実務を通じて成長を加速させる本選考直結の就業型インターン「Booost!!!」募集開始

プロダクト開発チームの一員として開発の実務に携わることができる1ヶ月間

エキサイトホールディングス

エキサイトホールディングス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長CEO:西條 晋一)は、開発実務を経験できる就業型インターン「Booost!!!」を今年も開催します。参加者から大好評につき、今年も8月、9月に加えて、10月も開催します。

【インターン詳細はこちら】https://info.excite.co.jp/internship/booost2025/

■実務を通じて成長を加速させる就業型インターン「Booost!!!」とは

就業型インターン「Booost!!!」はプロダクト開発チームの一員として、実際の開発に携わっていただく本選考直結の就業型のインターンです。

エンジニアとしての就業経験がない方でも、メンターのサポートを受けながら新しい技術やチーム開発を体得することができます。

インターン期間中は、先輩エンジニアとの面談や座談会など、エキサイトホールディングスを知っていただけるコンテンツも開催予定です。

  • 本インターンの魅力

  • 自分の書いたコードを実際にユーザーが使うプロダクトに反映することができます

  • ビジネスやデザイナーなどの多職種が集まるチーム開発の経験を積むことができます

  • レビューも多く、スキルアップが可能です

  • インターン期間中にはオフィスで実施するイベントへオフラインでご招待を予定しています(交通宿泊費全額支給)

  • インターン参加者はインターン時の評価に応じて、本選考は特別フローでご案内します

■過去参加者の声

【北海道大学大学院 修士1年 (当時)】

初めての実務的な開発で不安もあったのですが、メンターの先輩をはじめ、チームメンバーにフォローしていただきながら多くを学ぶことができました。何より、エンジニアとしてタスクを進めていく達成感と、チームでものづくりをすることの充実感、楽しさを実感した1ヶ月でした。

エンジニアのリアルな仕事を体験したい、エキサイトに興味がある、という方には是非参加していただきたいです!

【筑波大学大学院 修士1年 (当時)】

エキサイトのインターンでは、実際のプロダクト開発に携わることができ、実践的な学びを得ることができました。参加する前は知らない技術も多く、不安もありましたが、メンターの方々が丁寧にサポートしてくださったおかげで、1か月間無事にやり遂げることができました。また、技術面だけでなく、社員の方々との交流を通じて、職場の雰囲気や働き方についてもリアルに知ることができました。実務に触れる貴重な経験ができるため、エンジニアとしての視野や理解を深めたい方におすすめのインターンです!

■インターン概要

開催日時

期間1:8月1日(金) 〜 8月29日(金)

期間2:9月1日(月) 〜 9月30日(火)

期間3:10月1日(水) 〜 10月31日(金)

就業方法

原則、オンラインでの就業を予定しています

(通勤可能範囲であれば出社も可能)

対象者

2027年3月に大学・大学院を卒業または卒業見込みの方

週2,3日程度勤務できる方

定員

各回6名程度

公募締切

定員に達し次第終了。募集状況によって締切日変更あり

一次締切:2024年 5月 31日 (土)

二次締切:2024年 6月 30日 (月)

【参加予定プロダクト】

・メディア事業におけるバックエンド開発(AWS,SpringBoot/Java,データベース/テーブル設計, htmx)

エキサイトの各メディアの月間2億PVを超える高トラフィックをさばきながら、機能の追加開発およびリファクタリングを行っていただきます。

・メディア事業におけるアプリ開発(Dart/Flutter, Kotlin, Swift)

UXを意識しながら、実験的機能の追加、UIテスト、パフォーマンス改善、運用型広告の実装等が主な業務になります。

・ブロードバンド事業におけるWebサービスの開発(PHP、Next.js、AWS)

Webサービスのバックエンド開発がメインとなります。申込み手続き簡略化による利便性の向上、サービス提供に至るまでの業務フロー改善、などの業務を行っていただきます。

・ヘルスケア事業におけるWebサービスの開発(PHP、RDBMS、AWS)

コンテンツ課金サービスのバックエンド開発が主な業務になります。ユーザーまたは、コンテンツ提供者側が利用する新機能、または改善としてのリファクタリングを行っていただきます。

・SaaS事業におけるサービスの開発(PHP,Nuxt.js,React,AWS)

2022年7月にサービスを開始したマーケターを支援するSaaSの開発を行って頂きます。利用者拡大に伴い、新機能の開発や既存機能の改善など、新規事業に携われる業務となります。

・全社サービスおよび業務環境のインフラ構築と運用、情報セキュリティ業務 (AWS,Shell,TCP/IPの理解)

AWSをはじめとするクラウドサービスの設計、構築、運用業務がメイン業務となります。

全社サービスおよび業務環境を安全かつ効率的に運用するためセキュリティ強化や様々なクラウドサービス導入に携わります。

面接や面談でお話させていただいたうえで、配属先は決定させていただきます。

■エキサイトホールディングス株式会社について

所在地  :東京都港区麻布台1丁目3-1麻布台ヒルズ森JPタワー 27階

設立   :2018年7月

代表者  :代表取締役社長CEO 西條 晋一

事業内容 :プラットフォーム事業、ブロードバンド事業、SaaS・DX事業

URL   :https://www.excite-holdings.co.jp/

問い合わせ:https://www.excite-holdings.co.jp/contact/

すべての画像


会社概要

URL
https://www.excite-holdings.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー27階
電話番号
-
代表者名
西條 晋一
上場
東証スタンダード
資本金
1800万円
設立
1997年08月