選挙にSNS規制は必要?EXIT・兼近大樹の持論「免許制にして教育すべきでは?」りんたろー。は選挙期間の短さを指摘「目立ったモノ勝ちになっている」『ABEMA Prime』無料見逃し配信中

インスタ再稼働した兼近、よく見ているのは“恋愛のハウツー”投稿!?

ABEMA

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「ABEMA NEWSチャンネル」にて、ニュース番組『ABEMA Prime』を2月13日(木)夜9時より生放送し、番組放送後より無料見逃し配信が開始いたしました。ぜひ、ご覧ください。https://abema.tv/video/title/89-66

■選挙にSNS規制は必要?EXIT・兼近大樹の持論「免許制にして教育すべきでは?」

りんたろー。は選挙期間の短さを指摘「目立ったモノ勝ちになっている」

2025年2月13日(木)の放送では、自民党が選挙時のSNSでの偽情報の拡散を防ぐための対応策を協議したことを伝え、SNS規制の必要性を考えました。

番組MCを務めるお笑いコンビ・EXITのりんたろー。さんは「規制をできるならやって欲しいけど、果たしてSNSをどのぐらい規制できるの?規制しても、その網の目をかいくぐっていたちごっこになっちゃうんじゃないの?と思ってしまう」とコメント。

また、「選挙期間が短いから、目立ったモノ勝ちになっていて、分かりやすいメッセージを発信した人が支持されやすくなっている。これが、本当に政治家を志している人と、そうではなく妨害や売名目的で出馬している人の違いが分かりにくいシステムにさせていると思う」と現行の選挙制度について指摘した上で、「選挙戦が長くなればなるほど、信念がない人は失速すると思う。本気で選挙を戦っていない人との差がハッキリしてくるのでは?」と話しました。

相方の兼近大樹さんは「選挙戦のケースに限らず、SNSはとても便利なもの。その一方で、車のように“便利だけど危険なもの”でもあるから、SNSも免許制にした方がよいのでは?と思った」と提案。

続けて、「免許を取れば誰でも車に乗れるけど、違反したら免許取り消しのような罰則があるように、SNSもそうじゃないとこれからの社会でキツいんじゃないかな?すでにSNSの世界には暴れまわっている人がいて、誰かを傷つけている。これは、『こういうことをしたら誰かが傷つくよね』と学べる環境がないからだと思う」と持論を展開しました。

また、兼近さんは「情報を発信する側だけではなく、受け取る側の問題でもある。投票する人が本気で政治家を志している人の判断ができなくなっているから、今の状況があると思う。正しく情報を得るための教育をしていかないといけないし、政治家になりたい人も育っていかないですよね」と語りました。

■インスタ再稼働した兼近、よく見ているのは“恋愛のハウツー”投稿!?

また、番組では、兼近さんが約1年ぶりにInstagramを更新し、待ちわびていたファンから大きな反響が寄せられていることを紹介しました。

久しぶりの更新について、兼近さんは「一応、りんたろー。さんに『これいけますか?』って許可取って…」と冗談を飛ばし、「心境の変化とかは特になく、『久々にやってみようかな?』と思った。インスタの使い方を学んだので、今後はオシャレな写真をいっぱい投稿しようかな?」と今後の展望を語り、ファンを喜ばせました。

また、兼近さんは「最近インスタを見てる」とした上で、「マッチョな男がいっぱいオススメされるようになった」と話すと、りんたろー。さんは「最近、『りんたろー。さん、俺オシャレになりたいんすよ』とか言ってきて、どうした?って思ってる(笑)」と暴露。これに、兼近さんは「インスタで『ダメな服装5選』とか見て勉強してる(笑)。あとは恋愛のハウツーとか見る。『女の本音10選』みたいなやつとか(笑)」と告白すると、りんたろー。さんは「それ見るのやめた方がいい!」とツッコミを入れました。

【動画】約1年ぶりインスタ投稿が話題のEXIT・兼近大樹、更新のワケを語る

 本放送の様子は、現在も「ABEMA」にて見逃し視聴することができます。ぜひご覧ください。

https://abema.tv/video/title/89-66

■『ABEMA Prime』 放送概要

キャッチコピーは「みんなでしゃべるとニュースはおもしろい」。これまでの当たり前や価値観が変わる中、今の時代らしいネット言論に挑戦します。レギュラーメンバーは総勢70人。色んなバックグラウンドをもつ論客たちと多様で新しい議論をお届けします。

放送日時 :毎週月~金曜 夜9時~夜11時  ※生放送

放送チャンネル:ABEMA NEWSチャンネル

出演:

EXIT(兼近大樹、りんたろー。)

泉房穂

岸谷蘭丸

ハヤカワ五味

穂川果音

平石直之

※画像をご使用の際は、【(C)AbemaTV,Inc.】のクレジット表記をお願いいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
テレビ・CM
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社AbemaTV

99フォロワー

RSS
URL
https://abema.tv/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町40-1 AbemaTowers
電話番号
-
代表者名
藤田晋
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年04月