東西線行徳駅高架下に商業施設 「M’av行徳」を開業!

2023年6月30日(金) の開業に合わせ、6つの新店舗も追加!

東京メトロ

 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義)とメトロ開発株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:入江 健二)は、2023年6月30日(金)、東西線行徳駅高架下に6店舗を開業し、これまでに駅周辺に展開していた店舗を含め、商業施設名称を「M’av行徳」(マーヴ行徳)といたします。

 東京メトログループでは、鉄道高架下用地の有効活用を図るため、M’av(マーヴ)みょうでん、メトロセンター等の高架下商業施設を展開しています。この度、東西線行徳駅北口側施設のリニューアルを行いました。「まちに暮らす方々が選ぶ楽しさと自分時間を手に入れる場所」をコンセプトに、これまでに駅周辺に展開していた店舗を含めて施設全体の名称を「M’av行徳」とし、新たに6店舗を開業することで、駅をご利用のお客様や周辺に暮らす方々にとって、魅力ある場所や価値の提供を目指します。


 東京メトログループでは、東西線各駅をはじめ、お客様のニーズや周辺店舗・まちのイメージなどに合わせた高架下商業施設のリニューアルや店舗展開を行い、駅まち一体の賑わいのさらなる創出に取り組んでまいります。詳細は以下のとおりです。


〈M’av行徳 駅北口側施設完成イメージ〉



M’av行徳(マーヴ行徳)6店舗開業 詳細


1 施設概要

敷地面積:312.42㎡(94.50坪)

延床面積:510.47㎡(154.41坪)

所在地:千葉県市川市行徳駅前二丁目4番13号(東西線行徳駅高架下)

 店舗数:6店舗


2 開業キャンペーン

「スマホdeガラポン」キャンペーン  利用店舗で使えるクーポンが当たるチャンス!

〈内容〉

2023年6月30日(金)~7月2日(日)の間に対象店舗を利用すると、

期間中1店舗につき1回スマホで福引き抽選に挑戦できます。

〈景品〉

利用店舗ごとに次回使える300円または対象メニュー1品のクーポン

クーポンの利用期間:2023年7月3日(月)~7月31日(月)

〈対象店舗〉

5店舗 (築地銀だこ・銀のあん、焼肉ライク、とんかつ和幸、スパイス・ラー麺 卍力、QB PREMIUM)

※キャンペーン詳細については、店頭ポスター・「スマホdeガラポン」画面上にてご確認ください。



3 開業店舗概要


4 参考

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京地下鉄株式会社

139フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyometro.jp/index.html
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都台東区東上野 3-19-6
電話番号
-
代表者名
山村明義
上場
東証プライム
資本金
581億円
設立
2004年04月