【国立劇場おきなわ】9月自主公演のご案内

組踊の普及を図るための組踊鑑賞教室「二童敵討」と、戦後80周年平和祈念事業「アジア・太平洋地域の芸能」のご案内。

文化庁

国立劇場おきなわ9月自主公演のご案内
玉城朝薫の名作「二童敵討」。はじめての方でも分かりやすく解説もあります。

普及公演 組踊鑑賞教室「二童敵討」、はじめての組踊~Discover KUMIODORI~「二童敵討」

第一部では「組踊の楽しみ方」と題して組踊の鑑賞方法、約束事などを親しみやすく紹介いたします。第二部では、玉城朝薫の名作「二童敵討」を、技能保持者の指導のもと、中堅・若手の実演家を中心に上演いたします。ぜひ、ご堪能ください。

日時:令和7年9月17日(水)~19日(金)

   10時30分開演/14時開演

場所:国立劇場おきなわ大劇場

料金:一般2,500円 団体2,000円 

   大学生等2,000円

   3歳以上高校生以下1,000円

無料のオーディオガイドをご利用いただけます。

土曜日の公演では、英語、中国語、韓国語、日本語のオーディオガイドを無料でご利用いただけるほか、無料の組踊ワークショップ(定員20名)、琉装体験に申し込むことができます。

外国のお客様にもお勧めの公演となっております。

日時:令和7年9月20日(土)

   14時開演

場所:国立劇場おきなわ大劇場

料金:一般2,500円 団体2,000円 

   大学生等2,000円

   3歳以上高校生以下1,000円

<公演情報詳細>

https://www.nt-okinawa.or.jp/topics-list/20250917-20

<英語公演情報>

https://www.nt-okinawa.or.jp/english/schedule-for-independent-performances/detail-en/popular-performance-in-september-20250917-20

企画公演 アジア・太平洋地域の芸能

戦後80周年に関連し、沖縄、日本、韓国の伝統芸能を取り上げます。第一部では琉球芸能と能楽が共演する沖縄戦を題材にした新作能「沖縄残月記」を上演し、第二部では、韓国・済州道に伝わる伝統芸能をご覧頂きます。沖縄、日本、韓国の文化交流と相互理解を深め平和への祈りを込めた公演をご堪能ください。

日時:令和7年9月28日(日)

   14時開演

場所:国立劇場おきなわ大劇場

料金:一般3,700円 友の会会員2,960円 

   大学生等2,000円

   3歳以上高校生以下1,000円

<公演情報詳細>

https://www.nt-okinawa.or.jp/performance-info/detail?performance_id=2667

新作能「沖縄残月記」と、韓国・済州道の芸能をお届けします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

文化庁

138フォロワー

RSS
URL
https://www.bunka.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4
電話番号
075-451-4111
代表者名
都倉俊一
上場
未上場
資本金
-
設立
1968年06月