<梅小路ポテル京都>「恋心は静かに、秋色へ。」恋はやさしく熟れていく、8人考案のLOVEなモクテル「そろそろ食べごろ!?木苺が愛おしすぎて…」 「山吹色に染まる恋」「未熟なままの恋」…など全8種類!

JR西日本ホテルズ

深まる秋の季節にぴったりな、試行錯誤を重ねて生み出されたスタッフ8名の作品。
夏に続き「山吹色に染まる恋」「秋宵の月明かり」「ブラッドムーン・ラブ~月夜にきらめく恋人たち~」など、ロマンティックな秋恋モクテルのネーミング。

株式会社JR西日本ホロニック(京都市下京区/代表取締役 長田一郎)が運営するUmekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都/総支配人 松井美佐子)では、7月に販売した「ナツコイ(夏恋)」をテーマにしたモクテルの続編、「アキコイ(秋恋)」モクテル8種類を10月1日に発売開始しました。

実際にポテルで活躍するレストランサービススタッフ8名が、シェフの合格が出るまで試作を重ね、試行錯誤しながら思い思いの1杯を完成させました。

 ナツコイ(夏恋)モクテルが「出会い」「トキメキ」「甘酸っぱい別れ」を表していたのに対して、秋は夏の“トキメキ”が深まっていく季節…。アキコイ(秋恋)モクテルも“トキメキ”から少し脱皮した、深まる恋の様相を感じていただけるドリンクに仕上がりました。

 “恋色は静かに、秋色へ。”それぞれのモクテルのタイトルに隠された物語に思いを馳せながら、お気に入りの一杯をぜひお楽しみください。深まる秋の恋を追体験できるひとときをご提供します。

どんな秋の恋を追体験しますか?

 今回のモクテルは秋の恋をイメージしたネーミングも特徴です。モクテル(Mocktail)とは、アルコールを一切使わず、カクテルのような味わいや見た目を楽しめるノンアルコールドリンク。大人も子どもも、そしてアルコールを飲まない方も一緒に楽しめる新しいドリンクスタイルとして、近年注目を集めています。8人のスタッフの想いとストーリーが込められた、「アキコイ(秋恋)モクテル」。あなたならどれを選びますか?それぞれのネーミングにもぜひ、ご注目ください。

●カシスシロップ●ノンアルコールスパークリングワイン●ぶどう●ミント

No.01 恋色スパークル

甘酸っぱいカシスシロップとシュワシュワスパークリングがときめく秋のカクテル♡ピオーネとミントを添えて、見た目も味もキュートに仕上げました。ノンアルコールで楽しめる、大人かわいい 1杯です

●りんごジュース●ジンジャーシロップ●ノンアルコー ルスパークリングワイン●レモンスライス

No.02 秋色シャイン ~Autumn LOVE~

甘酸っぱいりんごと、ほのかなジンジャーが寄り添う。まるで恋のようにときめき、スパークリングのきらめきが秋の恋心をそっと照らす1杯です

●青りんごシロップ●レモン果汁●レモンスライス●炭酸水

No.03 未熟なままの恋

青りんごは未熟さを思わせ、初恋のようにきゅっとした酸味の中にやさしい甘みがのぞきます。口に含むたび、若い日の初恋がふっとよみがえるような味わいです

●アップルティーシロップ●りんごジュース●炭酸水●カルダモン●ミント

No.04 完熟りんごのカルダモンティーソーダ~秋色~

ムレスナティーの完熟りんご茶葉を使用したティーソーダ。茶葉とカルダモンを一晩漬けこみ、深まる恋の秋色に仕上げました。りんごとカルダモンの香りが爽やかに広がる、飲みやすい1杯です

●ホワイトグレープシロップ●グレープフルーツジュース●トニックウォーター

No.05 山吹色に染まる恋

秋の恋心を連想させる大人のモクテル。ホワイトグレープとトニックの柔らかな甘さにグレープフルーツのほのかな苦みが寄り添い、重なり合う感情を表現。甘苦のコントラストが効いた、すっきりとしたテイストです

●洋ナシシロップ●ノンアルコール白ワイン●木苺●ブルーベリー

No.06 そろそろ食べごろ!?木苺が愛おしすぎて…

木苺の甘い実を象徴する「愛情」、ブルーベリーの「思いやり」「好意」。その花言葉に寄せて、ノンアルコール白ワインと洋ナシシロップでベリーの甘酸っぱさを引き立てました

●りんごジュース●炭酸水●キャラメルソース●レモンスライス

No.07 秋宵の月明かり

秋宵の月のように、手の届かない___まるで結ばれぬ恋。りんごの澄んだ甘みとレモンの酸味がその儚さと恋の苦しさを映し、キャラメルソースのやさしい甘さが「まだ愛していたい」想いをそっと抱きしめる。切なくも愛おしい余韻を残す1杯です

●カシスシロップ●ぶどうジュース●炭酸水●カットレモン

No.08 ブラッドムーン・ラブ~月夜にきらめく恋人たち~

秋が旬のぶどうと、カシスを使い、甘酸っぱくスッキリと幻想的な夜を演出しました。添えられたレモンは恋人たちを照らす月夜をイメージ。お好みでレモンを絞ってお召し上がりください

「アキコイ(秋恋)モクテル全8種類」 概要

【販売期間】 2025 年 10月1 日(水)~12月14日(日)予定

【提供場所】 梅小路ポテル京都 レストラン

【時  間】ランチ:11:30~15:00 ※最終入店13:30(L.O.14:30)※土日祝のみ営業

      ディナー:17:00~21:00 (LO 20:00)、

      レストラン営業時間内でのご提供となります。

【料  金】 各800 円 (税込)

※この夏に販売した「ナツコイ(夏恋)モクテル」 のニュースリリースはこちら

夏Ver.モクテル販売TOP3は!?

