プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

京王電鉄株式会社
会社概要

「子ども向けイベント ~新国立劇場でバレエを知ろう!~」を8月10日(土)に実施します!

7月1日(月)から募集開始

京王電鉄株式会社

京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、社長:都村 智史)では、沿線での学びの機会を提案する「京王アカデミープログラム」の一環として、小学4~6年生のお子様と保護者(2名1組)を対象に、「子ども向けイベント~新国立劇場でバレエを知ろう!~」を8月10日(土)に初めて開催します。



 本イベントでは、普段入ることができない新国立劇場の稽古場で、身振り手振りでセリフを表現する「マイム」を体験することで、バレエ鑑賞の楽しみ方を学ぶことができます。  日頃バレエに馴染みのないお子様にバレエの魅力を知っていただくほか、自己表現力や創造性を育み、お子様の学び・成長のきっかけとなることを目指します。

講師は、新国立劇場バレエ団で活躍する、バレエミストレス/リハーサル・ディレクター 湯川 麻美子氏、ファースト・ソリスト 池田 理沙子氏をお招きします。

 新国立劇場バレエ団が10月に2024/2025シーズンオープニングとして上演する『眠れる森の美女』の、オーロラ姫を守るリラの精と映画『マレフィセント』でも有名な  悪役・カラボスが対決するシーンを取り上げ、2人の動きが何を意味しているのか、講師とともに一つひとつ紐解きます。

詳細は下記のとおりです。

       
1.プログラム概要
(1)名  称 子ども向けイベント~新国立劇場でバレエを知ろう!~
(2)開催日時 2024年8月10日(土)10:30~12:00
(3)場  所 新国立劇場 京王新線「初台駅」中央口直結
(4)講  師 新国立劇場バレエ団
        バレエミストレス/リハーサル・ディレクター 湯川 麻美子氏
        ファースト・ソリスト 池田 理沙子氏
(5)内  容 普段入ることができない新国立劇場の稽古場で、バレエ鑑賞の楽しみ方やマイムを学び体験する

        プログラム。
        ※バレエのレッスンは行いません。バレエに馴染みのないお子様向けのプログラムです。
(6)対  象 小学4~6年生のお子様と保護者(2名1組)
(7)参 加 費 1組 1,000円(税込み)
(8)定  員 20組40名 ※応募多数の場合は抽選となります。
(9)募集期間 2024年7月1日(月)11:00~7月22日(月)17:00
(10)応募方法  京王ホームページ 京王アカデミープログラム
          (www.keio.co.jp/keioacademy/)の応募フォームからお申込みください。
          ※当選の方のみ、7月25日(木)頃までに当選通知メールをお送りします。
          ※参加費は、当日会場にてお支払いをいただきます(現金のみ)。
          ※ご応募いただいたお客さまの個人情報は、当選通知およびイベントに関する事務以外の

           目的で使用することはございません。

2.お客さまのお問い合わせ先
  京王電鉄広報部 京王アカデミープログラム担当
          TEL.042-337-3250 (平日10:00~18:00)

以 上


【参考1】「京王アカデミープログラム」について
当社では、「京王アカデミープログラム」として、京王沿線地域の多様で豊かな文化資産を活用し、沿線の大学・団体などとの連携による「文化(歴史・文学・音楽・美術・自然・科学など)」・「教育」・「子育て」に関する『学びプログラム』を定期的に実施しています。沿線の文化資産に触れる機会を創出するとともに、学び・成長のきっかけを提供することで、沿線での幸せな暮らしへとつなげていくことを目指します。

【参考2】講師のプロフィールについて
バレエミストレス/リハーサル・ディレクター 湯川 麻美子氏




兵庫県出身。江川バレエスクールにて江川幸作、江川のぶ子に師事。1995年カナダ·ブリティッシュ·コロンビア·バレエと契約し、97年新国立劇場 開場と同時に新国立劇場バレエ団にソリストとして入団。ローラン·プティ 『こうもり』、石井潤『カルメン』やビントレー『カルミナ·ブラーナ』『アラジン』などで主役を踊り、2011年プリンシパルに昇格。06年ニムラ舞踊賞、12年ビントレー『パゴダの王子』世界初演での皇后エピーヌ役の演技により芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。15年4月『こうもり』主演を最後に引退後はバレエ団教師を務め、20年9月バレエミストレスに任命される。





ファースト·ソリスト 池田 理沙子氏




東京都出身。バレエスタジオDUOで田中洋子に師事。2009年 ユース·  アメリカ·グランプリNYファイナル シニア女性の部銅メダル。ハンガリー国立ブダペスト·バレエ学校に留学。Kバレエカンパニーを経て、16年新国立劇場バレエ団にソリストとして入団。同年『シンデレラ』で全幕主役デビューを飾り、その後『コッペリア』『眠れる森の美女』『くるみ割り人形』『ジゼル』『アラジン』『不思議の国のアリス』などの主役、『ペトルーシュカ』バレリーナ、『ソワレ·ド·バレエ』、平山素子『春の祭典』など主要な役を踊っている。19年ファースト·ソリストに昇格。






このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

京王電鉄株式会社

77フォロワー

RSS
URL
https://www.keio.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都多摩市関戸一丁目9番地1
電話番号
-
代表者名
都村 智史
上場
東証1部
資本金
590億2300万円
設立
1948年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード