DeepCool社製、熱源を分離するハイパースプリット構造のミドルタワー型PCケース「CL6600/CL660」シリーズ、140mmアドレサブルRGBファン「FL14/FL14R」シリーズを発表

株式会社 アスク

株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、DeepCool社製のミドルタワー型PCケース「CL6600/CL660」シリーズ、140mmアドレサブルRGBファン「FL14/FL14R」シリーズを発表いたします。

「CL6600/CL660」シリーズは、PCケース上部に水冷ラジエーター用のチャンバーを装備し、主要な発熱源を分離するハイパースプリット構造を採用したミドルタワー型PCケースです。背面コネクタ設計のマザーボードに対応するほか、強化ガラス製サイドパネルを備えており、内部パーツやライティングを広く見せられます。ラインナップは、360mmサイズの一体型水冷CPUクーラーを標準搭載した「CL6600」シリーズと、CPUクーラー非搭載の「CL660」シリーズとなり、それぞれブラックとホワイトのカラーバリエーションをご用意しております。

「FL14/FL14R」シリーズは、フレーム内側に42個のアドレサブル Gen 2 RGB LEDを搭載し、ファン側面からもライティングを楽しめる140mmアドレサブルRGBファンです。標準ブレードファンの「FL14」シリーズとリバースファンの「FL14R」シリーズをご用意し、ファン個数とカラーが異なる計8製品をラインナップしています。3個パックモデルはデイジーチェーン接続に対応したケーブルも付属しており、配線もすっきりとまとめることができます。

◆製品特徴(CL6600シリーズ)

360mmサイズの水冷一体型CPUクーラーを標準搭載

PCケース上部に水冷ラジエーター用のチャンバーを装備。主要な発熱源であるCPU、グラフィックボード、電源ユニットを独立した空間で分離するハイパースプリット構造を採用しており、効率よく冷却することができます。360mmサイズの一体型水冷CPUクーラーを標準搭載しているため、すぐにこの冷却能力を体験できます。

背面コネクタマザーボードに対応

背面コネクタ設計のマザーボードに対応するほか、強化ガラス製サイドパネルを備えており、内部パーツやライティングを広く見せられます。また、ケース上部にはヘッドセット用のホルダーも装備しています。

デザインと冷却を両立させるフロントパネル

フロントパネルは縦型のグリルバーと木製パネルで構成されています。全体のデザインをまとめるほか、豊富なエアフローが冷却能力を高めています。

◆製品特徴(CL660シリーズ)

熱源を分離するハイパースプリット構造

PCケース上部に水冷ラジエーター用のチャンバーを装備。主要な発熱源であるCPU、グラフィックボード、電源ユニットを独立した空間で分離するハイパースプリット構造を採用しており、効率よく冷却することができます。

背面コネクタマザーボードに対応

背面コネクタ設計のマザーボードに対応するほか、強化ガラス製サイドパネルを備えており、内部パーツやライティングを広く見せられます。また、ケース上部にはヘッドセット用のホルダーも装備しています。

デザインと冷却を両立させるフロントパネル

フロントパネルは縦型のグリルバーと木製パネルで構成されています。全体のデザインをまとめるほか、豊富なエアフローが冷却能力を高めています。

◆製品特徴(FL14シリーズ)

リング状のライティングエリア

フレーム内側のリングにアドレサブル Gen 2 RGB LEDを搭載。ファン側面からもライティングを楽しめることができPCケース内を鮮やかに彩ります。

静音性と冷却性能を両立

三相4極6スロットのファンモーターと流体軸受け(FDB)を搭載しており、冷却性能を損なうことなく高い静音性も実現しています。

耐久性の高い素材を使用

PBT樹脂ベースの複合素材を利用しており、耐久性を強化すると共に長寿命と信頼性を両立。四隅にはラバーパッドを備えているため、動作時の振動も最小限に抑えられます。

◆製品特徴(FL14Rシリーズ)

