/
◆◇本件に関するお客様からのお問い合わせ先◆◇
NEC ANSビジネスプランニング統括部
E-Mail: info@space.jp.nec.com
すべての画像