Acer、IFA 2025でグローバル向け最新モデルを公開

日本エイサー株式会社

日本エイサー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ボブ・セン)は、先日ドイツ・ベルリンにて開催された「Acer グローバルプレスカンファレンス」にて発表された新製品についてお知らせいたします。なお、これらのモデルの日本市場への導入可否や導入時期、想定売価は現時点では未定です。今後の発表にご期待ください。

発表製品一覧

ノートパソコン製品

デスクトップパソコン製品

プロジェクター製品

ルーター製品

モニター製品

タブレット製品

キーボード製品

ハイライト

薄型・軽量ノートPC「Swift」シリーズの新モデル Swift Air 16

Swift Air 16 (SFA16-61M)

  • 最新性能:AMD Ryzen™ AI 300シリーズ・プロセッサーを搭載し、AIアプリケーションの高速処理と省電力性を両立。Copilot+ PCとして Recall(プレビュー)、Click to Do(プレビュー)、改良版Windows SearchなどのAI機能に対応。

  • 超軽量設計:マグネシウム-アルミニウム合金の筐体で、16インチクラスながら重量1kg未満。4色のカラーバリエーションを展開。

  • ディスプレイ:16インチWQXGA+ AMOLED(120Hz/DCI-P3対応/400nit)またはWUXGA IPS(60Hz)から選択可能。

  • 主要機能:FHD IRカメラ(Windows Hello対応/プライバシーシャッター付)、デュアルスピーカー&マイク。

  • 接続性:USB Type-C(フル機能)×2、USB 3.2 Type-A、HDMI 1.4、Wi-Fi 6E、Bluetooth最新規格。

MediaTek Kompanio搭載 Chrombook Plus

Acer Chromebook Plus Spin 514 (CP514-5HN)

  • 最新AI対応プロセッサー:MediaTek Kompanio Ultra 搭載。50 TOPSのAI処理性能により生成AIやリアルタイム自動化をサポート。

  • 高効率&長時間駆動:Arm Immortalis-G925 MC11 GPUで優れたグラフィックス性能を実現し、最大17時間のバッテリー駆動を提供。

  • Google AI機能統合:スマートグルーピングやオンデバイス画像編集、Quick Insertキー、Lens検索など生産性を高めるAI機能を搭載。

  • 特典プラン:12か月間のGoogle AI Proプラン利用権を無償提供。GeminiやNotebookLMの高度AI機能に加え、2TBのクラウドストレージを利用可能。

ハイエンドAI開発からコンテンツ制作、ゲーミングまで幅広いニーズに応える新型ノートPC

Predator Helios 18P AI (PH18P-73)

  • プロセッサー:最大 Intel® Core™ Ultra 9 285HX(Intel® vPro®対応)、ハードウェアレベルのセキュリティと安定性を提供。

  • メモリ:最大192GB ECCメモリ搭載、データエラーを検出・修正し高信頼性を実現。

  • GPU:最大 NVIDIA® GeForce RTX™ 5090 Laptop GPU(DLSS 4対応)。

  • ストレージ & 接続:最大6TB PCIe Gen5 SSD、Thunderbolt™ 5、Killer™ Ethernet E5000B、Wi-Fi 7。

  • ディスプレイ:18型 16:10、Mini LED 4K WQUXGA(3840×2400)、HDR 1000nit、DCI-P3 100%。

  • 冷却機構:第6世代AeroBlade™メタルファン(0.05mm)、液体金属グリス、ベクターヒートパイプ採用。

大規模AIモデルをローカルで実行できる超小型ワークステーション

Veriton GN100 AI Mini Workstation (GN100)

  • ハードウェア性能:NVIDIA® GB10 Grace Blackwell Superchip 搭載。FP4 AI性能最大1 PFLOPS、20コアArm CPU、128GBユニファイドメモリ、4TB NVMe M.2 SSD。

  • AI開発環境:NVIDIA AIソフトウェアスタックを標準搭載し、PyTorch、Jupyter、Ollamaなど主要ツールをサポート。

  • スケーラビリティ:NVIDIA ConnectX-7 NICにより2台連結し、最大4,050億パラメータ規模のAIモデル運用が可能。

  • 接続性・セキュリティ:Wi-Fi 7、USB 3.2 Type-C×4、HDMI、Ethernet、Kensingtonロック対応。

ゲーマーからクリエイター、プロフェッショナルまで幅広く対応するフラッグシップデスクトップ

Predator Orion 7000 (PO7-667)

  • プロセッサー & GPU:最大 Intel® Core™ Ultra 9 285K(NPU内蔵)+NVIDIA® GeForce RTX™ 5090、DLSS 4やNIMマイクロサービス対応でAIワークロードも強化。

  • 冷却性能:Predator CycloneX 360+CPU液冷クーラー採用で冷却効率15%向上。基板温度を最大9℃低減。

  • メモリ & ストレージ:最大128GB DDR5 7200MT/s XMP RGB RAM、最大6TB SSD+最大4TB HDD対応(3.5インチ×2ベイ)。

  • 接続性:Killer Ethernet E3100G、Wi-Fi 7、Thunderbolt 4で低遅延&高速通信を実現。

新型ゲーミングデスクトップ 「Nitro 70」「Nitro 50」

Acer Nitro 70 (N70X3D-100) / Acer Nitro 50 (N50-100)

  • Nitro 70(N70X3D-100):最大 AMD Ryzen™ 9 9950X3D プロセッサー+NVIDIA® GeForce RTX™ 5090 GPU、3,352 AI TOPS。最大128GB DDR5 6000MT/s RAM、2TB PCIe Gen4 SSD対応。