リバースファンブレードを採用

背面から吸気可能なリバースファンブレードを採用。フレーム内側のリングに搭載したアドレサブル Gen 2 RGB LEDにより、ファン側面や背面からもライティングを楽しむことができます。

静音性と冷却性能を両立

長寿命の流体軸受け(FDB)を搭載しており、冷却性能を損なうことなく高い静音性も実現しています。

耐久性の高い素材を使用

フレームにはPBT、ファンブレードにはポリカーボネートベースの複合素材を利用しており、耐久性を強化すると共に長寿命と信頼性を両立。四隅にはラバーパッドを備えているため、動作時の振動も最小限に抑えられます。

◆製品概要

メーカー: DeepCool

製品名: CL6600

予想市場価格: 39,980円前後(税込)

発売時期: 12月5日

製品名: CL6600 WH

予想市場価格: 41,980円前後(税込)

発売時期: 12月5日

製品情報はこちら

CL6600シリーズ

製品名: CL660

予想市場価格: 19,980円前後(税込)

発売時期: 12月5日

製品名: CL660 WH

予想市場価格: 21,980円前後(税込)

発売時期: 12月5日

製品情報はこちら

CL660シリーズ

製品名: FL14 / FL14 WH

予想市場価格: 4,980円前後(税込)

発売時期: 12月5日

製品名: FL14 3IN1 / FL14 WH 3IN1

予想市場価格: 14,280円前後(税込)

発売時期: 12月5日

製品情報はこちら

FL14シリーズ

製品名: FL14R / FL14R WH

予想市場価格: 4,980円前後(税込)

発売時期: 12月5日

製品名: FL14R 3IN1 / FL14R WH 3IN1

予想市場価格: 14,280円前後(税込)

発売時期: 12月5日

製品情報はこちら

FL14Rシリーズ

<DeepCool社 概要>

DeepCool社は、世界中のお客様に最高のパフォーマンスとヒューマナイズド・サーマル・ソリューションを提供するという使命をもって設立されました。1996年に創業し、本社所在地は北京、工場は中国深圳に設立されました。主な取扱い製品は冷却製品、シャーシ、パワーサプライ関連製品となり全世界70各国へ商品を流通しています。

「DeepCool」のブランド名は1997年にIBMのスーパーコンピュータ上で実行されるプログラム「ディープ・ブルー」が当時の世界チェスの覇者であったゲイリー・カスパロフに驚異的な勝利を収めたことに由来しています。

URL:https://jp.deepcool.com/

<株式会社アスク 概要>

株式会社アスクは、目的に応じたソリューションとサービスを提供する総合商社です。主に米国、ヨーロッパ、台湾、韓国などの最先端かつユニークな製品を皆様に紹介・提供。取り扱い製品はコンピュータ周辺機器、携帯電話周辺機器、サーバ・ストレージ関連機器、業務用映像機器と多岐にわたり、Advanced Micro Devices, Inc.(AMD), ASUSTeK Computer, ASRock, ATTO Technology, AVerMedia, CORSAIR, Cooler Master, ELSA JAPAN, Micro-Star International(MSI), NVIDIA, Synology, SAPPHIRE TECHNOLOGY, Supermicro, Tripp Lite(旧Keyspan), Thermaltake, Vizrt, ZOTAC Technology Limitedなど多数の海外メーカーの代理店をしております。

URL:https://www.ask-corp.jp/

<本ニュースリリースに関するお問い合せ先>

株式会社アスク 担当:鈴木 誉人

TEL:03-5215-5797、FAX:03-5215-5651

〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-19 CIRCLES+ 市ヶ谷駅前 4階

Webからのお問い合わせ:https://www.ask-corp.jp/inquiry/

株式会社アスク WEB URL:https://www.ask-corp.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 アスク

36フォロワー

RSS
URL
https://www.ask-corp.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区九段南4-8-19 CIRCLES+ 市ヶ谷駅前 4階
電話番号
03-5215-5650
代表者名
武藤和彦
上場
未上場
資本金
1500万円
設立
1997年12月