暮らしにお花を!たくさんのお花にかこまれる2週間!
会期:2019年5月15日(水)~28日(火) 会場:伊勢丹新宿店本館2階=TOKYO解放区
伊勢丹新宿店本館2階のTOKYO解放区では、5月15日(水)~28日(火)にファッションカルチャーのひとつとして「#花のある暮らし」を空間で提案するポップアップショップを開催いたします。
実店舗を持たないフラワーショップなど、今、TOKYOで注目の5つのフラワーショップが日替わりで登場し、生花を販売いたします。その他にもアクセサリーやドライフラワーなどのインテリア雑貨、花柄のファッションアイテムもご紹介いたします。また「花」をテーマにした<spoken words project>の19FW新作アイテムの受注販売とシルクスクリーンワークショップも同時開催いたします。
日替わりで楽しめるTOKYOで今注目のフラワーショップ5店!
それぞれのフラワーショップごとに違う花の世界をお楽しみください。
【出店スケジュール】
5/15(水)・16(木)
<綴 - tsuzuru ->
https://www.instagram.com/flower_tsuzuru/
花と才能を綴り、花と想いを綴り、花と人を綴り、花と暮らしを綴り、花と夢を綴ります。
<Cochon>
https://www.instagram.com/quasitaru/
一本一本生命力に満ち満ちた花を束ねて、1つの生命力の塊(ブーケ)をお作りします。
<ex. flower shop & laboratory>
https://www.instagram.com/exflowershop/
花屋としてのあたりまえを見つめ直し、極めることで、花屋の新しいスタンダードをつくります。
<gui flower>
https://www.instagram.com/gui.flower/
「花とあなたが出会う場所」をコンセプトにした実店舗を持たない花屋です。
<Lifft>
https://www.instagram.com/lifftflower/
廃棄ロスや労働生産性、複雑なサプライチェーンといった課題に対するひとつの解決策として打ち出す、新しい花のECサービスのショップです。
花アイテム大集合!アクセサリーやドライフラワーも登場。
ドライフラワーのパックやお花を丸ごと閉じ込めたピアス、陶器でできたお花のイヤリング、植物の絡まるゴールドのリング以外にも、インテリアやファッションとしてお楽しみいただける「花」モチーフのアイテムを豊富にご紹介いたします。
Atelier 解放区 ー色で花をー
<spoken words project>シルクスクリーンワークショップも開催。
■参加ブランド紹介
PLANT / PLANT(プラントプラント)・nooca(ノーカ)・Little Witch(リトルウィッチ)・alpaca to hana(アルパカと花)・spoken words project(スポークンワーズプロジェクト)・Biju mam(ビジュマム)
and more
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像