パーソルグループ、「Pride Action30」協賛

~プライド月間にLGBTQ+の方々にとって働きやすい環境づくりを目指すプロジェクトに賛同~

パーソルHD

「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げるパーソルグループは、パーソルテンプスタッフ株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 木村 和成)およびパーソルキャリア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀬野尾 裕)を通じ、プライド月間にLGBTQ+をはじめとするマイノリティの方々にとって働きやすい環境づくりを前進させることを目的としたプロジェクト「Pride Action30」に協賛することをお知らせいたします。

「Pride Action30」は、LGBTQ+などの性的マイノリティの権利を啓発する6月の「プライド月間(Pride Month)」にあたり、パナソニック コネクト株式会社と特定非営利活動法人プライドハウス東京が企画した、60社以上の企業・団体が連携する企業連合プロジェクトです。2025年6月1日より、当事者の方々への理解と支援を示す30個のアクションを提示し、実施を促すことで、具体的にどんなことをすればよいか、「皆で共に学んでいくキッカケを提供する」活動です。

このたび、Pride Action30の「LGBTQ+への理解と支援の声を企業が届けることで、LGBTQ+、そして多くのマイノリティの方々にとって働きやすい環境づくりを前進させ、よりよい社会へとつながる」といった本プロジェクトの考えに賛同し、協賛を決定いたしました。パーソルテンプスタッフは「Pride Action30パートナー」、パーソルキャリアは「チームPride Action30」として協賛します。パーソルグループはこれからも、一人ひとりが輝ける未来に向けて、「はたらく」を通じてすべての方を応援してまいります。

■パーソルグループのLGBTQ+などの性的マイノリティに関する取り組み

パーソルグループは2019年よりDiversity, Equity & Inclusion(DEI)ポリシーを掲げ、取り組みを推進しています。社内LGBTQ+アライコミュニティを発足したほか、一部のグループ各社では事実・同性パートナーシップに係る福利厚生制度の導入(パーソルダイバース、パーソルキャリア)やサービス利用時の性別登録の任意化(パーソルダイバース、パーソルキャリア)、LGBTQ+に関する研修資料の無償公開(パーソルホールディングス)、イベント・セミナーなどを実施してまいりました。

さらに2025年4月には、グループ横断でLGBTQ+の社員を対象とした社内制度や支援を拡充しました*1。同性パートナーシップに係る福利厚生制度導入企業を拡大、戸籍名と異なる通称名の利用、LGBTQ+専門の相談窓口設置を通じ、性的マイノリティの当事者であっても非当事者であっても、誰もが「はたらいて、笑おう。」を実感できる社会の実現を目指しています。

なお、LGBTQ+に関する取り組み評価指標「PRIDE指標2024」において、パーソルキャリア(3年連続)、パーソルダイバース(5年連続)の2社がゴールドを受賞、パーソルホールディングス、パーソルテンプスタッフの2社がシルバーを受賞しています。

*1 2025年3月31日プレスリリース「パーソルグループ、LGBTQ+当事者を対象とした社内制度・支援を拡充」 https://www.persol-group.co.jp/news/20250331_01/

※(参考)パーソルグループのDEIの取り組みについて:https://www.persol-group.co.jp/sustainability/social/diversity/

■「Pride Action30」特設サイト

特定非営利活動法人プライドハウス東京 https://pridehouse.jp/prideaction

パナソニック コネクト株式会社 https://connect.panasonic.com/jp-ja/brand/prideaction

■パーソルホールディングス株式会社について

1973年の創業以来、人材派遣、人材紹介、アウトソーシング、設計開発など人と組織にかかわる多様な事業を展開。2008年10月に共同持株会社テンプホールディングス株式会社を設立。2017年7月よりパーソルホールディングス株式会社へ社名変更。

東京証券取引所プライム市場上場(証券コード:2181)。2025年3月期売上収益1兆4,512億円(IFRS)。

■パーソルテンプスタッフ株式会社について< https://www.tempstaff.co.jp/ 

パーソルテンプスタッフ株式会社は、人材派遣、紹介予定派遣、アウトソーシングなどの人材サービスを提供しています。2017年7月より、テンプスタッフ株式会社からパーソルテンプスタッフ株式会社へ社名変更。パーソルグループは、「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに、グループの総力をあげて、労働・雇用の課題解決を通じ、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

■パーソルキャリア株式会社について< https://www.persol-career.co.jp/ >

 パーソルキャリア株式会社は、-人々に「はたらく」を自分のものにする力を-をミッションとし、転職サービス「doda」やハイクラス転職サービス「doda X」を通じて人材紹介、求人広告、新卒採用支援などを提供しています。2022年5月にはプロフェッショナル人材の総合活用支援ブランド「HiPro」を立ち上げ、副業・フリーランス領域にも本格参入。グループの総力をあげて、これまで以上に個人の「はたらく」にフォーカスした社会価値の創出に努め、社会課題に正面から向き合い、すべての「はたらく」が笑顔につながる社会の実現を目指します。

■「PERSOL(パーソル)」についてhttps://www.persol-group.co.jp/ >

パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。

人材派遣サービス「テンプスタッフ」、転職サービス「doda」、BPOや設計・開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開するほか、新領域における事業の探索・創造にも取り組み、アセスメントリクルーティングプラットフォーム「ミイダス」や、スキマバイトアプリ「シェアフル」などのサービスも提供しています。

はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.persol-group.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル
電話番号
03-3375-2220
代表者名
和田 孝雄
上場
東証1部
資本金
174億7900万円
設立
2008年10月