プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社世界文化ホールディングス
会社概要

5年に渡るインタビューで、マンガと故郷を愛し続けた生涯を追う。『釣りキチ三平の夢 矢口高雄外伝』発売3日で異例の重版決定!

株式会社世界文化ホールディングス

株式会社世界文化社は2020年12月19日に発売した書籍『釣りキチ三平の夢 矢口高雄外伝』の重版を決定しました。

2020年11月20日、急逝した『釣りキチ三平』の生みの親、矢口高雄氏。
今回、元新聞記者の藤澤志穂子さんが、足掛け5年、30回を超える矢口氏ご本人と関係者への多くのインタビューを通じて見えてきた、マンガ家人生から、マンガの、そして日本の過去・現在・未来を一冊にまとめました。

発売前から予約が殺到したことを受け、今回発売3日目での重版を決定いたしました。

■マンガと故郷を愛し続けた生涯

本書では少年時代の手塚マンガとの出会い、安定した銀行員生活を捨ててのマンガ家転身、そして『釣りキチ三平』の大ヒット、東日本大震災、旧作「マタギ」の約40年ぶりの再評価……など矢口氏の人生を振り返ります。
 

■貴重な原画も多数収録

矢口高雄先生は『釣りキチ三平』『マタギ』など、多くの自然や故郷をテーマにした作品を残し、今も読み継がれています。本書では作品の貴重な原画も多数紹介しています。

 


<目次>
【第1章】80歳のツイッター
【第2章】断捨離と復活
【第3章】「三平」の原風景
【第4章】地方の時代
【第5章】「エッセイ漫画」の境地~秋田の足跡
【第6章】マンガ家たちとの邂逅
【第7章】「名伯楽たち」との縁
【第8章】描きたかった郷愁~作品の魅力
【第9章】横手市増田まんが美術館

<著者プロフィール>
藤澤志穂子
元全国紙経済記者。学習院大学法学部政治学科卒、早稲田大学大学院文学研究科演劇専攻中退。米コロンビア大学ビジネススクール客員研究員、放送大学非常勤講師(メディア論)、秋田テレビ(フジテレビ系)コメンテーターなどを歴任。著書に「出世と肩書」(新潮新書、2017)。東京都出身。
 


『釣りキチ三平の夢 矢口高雄外伝』

■著者:藤澤志穂子
■発売日:2020年12月19日(土)
■定価:1,600円+税
■発行:株式会社世界⽂化社
https://www.amazon.co.jp/dp/4418195017/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4418195017/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社世界文化ホールディングス

85フォロワー

RSS
URL
http://www.sekaibunka.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区九段北4-2-29
電話番号
03-3262-5111
代表者名
鈴木美奈子
上場
未上場
資本金
-
設立
1946年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード