2017年大河ドラマ紹介×ゆかりの地ガイド『NHK大河ドラマスペシャル るるぶ おんな城主 直虎』2016年12月20日(火)発売
インタビューや名場面写真などドラマの魅力満載!ゆかりの地めぐりにピッタリな一冊
JTBグループで旅行関連情報の出版・販売、Web関連事業を手がけるJTBパブリッシング(東京都新宿区、代表取締役社長:里見雅行)は、2017年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の舞台をガイドする、『NHK大河ドラマスペシャル るるぶ おんな城主 直虎』を12月20日(火)に発売します。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」は、戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」、井伊直虎(いいなおとら)の激動の生涯を描いた物語です。主役の直虎は柴咲コウさんが演じ、脚本はNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」も手掛けた森下佳子さんが担当するオリジナルドラマです。
本誌では、主演の柴咲コウさんをはじめ、三浦春馬さん(井伊直親役)、高橋一生さん(小野政次役)、筧利夫さん(中野直由役)、ムロツヨシさん(瀬戸方久役)へのインタビューに加え、名場面写真や人物相関図などの特集を掲載し、ドラマの魅力を満載に紹介します。
また、ゆかりの地としては、静岡県の奥浜名湖・井伊谷周辺、浜松タウン・浜名湖周辺、愛知県の奥三河・鳳来寺周辺、滋賀県の彦根を取り上げています。井伊直虎に関連する歴史スポットの紹介はもちろん、大本山 方広寺での禅寺体験や舘山寺温泉さんぽ、ご当地グルメにSA・PA情報など、「るるぶ」ならではの切り口で井伊直虎ゆかりのエリアをガイドします。
歴史ファン、ドラマファンどちらの方にも楽しんでいただける一冊です。
<掲載内容一部>
大河ドラマ名場面/出演者インタビュー/人物相関図/
サクッと分かる戦国MAP+直虎ものがたり/
“井の国”の歴史と軌跡 井伊家早わかり年表
●「直虎」ゆかりの地へ
早わかり最旬NEWS&TOPICS/季節のおでかけカレンダー
静岡県 奥浜名湖・井伊谷周辺
井伊家ゆかりの地で王道歴史ウォーク/龍潭寺みどころ案内
1泊2日大本山 方広寺で禅寺体験にチャレンジ
静岡県 浜松タウン・浜名湖周辺
出世城・浜松城/浜松餃子/舘山寺温泉ほのぼのさんぽ
愛知県 奥三河・鳳来寺周辺
湯谷・鳳来寺1Dayプラン
滋賀県 彦根周辺
国宝・彦根城の工夫に迫る!/夢京橋キャッスルロード
<書誌概要>
【書名】『NHK大河ドラマスペシャル るるぶ おんな城主 直虎』
【定価】900円(税別)
【判型】AB判、100ページ(オールカラー)
【発売日】2016年12月20日(火)
【発行】JTBパブリッシング
【販売】全国の書店、コンビニエンスストア
本誌では、主演の柴咲コウさんをはじめ、三浦春馬さん(井伊直親役)、高橋一生さん(小野政次役)、筧利夫さん(中野直由役)、ムロツヨシさん(瀬戸方久役)へのインタビューに加え、名場面写真や人物相関図などの特集を掲載し、ドラマの魅力を満載に紹介します。
また、ゆかりの地としては、静岡県の奥浜名湖・井伊谷周辺、浜松タウン・浜名湖周辺、愛知県の奥三河・鳳来寺周辺、滋賀県の彦根を取り上げています。井伊直虎に関連する歴史スポットの紹介はもちろん、大本山 方広寺での禅寺体験や舘山寺温泉さんぽ、ご当地グルメにSA・PA情報など、「るるぶ」ならではの切り口で井伊直虎ゆかりのエリアをガイドします。
歴史ファン、ドラマファンどちらの方にも楽しんでいただける一冊です。
<掲載内容一部>
大河ドラマ名場面/出演者インタビュー/人物相関図/
サクッと分かる戦国MAP+直虎ものがたり/
“井の国”の歴史と軌跡 井伊家早わかり年表
●「直虎」ゆかりの地へ
早わかり最旬NEWS&TOPICS/季節のおでかけカレンダー
静岡県 奥浜名湖・井伊谷周辺
井伊家ゆかりの地で王道歴史ウォーク/龍潭寺みどころ案内
1泊2日大本山 方広寺で禅寺体験にチャレンジ
静岡県 浜松タウン・浜名湖周辺
出世城・浜松城/浜松餃子/舘山寺温泉ほのぼのさんぽ
愛知県 奥三河・鳳来寺周辺
湯谷・鳳来寺1Dayプラン
滋賀県 彦根周辺
国宝・彦根城の工夫に迫る!/夢京橋キャッスルロード
<書誌概要>
【書名】『NHK大河ドラマスペシャル るるぶ おんな城主 直虎』
【定価】900円(税別)
【判型】AB判、100ページ(オールカラー)
【発売日】2016年12月20日(火)
【発行】JTBパブリッシング
【販売】全国の書店、コンビニエンスストア
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像