経済産業省、エン・ジャパンで幹部候補の「総合職」等を公募開始!
ー経済産業事務次官・飯田氏の特別インタビューも公開ー
エン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、2025年2月17日(月)から、経済産業省の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』(https://www.enjapan.com/)を開始しました。当社が運営する採用支援サービスを通じ、「総合職(課長補佐級・係長級)」「一般職(課長補佐級・係長級)」を公募します。同公募にあたり、経済産業事務次官・飯田氏の特別インタビュー記事を『AMBI』サイト上にて公開。下記、本プロジェクト概要と、経済産業省のコメントを紹介します。

特別インタビュー記事はこちら ⇒ https://en-ambi.com/featured/1504/
特設ページはこちら ⇒ https://www.enjapan.com/project/meti_2405/
プロジェクト概要
日本経済に関わる多様な領域を所掌する経済産業省は、他省に先駆けて民間人材のキャリア採用を積極的に実施しています。これまで145名以上のキャリア採用者が入省し、昨年度は20名以上と過去最多の採用者数を更新。金融、メーカー、コンサル、地方行政など多様なバックグラウンドを有する人材が入省・活躍しています。
今後も、先進技術領域への投資拡大、AIの性能向上やそれに伴う安全性基準やルールの検討、スタートアップを含むイノベーション・エコシステムの強化、地域の中堅・中小企業の育成など、次世代に向けた多くの課題に適切に取り組んでいくべく、今年度もキャリア採用を広く公募することが決定しました。
今回は、幹部候補として早期にマネジメントを担う「総合職」(課長補佐級・係長級)に加え、特定の政策領域・政策ツールにじっくり取り組むケースが多い「一般職」(課長補佐級・係長級)を募集します。国家公務員試験は介さず、民間企業の中途採用に近い形で選考を実施。時期の関係で応募が難しい候補者がいることなどを考慮し、通年で募集します。※募集締切は2025年3月を想定。
幅広い領域をカバーする同省だからこそ、多様な専門性を活かせるフィールドがある同省。「自身の経験・スキルを日本経済のために活かしたい」という想いを持つ方からのご応募をお待ちしています。
経済産業省 コメント
「未来に誇れる日本をつくる。」というミッションの元、経済産業省で、多様なメンバーと政策を議論し、この国のデザインをともに考えませんか?経済産業省は、産業・イノベーション、通商・貿易、資源・エネルギーなどの領域で、日々政策を創り、実行に移しています。
経済も産業も変化が激しく、これまでの延長で政策を考えることが困難な時代。多様なバックグラウンドを持つ職員を採用し、政策のイノベーションに繋げたいと考えています。民間企業や公的機関での実務経験を踏まえ、真に豊かな日本の実現に貢献したいという思いをお持ちの方の御応募をお待ちしております。
なお、今回は事務次官からキャリア採用についてのメッセージもございます。ぜひご覧ください。
「経済産業省のミッション・政策説明会」を開催予定です。
日時:2025年3月5日(水)19時~20時 ※オンライン開催
ご関心を持っていただける方、是非ご参加ください。
https://www.meti.go.jp/information/recruit/career/event.html
募集要項
・募集職種 「総合職(課長補佐級・係長級)」「一般職(課長補佐級・係長級)」
・応募受付サイト 『エン転職』『エンゲージ』『AMBI』『ミドルの転職』
・応募受付期間 2月17日(月)~3月16日(日)
※上記は『エン転職』『エンゲージ』『AMBI』『ミドルの転職』内での受付期間となります。
※正式応募は経産省HPへの書類提出を以て完了となります。

新聞記者から経済産業省に転職した太田氏(2023年入省)の
インタビュー動画も公開しています。
本プロジェクトにおける当社支援サービス
プレスリリースや特設ページ、Web広告での告知に加え、各求人サイトでの集客支援を実施。『エン転職』『エンゲージ』『AMBI』『ミドルの転職』とターゲットの異なる求人サイトを活用することで、ターゲットへ網羅的に求人を届けます。

採用を通じて社会課題の解決に挑む『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』 https://www.enjapan.com/

社会的なインパクトが特に大きい人材採用「ソーシャルインパクト採用」を、エン・ジャパンが全社を挙げて支援するプロジェクトです。中央省庁の幹部候補、自治体の副市長やDX担当、さらにはNGO/NPO・スポーツ団体・志ある企業の中核メンバー……等々、さまざまな募集を「入職後の活躍」までこだわって支援しています。優れた能力を「より良い世の中を作るため」に使いたい方と、より良い世の中を作るために優れた人材の力を必要とする団体を結びつけ、社会の課題解決を加速させていく一大プロジェクトです。
プロジェクト参画のご相談、取材・セミナーの登壇依頼などお気軽にお問合せください。
担当:中林
TEL:03-3342-6590
MAIL:social_impact@en-japan.com
▼プレスリリース ダウンロード
d725-1008-bfb4081d5c40bc60beecb06bdba36843.pdfエン・ジャパン株式会社
広報担当
TEL:03-3342-6590
E-mail:en-press@en-japan.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像