 7月販売開始月は、1位だった「キミと交わした甘酸っぱいあの夏のキッス」を8月9月に一気に駆け抜けるように追い抜いたのが「ブルー・ロングバケーション」でした。美しく透き通ったときめく夏のさわやかな恋を表した一杯。ご好評いただき、ありがとうございました。TOP3はこちらです!

【第1位】ブルー・ロングバケーション

【第2位】おや おや!?あなたに惚れすぎて…

【第3位】キミと交わした甘酸っぱいあの夏のキッス

ブルー・ロングバケーション
おや おや!?あなたに惚れすぎて…
キミと交わした甘酸っぱいあの夏のキッス

ランチにも、ディナーにもモクテルをチョイス!

おいしい昼ごはんにあわせて

◎ランチブッフェ

【営業日】土・日・祝日

【時 間】11:30~/13:30~の2部制。最終入店13:30(お席は90分・食事提供14:30まで)

【料 金】13歳以上:3,630円(税込)6-12歳:2,420円(税込)3-5歳:1,210円(税込)

※ランチブッフェには、フリーソフトドリンク飲み放題がついています。

選べる2つのディナーにあわせて

◎ディナー ポテル会席

【時 間】17:30~/19:30~の2部制。最終入店19:30

【料 金】8,800円(税込)

◎ディナー 和牛ステーキ食べ放題

【時 間】17:00~/19:00~の2部制。最終入店19:00(お席は90分)

【料 金】平 日 13歳以上:7,800円(税込)7-12歳:4,700円(税込)3-6歳:1,900円(税込)

     土日祝 13歳以上:8,800円(税込)7-12歳:5,500円(税込)3-6歳:2,200円(税込)

※ディナーのラストオーダーは20:00となります。

多彩なラインナップのアラカルトメニューにあわせて

ディナータイム限定のご提供となります。メニューや料金の詳細は、スタッフまでお尋ねください。

※仕入れ状況によりメニュー内容が変更となる場合がございますので予めご了承ください。

※写真はイメージです。

※表示料金は消費税を含む総額料金を表示しています。

●梅小路ポテル京都 レストラン

“梅小路(うめこうじ)にあるRESTAURANT”

店内の大きな窓からは緑を眺めることができ、

開放感の中でお食事を楽しんでいただけます。

こだわり貫いた食材に思いを込めた料理とそれを食するお客様とのつながりを大切にしています。

【営業時間】

朝食 平 日7:00~11:00 (食事提供10:30まで)

   土日祝7:00~10:00 (食事提供9:30まで)

ランチ 11:30~15:00

※最終入店13:30(L.O.14:30)

土日祝のみ営業

ディナー 17:00~21:00 (LO 20:00)

■JR西日本ホテルズが加盟する会員プログラムについて

 JR西日本ホテルズでは、全国のJRホテルグループのご宿泊料金の割引など、対象ホテル・レストランがより便利にお得にご利用いただける『JRホテルメンバーズ』と、JR西日本グループの鉄道やショッピングで様々なサービス、特典が受けられる『WESTERポイント』の2つの会員プログラムに加盟しています。どちらも入会金・年会費は無料で、たまったポイントは、対象施設にてご利用いただけます。詳しくは、以下のボタンよりご覧ください。


■宴会場とレストランの空き状況がWEBでご確認いただけるようになりました

・レストラン:空席状況のご確認、当日のWEB予約が可能です。

レストランの空席状況はこちらから

・宴会場:ご希望日・形式・ご利用人数の入力で3カ月先までご確認いただけます。


梅小路ポテル京都について

ポテルは「ポート(港)」と「ホテル」を組み合わせた造語です。港のように価値ある出会いが行きかう場所から生まれる「ご縁」をつなぎ、まだ見ぬ京都へいざなう思いをこめたホテルとして、京都駅から1駅のJR「梅小路京都西」駅より徒歩約5分の場所に位置しています。周囲には緑豊かな梅小路公園、京都鉄道博物館、京都市水族館があり、アクセスも良く、観光やビジネスに最適です。

館内では、宿泊者専用のさまざまなアクティビティ施設をご提供しており、アルコールや軽食を楽しめるオールインクルーシブのサービスで、充実した過ごしの価値を体験いただけます。また、ホテルとしては珍しい「梅小路銭湯 ぽて湯」が併設されており、旅の疲れを癒しリラックスできます。そのほか、宴会場やイベントスペースも備えており、会議やセミナー、各種パーティーにもご活用いただけます。観光からビジネスまで幅広いニーズにお応えする充実の設備とホスピタリティで、皆様をお迎えいたします。

【本件のお問合せ先】

株式会社JR西日本ホロニック 営業企画担当:岸田

E-mail:t-kishida@potel.jp

Umekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都)TEL:075-284-1146

公式HP: https://www.potel.jp/kyoto/

すべての画像


会社概要

URL
https://www.hotels.westjr.co.jp/outline/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
京都市下京区東塩小路町下る東塩小路町901
電話番号
-
代表者名
坪根 英慈
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1990年10月