南佳孝デビュー45周年記念ライブ~Dear My Generation~サプライズゲストに斉藤和義が登場!!大人ロックなライブをBillboard Live TOKYOにて開催
昨日10月9日(火)、Billboard Live TOKYOにて開催された『南佳孝 45th Anniversary Live~Dear My Generation~』に斉藤和義がサプライズ・ゲストとして登場、やんちゃなロックで会場を沸かせ、デュエットで参加した太田裕美もチャーミングな歌声で、花を添えた。
日本のシティ・ポップの第一人者、南佳孝は1973年9月21日に松本隆のプロデュースで、アルバム『摩天楼のヒロイン』でデビューしている。今年で45年。デビュー45周年を記念して、7年ぶりのオリジナル・フル・アルバム『Dear My Generation』を9月26日にリリースしているが、9日(火)はその新作のお披露目の公演でもある。
斉藤和義の出演はアナウンスされていなかったため、斉藤の突然の登場に会場が歓声に揺れる。
また、同作に参加した太田裕美もスペシャル・ゲストとして出演(彼女は東名阪の全公演に出演)。太田と南のデュエット・ナンバー「トキメイテ」の他、彼女の「木綿のハンカチーフ」、洋楽のカヴァーなどを聴かせてくれた。太田と南は、同時期にソニーに在籍し、松本隆の45周年イベント『風街レジェンド2015』でも共演するなど、縁がある。
新曲とともに「スコッチ&レイン」や「Midnight Love Call」、「モンロー・ウォーク」、「スローなブギにしてくれ(I want you)」など、南佳孝のスタンダードとでもいうべき名曲も披露された。すでに60を過ぎ、70に届こうという南だが、枯れた味わいなどではなく、艶っぽい、色香を纏う。魅惑の歌声は健在。南は「いくつになっても、恋をしているといい曲が書けるんだ」と、インタビューで語っているが、真偽不明ながら、そう思わせるものがあるのだ。
新作『Dear My Generation』は、南が近年、書き溜めた曲を厳選。作詞は本人の5 曲に加え、「モンロー・ウォーク」「プールサイド」などを手がけた来生えつこが 20 数年ぶりに 4 曲を書き下し。さらに斉藤和義が2 曲に歌詞を提供、合わせて 「Mystery Train」ではコーラスとギターを、「はないちもんめ」では南佳孝と斉藤和義のデュエットが実現。同曲ではギターにCharも参加している。
『Dear My Generation』というアルバム・タイトルには「ずっと昔から聴いてくれている人、最近好きになってくれた人、そんな人たちと連帯できたらなぁ」という意味が込められているという。そんな連帯を体感できる作品である。シティ・ポップの新たな名盤の誕生。必聴である。
ライブは9日(火)に続き、10月10日(水)にBillboard Live TOKYO、11月14日(水)に名古屋ブルーノート、11月15日(木)にBillboard Live OSAKAで、開催される。見逃さないで欲しい。
デビュー45周年、7年ぶりオリジナルアルバム
「Dear My Generation」
2018.09.26 On sale CVOV-10049
発売元:キャピタルヴィレッジ
本体価格:¥3,000+税 全12曲収録
南佳孝 45th Anniversary Live 〜Dear My Generation〜
東京:10月9日(火)、10日(水)Billboard Live TOKYO
名古屋:11月14日(水)名古屋ブルーノート
大阪:11月15日(木)Billboard Live OSAKA
公式ホームページ https://minamiyoshitaka.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード