PR TIMES、組織変更および人事異動を発表(2020年11月全体再編)
– 山田和広、櫻井慎也、村田悠太、新岡真治、鳥居愛がチームマネージャーに新就任 –
(一列目左から)三島映拓、小暮桃子、江口学、山口拓己、名越里美、平野武士、(二列目)村田悠太、櫻井慎也、鳥居愛、山田和広、新岡真治、(三列目)神谷圭祐、鈴木碩子、平出瑞貴、柳原仁美、大谷真史
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(本社:東京都港区、代表取締役:山口 拓己、東証一部:3922)は、2020年11月に下記のとおり組織変更および人事異動を行うことをお知らせいたします。
- 組織変更(2020年11月)
引き続き当社では、チーム経営を志向し、成長期待と機会追求の人事を躊躇なく行うとともに、厳格に責任範囲と権限を定めて、フラットな組織の堅持とコミットメントの徹底を追求してまいります。
(1) 社長室は、高度な専門能力と実績に加えて当社理念に沿う行動をとれる人材を獲得するための採用強化と、その後の育成や連携で再生産を可能とする当社価値観を源流とする強い組織づくりに注力するため、「人事本部」へ変更します。また、組織カルチャーチームは「組織チーム」、採用ディレクションチームは「採用チーム」とします。
(2) 経営管理本部は、PRを事業領域とする企業の管理部門として刻々と変わる環境変化に対応すべく、スピーディーな内部連携と外部に開いた活動を改めて志向するため、5月に分離した財務経理本部を「財務経理チーム」として再び吸収合併するとともに、広報PRチームがIRを含めて担い「PR・IRチーム」とします。これに伴い、同本部で管掌していた内部監査については、人事本部に移行します。
(3) サービス開発本部は、エンジニア各人の役割をより明確にし、連動しつつも独立して開発進行できるよう、機能別に2つの本部と3つのチームへと分離・拡張します。新規開発、保守開発、QA、インフラを担う「開発本部」と、要件定義、プロダクトデザインを担う「プロダクト本部」を設置します。開発本部内には「開発チーム」「QAチーム」「インフラチーム」を新設します。
(4) PRパートナー事業部は、クライアント企業とメディアの良き伴走者として一気通貫で貢献するため、動画制作から配信まで担うPR TV事業部を吸収合併します。そして、PRパートナー事業部が顧客接点からコンテンツ制作まで能動的に伴走するための体制として、部内に機能別部門として「営業チーム」、「パートナーチーム」、「動画チーム」を新設します。
(5) メディア事業部は、スタートアップメディア「BRIDGE」の運営とビジネス企画などを担う「BRIDGEチーム」を独立させ事業開発を推進します。そして、「isuta」「Techable」「U-NOTE」「ストレートプレス」「PR EDGE」「IGNITE」などのメディア運営・コンテンツ制作を担う「エディターチーム」を新設します。
(6) 「プロダクト本部」「PRパートナー事業部」「Jooto事業部」「パートナーチーム」(組織図で※と記載した部門)には現時点で適格者不在のため専任の部門長を置きませんが、内部人材の成長促進あるいは外部人材の採用により、組織活性化と強化を出来るだけ早期に実現してまいります。
- 新組織図(2020年11月16日付)
(*は非常勤外部人材。点線は事業部化されていないサービスライン。※は現時点で適格者不在のため専任の部門長を置きませんが、内部人材の成長促進あるいは外部人材の採用により、組織活性化と強化を出来るだけ早期に実現してまいります。)
- 主な人事異動(2020年11月16日付)

氏名 | 新役職 | 現役職 |
名越 里美 | 人事本部長 | 執行役員 社長室長 |
(2) チームマネージャー

氏名 | 新役職 | 現役職 |
山田 和広 | 開発本部 QAチームマネージャー |
サービス開発本部 |
櫻井 慎也 | 開発本部 開発チーム 兼 インフラチームマネージャー |
サービス開発本部 |
村田 悠太 | PRパートナー事業部 営業チームマネージャー |
営業本部 |
新岡 真治 | PRパートナー事業部 動画チームマネージャー |
PR TV事業部 |
鳥居 愛 | メディア事業部 エディターチームマネージャー |
メディア事業部 |
柳原 仁美 | 経営管理本部 財務経理チームマネージャー |
財務経理本部長 |
- 新就任メンバーのコメント
バグを無くしていくだけでなく、本当にお客様の成功に寄与するための機能になっているのか、それを実現する体験が生み出せているのか、多角的な視点で日々チェックしています。
行動者発の情報をより多くの方にお届けできる魅力的なプロダクトを実現することで、PR TIMESがさらに成長できるよう、これからもより一層力を尽くしていきます。
櫻井 慎也(開発本部 開発チーム 兼 インフラチームマネージャー)
PR TIMESでも多くのお客様に常に安定してサービスを使っていただくために様々な技術を取り入れていますが、今後より一層成長するためには改善すべき点がまだまだ多く残っています。
お客様の大事な情報を守るための"堅牢さ"と状況の変化に適応するための"柔軟さ"を兼ね備えたシステムを目指して、改善を積み重ねることを約束します。
村田 悠太(PRパートナー事業部 営業チームマネージャー)
その歴史をたどっても初めて、事業部内に「営業チーム」が創設されることは、新たな決意と挑戦だと感じますし、そのチームマネージャーとして、事業を一緒に創っていくことは、様々模索し続け、それを乗り越えていくパワーと粘り強さが必要です。
人は誰しも前進するなかで選択を迫られ、期待と不安が入り交じります。期待が大きければ踏み出してみる。踏み出し思考し行動することで不安が払拭されていく。その経験が自分を創っていくのだと思います。
PRパートナー事業部の営業チームでは、ともに事業を創るメンバーを募集していきます。PR TIMESの顧客基盤と蓄積されたデータを活かして、未来のメンバーや関係者とともにチームを成長させ、PRパートナー事業部が、クライアントの良き伴走者として社内外の成長に寄与できるよう、日々行動を重ねてまいります。
新岡 真治(PRパートナー事業部 動画チームマネージャー)
ライブ配信サービスはまだまだ未開拓な分野であり、日々新たな機材やシステムの開発が行われ可能性に満ち溢れた面白い分野でもあります。
このタイミングでの組織変更で、営業チーム・パートナーチームとタッグを組むことに意義を感じるとともに非常にワクワクもしております。クライアント企業・メディアに対し今まで以上に質の高い動画サービスや動画を使った革新的なソリューションを提供できるよう、歩みを止めることなく、邁進してまいります。
鳥居 愛(メディア事業部 エディターチームマネージャー)
発信する側も、受け取る側も、そしてその媒介となる私たちも、すべての生活者の何気ない毎日にちょっとしたしあわせをもたらせるよう、これからもひとつひとつの情報に誠実に向き合い、"PR TIMESらしいメディア"のさらなる成長と事業拡大に尽力してまいります。
- 株式会社PR TIMESについて
【株式会社PR TIMES会社概要】
会社名 : 株式会社PR TIMES (東証一部 証券コード:3922)
所在地 : 東京都港区南青山2-27-25ヒューリック南青山ビル3F
設立 : 2005年12月
代表取締役: 山口 拓己
事業内容 :- プレスリリース配信サービス「PR TIMES」(https://prtimes.jp/)の運営
- ストーリー配信サービス「PR TIMES STORY」(https://prtimes.jp/story/)の運営
- 広報・PRの効果測定サービス「Webクリッピング」(https://webclipping.jp/)の運営
- クライアントとメディアのパートナーとして広報・PR支援の実施
- 動画PRサービス「PR TIMES TV」「PR TIMES LIVE」(https://prtimes.jp/tv)の運営
- カスタマーリレーションサービス「Tayori」(https://tayori.com/)の運営
- タスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」(https://www.jooto.com/)の運営
- スタートアップメディア「BRIDGE」(https://thebridge.jp/)の運営、等
URL : https://prtimes.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像