  • Nitro 50(N50-100):最大 AMD Ryzen™ 7 8700G プロセッサー+NVIDIA® GeForce RTX™ 5080 GPU。最大128GB DDR5 5200MT/s RAM、2TB PCIe SSD対応。

  • 共通機能:Nitro CycloneX 360 冷却システム(冷却効率15%向上)、Wi-Fi 7、Acer Intelligence Space(内蔵AIツール)、強化ガラスケース+ARGBライティング。

  • 環境対応:45Lシャーシのプラスチック素材に65%PCR(再生プラスチック)を採用。

エリートゲーマーのためのウルトラ高速モニター

Predator X27U F8

  • 高速リフレッシュレート:26.5型 OLED IPS/WQHD(2560×1440)、最大540Hz、DFRでHD(1280×720)最大720Hz切替対応

  • 鮮やかな映像表現:99% DCI-P3色域カバー、VESA DisplayHDR 500 True Black認証による深い黒と高コントラスト。

  • 滑らかなゲーム体験:AMD FreeSync™ Premium Pro対応で、ティアリングやスタッタリングを防止。

  • エリートゲーマー仕様:超高速応答と高画質を両立したフラッグシップモデル。

すべてのゲーマーに没入の映像体験を

Nitro XV275K V6

  • 高解像度ディスプレイ:27型 4K UHD(3840×2160)、リフレッシュレート180Hz。

  • 高速応答と滑らかさ:1ms VRB Pro、AMD FreeSync™ Premium対応でティアリングのない快適なゲーム体験。

  • 鮮やかな映像表現:ピーク輝度1,000nit(HDR10%)、DCI-P3 97%、10.7億色(8bit+FRC)。

  • 豊富な接続性:HDMI 2.1×2、DisplayPort 1.4を搭載。ゲーミングやマルチメディア環境に対応。

クリエイターへ。ゲーマーへ。OLED 280Hz WQHDモニター

Acer CE270U Z

  • 高精細・高速表示:26.5型 OLED/WQHD(2560×1440)、リフレッシュレート280Hz。

  • 滑らかな映像体験:AMD FreeSync™ Premium Pro、応答速度0.03ms、HDR時ピーク輝度1,000nit、DCI-P3 99%色域。

  • 快適な視聴環境:チルト角最大25°に対応し、長時間の使用でも快適。

  • 臨場感あるサウンド:3Wスピーカー内蔵で映像と音を一体で楽しめる。

世界に向けて発表するAmadanaブランドモニター

Amadana 16APM1QJ / Amadana 27ART0 P1 (※英語サイト)

  • amadana 16APM1QJ(15.6型):超薄型・軽量(0.65kg)のポータブルIPSモニター。広視野角、最大90°チルト対応スタンドを内蔵し、mini-HDMI/USB Type-C入力に対応。生産性とエンターテインメントの両方で活躍。

  • amadana 27ART0 P1(27型):ゼロフレームデザインのIPSディスプレイ。144Hzリフレッシュレート、Dynamic Refresh Rate(120Hz/60Hz)、sRGB 99%色域対応。HDMI/VGA入力、アクセサリ用小型ドックを備えた多用途モデル。

その他の発表製品については、以下をご覧ください。

特設サイト

https://www.acer.com/jp-ja/events/nextatacer

グローバルプレスリリースおよび製品写真

https://drive.google.com/drive/folders/1k6NiPXN_9CLo2cBy6pw0Wcx8wglJuwuH

プレスリリースページ

https://www.acer.com/jp-ja/about/news/20250926

Acerについて

1976年に設立されたAcerは、世界160以上の国と地域に展開する世界有数のテクノロジー企業です。コンピューターやディスプレイをはじめとする幅広い製品群において革新を取り入れつつ、新たな事業領域にも進出することで進化を続けています。Acerはまた、持続可能な成長にも取り組み、環境および社会的責任に沿った新たな機会を追求しています。Acerグループには9,000名以上の従業員が在籍し、製品・ソリューション・サービスの研究、設計、マーケティング、販売、サポートを通じて、人とテクノロジーの間にある障壁を取り払うことに貢献しています。詳細は www.acer.com をご覧ください。

日本エイサー株式会社について

社名 :日本エイサー株式会社

所在地:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング 18F

代表者:代表取締役社長 詹 國良(ボブ・セン)

公式サイト: https://www.acer.com/  

公式facebook: https://www.facebook.com/AcerJapan  

公式X :https://www.twitter.com/AcerJapan  

Gaming公式X: https://twitter.com/PredatorJPN  

公式Instagram: https://www.instagram.com/acer_japan/  

Gaming公式Instagram:https://www.instagram.com/predatorgamingjapan/  

公式YouTube:https://www.youtube.com/user/AcerJapanChannel 

© 2025 Acer Inc. All rights reserved. AcerとAcerロゴはAcer Inc.の登録商標です。その他商標、登録商標、サービスマーク等の著作物の著作権は、帰属表明の有無に関わらず、それぞれの権利者に帰属します。発表内容は予告なしに変更または削除されることがありますのであらかじめご了承ください。

© 2025 Acer Inc. All rights reserved. Acer and the Acer logo are registered trademarks of Acer Inc. Other trademarks, registered trademarks, and/or service marks, indicated or otherwise, are the property of their respective owners. All offers subject to change without notice or obligation and may not be available through all sales channels. Prices listed are manufacturer suggested retail prices and may vary by location. Applicable sales tax extra.

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日本エイサー株式会社

38フォロワー

RSS
URL
https://acerjapan.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング 18F
電話番号
-
代表者名
ボブ・セン
上場
未上場
資本金
2億円
設立
-