“守口vs門真”因縁の対決ついに決着⁉中川家も知らない大阪の魅力を再発見!テレビ大阪『大阪 43 市町村を大調査!誰も知らんキング』12月18日(土)よる6時58分
テレビ大阪開局40周年特別番組『大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング』2021年12月18日(土)よる6時58分~8時54分
左からゆうちゃみ、中川家・剛、中川家・礼二、内藤剛志
- 【番組内容】
① 43市町村対抗!「タワーグルメランキング」
大阪のタワーグルメ1位が決まる⁉
43市町村各々の町で“最も高い”グルメをランキング。高いと言っても値段ではなくリアルな高さ!番組スタッフがメジャー片手に汗をかき43市町村全ての町で、それぞれ最も高い料理を調べ、43位から1位までを全て発表。仰天の高さを誇るタワーグルメが続々登場します!
②絶対に負けられない戦い!「ライバル市町村ランキング」
大阪には高槻vs茨木、吹田vs豊中 など様々なライバル関係の市町村があるが、そんな中誰もが認める大阪一のライバル市町村が「門真」VS「守口」。一体なぜここまでライバル視しているのか?ライバル関係の実態を調査すると市民の意地とプライドの激しいバトルに!
③不便自慢!?「大阪の中心まで一番遠い市町村ランキング」
大阪でありながら陸の孤島になっている町…その中でも最も不便なところは?最北端の“能勢町”、最南端の“岬町”、唯一の村の“千早赤阪村”、それぞれに実際に住む人たちが家を出てから、公共交通機関のみを使い大阪駅前の歩道橋の上に出てくる時間をリアルに計測!果たして大阪で最も不便な場所はどこに?
他にも「43市町村おもろい街ランキング」や、「大阪弁何言うてるか分からんキング」など、ひと癖ふた癖ある大阪の面白ランキングをお届けします!
- 出演者コメント
ゆうちゃみ
番組は族全員揃って、おばあちゃんとかお母さんがやいやい言いながら見ているのが想像つきます。友だち同士でも見てほしいです。どこが強いとか、どこがギャル多いとか、ここがタイマン張ってるとか、大阪の友だちってそんなんめちゃ好きなんですよ。なので、守口VS門真じゃないけど、どっちのほうが強いかとか、そういう対決もあるので、そこらへんも楽しんでいただけるとうれしいです。」
<中川家・剛コメント>
中川家・剛
守口市は僕らが育ってきたころからもう何十年も経ちますけれど、まさかコストコをどっちが取るかで言い合いになっているとは思いませんでした(笑)。僕らの時代はダイエーがあるやないか、イズミヤがあるやないかで言い合いになっていたんですけど、時代が変わっているんだなと気づきました(笑)。VTRを見ててものめり込んでしまうくらい親近感があるのが改めて気付かされました。優しい気持ちになれました。みんな友だちみたいやなと。ホッとする、楽しい街なんやなと改めて思いました。
大阪以外の方にもできたら見てほしいですね。僕に中ではこの番組の中身が本当の大阪やと思いましたね。今までいろんな大阪の特集を見ましたが、ほんまに大阪の深いところまでいってるなというのが分かりました。」
<中川家・礼二コメント>
中川家・礼二
<内藤剛志コメント>
内藤剛志
VTRにで取材に答えてくれていた方も、絶対におもしろいことを言おうとか、大阪って2人以上でなんかする時に、芸人さんじゃなくても楽しい。そこが、人との会話を楽しむというのは改めて素敵な街だなと思いました。
大阪の人にこそ見てもらいたいです。意外と知っているつもりでも、大阪って大きい。タテに長い。いろんな所があるので、大阪の人達にもう一度『自分の街、めっちゃ楽しいやん』とか、『こんなんあるんやな』というふうに見てもらいです。もう一度自分たちの街を愛するじゃないけれど、面白いところに僕たちは住んでいるねんな、と思ってもらいたいです。」
- 放送概要
【番組名】 「大阪43市町村を大調査!誰も知らんキング」
【放送日時】 2021年年12月18日(土)よる6:58~8:54
【出演】 番組MC:中川家 ゲスト:内藤剛志、ゆうちゃみ(古川優奈)
【放送局】 テレビ大阪
【HP】 https://www.tv-osaka.co.jp/sp/daremo-shi-ranking/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像