肩こりや痛み、「そのうち治る」と思っていませんか? 『別冊NHKきょうの健康 40歳からの肩こり・肩の痛み ほぐして、鍛えて、治療で改善』11月18日発売
これはただの肩こり? それとも病気のサイン? まずは痛みの原因をチェックして、改善方法を見つけましょう。ストレッチ、筋トレから整形外科での治療法まで紹介します!

五十肩? 腱板断裂? その痛み、病気のサインかも…
中高年で、肩こりや肩の痛みを経験したことがないという人はほとんどいないでしょう。
肩のこり・痛みの現れ方はさまざまです。本書では、まず肩に起こる症状の「原因」を探ることから始め、それぞれの原因に合った治療法や対策を、丁寧に紹介します。
今すぐチェック あなたの肩の痛みの原因は?
原因を探ることは、肩こり・肩の痛みの改善の大切な第一歩です。どんなときにどのように痛むのか、腕の上がり方に異変はないかどうかなどをチェックして、その特徴から原因を探り、改善への道を見つけましょう。



毎日のストレッチと筋トレで”肩を健康に”
肩の健康維持には、しなやかで強い筋肉が大切です。チェックして「肩こり」が疑われた人は、きょうからストレッチと筋トレに取り組みましょう(肩の病気が疑われる人は、その治療後にストレッチと筋トレを)。


●主な内容●
第1章 症状から原因を探る ただの肩こり? それとも病気のサイン?
いますぐチェック あなたの肩の痛みの原因は?
肩こり/凍結肩/腱板断裂/石灰性腱炎/変形性肩関節症/首、心臓、歯、目など
【コラム】緊張・ストレス・憂うつ感を放置していませんか?
第2章 毎日のストレッチと筋トレで❝肩を健康に❞ 運動で筋肉を伸ばし、鍛える
首から肩の筋肉を伸ばす 首肩じんわ~りストレッチ
首から肩の筋肉を鍛える 壁でばんざ~い筋トレ
背中の上部の筋肉を伸ばす 腕をぎゅ~っとストレッチ
背中の上部の筋肉を鍛える 参りました~筋トレ
背中の下部の筋肉を伸ばす おへそのぞきストレッチ
背中の下部の筋肉を鍛える スカイダイビング筋トレ ほか
【コラム】一挙両得! 美しい姿勢としなやかな体も手に入れよう
第3章 今すぐ始めて楽になる 改善したい生活習慣5つのポイント
-
立つ・歩くとき 背骨のS字状のカーブを保つ
-
座っているとき 頭を上げ、背骨のカーブを意識する
-
荷物を持つ・取るとき 物の重さを把握して腰、膝から
-
冷え対策 昼も夜も肩から腕に❝1枚❞を
-
睡眠の工夫 よく眠れる体をつくるのが基本
【コラム】こんな作業のときは30分おきに休憩を
第4章 病気があるとわかったら 4つの原因に合わせてしっかり治す
凍結肩/腱板断裂/石灰性腱炎/変形性肩関節症の治療

【監修者紹介】
今井 晋二(いまい・しんじ)
滋賀医科大学 教授。
1989年滋賀医科大学医学部卒業。滋賀医科大学医学部付属病院整形外科科長。専門は整形外科、特に肩関節外科。日本肩関節学会理事長、日本スポーツ整形外科学会代議員。

【商品情報】
書名:別冊NHKきょうの健康
40歳からの肩こり・肩の痛み
ほぐして、鍛えて、治療で改善
監修:今井晋二
編:NHK出版
出版社:NHK出版
発売日:2024年11月18日
定価:1,210円(税込)
判型:B5判並製
ページ数:96ページ(オール2色)
ISBN:978-4-14-794202-7
NHK出版→https://www.nhk-book.co.jp/detail/000067942022024.html
Amazon→https://www.amazon.co.jp/dp/B0DMVPF5L9
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像