耳あな型補聴器(※1)「メディカルリスニングプラグ」を活用した島しょ部(※2)における難聴者支援の実証研究を利島で実施

近くに補聴器販売店や耳鼻科医院のない地域に住む難聴者の補聴器使用におけるオンラインフィッティングの有用性を検証

シャープ

左:メディカルリスニングプラグ<MH-L1-B>、右:東京都利島左:メディカルリスニングプラグ<MH-L1-B>、右:東京都利島

シャープは、独立行政法人 国立病院機構東京医療センター、神奈川工科大学、東京都島しょ部の利島(としま)村役場および社会福祉法人 利島村社会福祉協議会と共同で、利島村在住の軽度・中等度難聴者の協力を仰ぎ、当社耳あな型補聴器「メディカルリスニングプラグ」を活用したオンラインフィッティングの有用性を検証する実証研究を本年6月16日より開始します。


補聴器を効果的に使用するためには、専門知識を持つ有資格者が一人ひとりの聞こえ具合に合わせて調整することが重要です。しかし、一般的な補聴器の場合、対面で複数回の調整を行う必要があり、利島村を含め、近くに補聴器販売店や耳鼻科医院がない地域の方々が、必要なときにすぐに調整やサポートを受けるのは困難でした。


「メディカルリスニングプラグ」は、スマートフォンにインストールした「COCORO LISTENING」アプリを利用して、専門の有資格者がいるサービスセンターによる遠隔地からのオンラインフィッティングが可能な補聴器です。今般、本実証研究用に神奈川工科大学が開発した「聴力検診アプリ」により、専用機器がない場所での聴力検診を実現しました。まず本年6月中旬に利島で本アプリを用いて聴力の集団検診を実施します。その結果をもとに、本実証研究に参加いただける難聴者を募り、参加者に本機を貸与。参加者には、サービスセンターによるオンラインでの調整やサポートを受けながら、約半年間本機を使用いただきます。本年12月上旬に、補聴器使用時の聴力を測定するとともに参加者へのヒアリングを行い、補聴器使用やオンラインフィッティングの効果を確認。また、難聴が認知機能の低下に影響するとの報告がある(※3)ことから、6月と12月の検診時に認知機能検査も併せて実施します。


※1製造販売業者:株式会社ニューロシューティカルズ。医療機器認証番号 303AFBZX00058000。

※2本ニュースリリースにおいての「島しょ部」は、国内の本州・北海道・四国・九州・沖縄本島を除く島々としています。

※3出典:Livingstone G, et al. Dementia prevention, intervention, and care:2020 report of the Lancet Commission. Lancet. 2020;396(10248): 413-446.



※ ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。

   ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。


【ニュースリリース全文】

  https://corporate.jp.sharp/news/230612-a.html


【画像ダウンロードサービス】

  https://corporate.jp.sharp/press/p230612-a.html

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院健康・美容家電
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

シャープ株式会社

194フォロワー

RSS
URL
https://corporate.jp.sharp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府堺市堺区匠町1番地
電話番号
072-282-1221
代表者名
沖津雅浩
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1912年09月