プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社銀座コージーコーナー
会社概要

銀座コージーコーナーと銀座エリアのユニクロの「UTme!」が初コラボレーション。人気のケーキやシュークリームが、6月9日(金)から「UTme!」スタンプとして登場。

銀座コージーコーナーの「UTme!」スタンプで、オリジナルデザインのアイテムを作って楽しもう!

株式会社銀座コージーコーナー

株式会社銀座コージーコーナー<代表取締役社長 船田知秀 東京都中央区>は、2023年6月9日(金)から、UNIQLO TOKYOおよびユニクロ銀座店とコラボレーションします。ユニクロが展開する人気サービス「UTme!」に、銀座コージーコーナーのケーキや焼き菓子などの人気商品が「UTme!」のスタンプとなり、UNIQLO TOKYOおよびユニクロ銀座店の限定スタンプとして登場します。

デザインはイメージですデザインはイメージです


ありそうでなかったスイーツスタンプ87種類。デザインは無限大!


「スイーツで、笑顔をつなぐ」をモットーに、スイーツの素晴らしい魅力を探求し続けている銀座コージーコーナー。この度、同じく銀座に店舗を構えるUNIQLO TOKYOおよびユニクロ銀座店とのコラボにより、人気スイーツの「UTme!」スタンプができました。

今年、創業75周年を迎える当社では、長い歴史の中でたくさんのスイーツが誕生してきました。その中からショートケーキやジャンボシュークリーム、焼き菓子など人気のスイーツを選りすぐり、87種類ものキュートなスタンプに。自由に組み合わせて、ぜひ自分だけの素敵なアイテムを作ってお楽しみください。スイーツを食べると笑顔になるように、銀座コージーコーナーのスイーツをデザインしたアイテムで、みんな笑顔に。


【コラボレーションの背景】

世界最大級の規模を誇るグローバル旗艦店として、東京・銀座に店舗を構えるUNIQLO TOKYO。2020年のオープン以来、毎年行う周年企画として、銀座エリアの名店と「UTme!」でコラボレーションしています。

今回はその第3弾として、 UNIQLO TOKYOおよび、同じく銀座に店舗を構えるユニクロ銀座店限定で 『銀座コージーコーナー』 のスタンプが登場! 約1年間におよぶ今回のコラボレーションを通じて、両社の魅力をさらに知っていただけるきっかけになればと思います。


【UTme! とは】

ユニクロが展開する、誰でも簡単にオリジナルデザインのTシャツやトートバックを作成できるサービス。お好きなテキストや、イラスト、写真を使って作れるため、あなただけの世界に1つしかないオリジナルのアイテムを作ることができます。


【実施概要】

実施予定期間:2023年6月9日(金)〜 2024年5月31日(金)

展開店舗:UNIQLO TOKYOおよび、ユニクロ銀座店 (2店舗)


■UNIQLO TOKYO 3rdANNIVERSARYについて

https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/shinten/23061701/


■UTme!に関するお問い合わせ

UTme!サイトをご覧ください。 https://utme.uniqlo.com/


■銀座コージーコーナーに関するお問い合わせ

公式サイトをご覧ください。 https://www.cozycorner.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.cozycorner.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社銀座コージーコーナー

103フォロワー

RSS
URL
https://www.cozycorner.co.jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区新川2-27-1 東京住友ツインビルディング東館 14階
電話番号
03-6854-8801
代表者名
船田知秀
上場
未上場
資本金
4910万円
設立
1948年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード