『ChatGPTを企業でも利用するにはどうすればよいのか?』というテーマのウェビナーを開催
(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/sts-inc-20230606/M1D
■多くの組織で使われ始めているChatGPT
高度なAI技術を備えたChatGPTは世界中に衝撃を与え、多くの企業や組織が導入を進めています。
スピード感をもって対応しなければ競合に後れを取り、事業の成否が大きく分かれてしまう可能性があります。
■セキュリティリスクなど、企業における導入ハードルは高い
しかし、企業がChatGPTを導入する際には、セキュリティリスクや運用管理の課題を避けて通ることはできません。
入力情報がモデルの再学習に使われることへの懸念や、従業員が業務に関係ないことに使ってしまう等のリスクにうまく対処する必要があります。
情報システム部門の立場からすると、業務に存分に役立ててほしいと思う反面、何の制約もなく自由に使わせるのも気が引けるというのが本音かと思われます。
■具体的に何ができる?自社用にカスタマイズは可能か?
また、活用法が多岐にわたるがゆえに自社の業務にどう役立てられるのかわからないとお悩みの方も多いでしょう。
業務効率化やビジネスの競争力強化に役立てるためには、企業独自の要件や制約に応じてカスタマイズする必要があります。
■Azure OpenAIにより、ChatGPTを企業でも安全かつ有効に活用
本セミナーでは、Microsoftが提供するAzure OpenAIにより、ChatGPTのセキュリティリスクを軽減しながら業務に活用する方法を解説します。
また、株式会社システムサポートによるAzure OpenAI導入支援サービスについてもご紹介予定です。
ChatGPTの企業導入を考えているものの、セキュリティ面や社内での適切な利用に関する不安を抱えている情報システム部門の方はぜひご参加ください。
(詳細及び参加申込はこちら)
https://majisemi.com/e/c/sts-inc-20230606/M1D
■主催
株式会社システムサポート
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社
マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
★他のWebセミナーの申し込み、過去セミナーの動画・資料については、以下からご確認ください★
https://majisemi.com?el=M1D
★ウェビナーを開催したい方はこちらの動画をご覧下さい★
https://youtu.be/pGj3koorgSY
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティシステム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード