プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社TBSラジオ
会社概要

デジタルクリエイターの若宮正子さんに聴く“世界最高齢のアプリ開発者”が語る生活を豊かにするデジタル活用術

株式会社TBSラジオ

TBSラジオで毎週日曜日21時30分から放送している『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』。
ジャーナリスト嶌信彦が、志をもって生きる人たちに人生観をインタビューするラジオ番組です。

4月2日(日)、9日(日)はゲストに、デジタルクリエイターの若宮正子さんをお迎えします。
高校卒業後、銀行勤務を経て、親の介護をしながら58歳から独学でパソコンを習得。
81歳の時に、ひな人形を並べて遊ぶスマホアプリ「hinadan(ヒナダン)」を開発し話題になり、アップルCEOのティム・クック氏から招かれてアメリカに行ったときのエピソードや、シニア向け交流サイト「メロウ倶楽部」での活動などについてお聴きしました。
「パソコンがあったおかげで様々な人と交流を続けることができた」とおっしゃるご自身の経験談や、
「高齢者ほど恐れずにデジタルを積極的に使うべき」高齢者向けのデジタル活用術とは。

【 若宮正子さんProfile  】
1935年 東京生まれ
三菱銀行(現・三菱UFJ銀行)の定年退職をきっかけにパソコンを独学で習得
2017年 スマートフォン向けのアプリ「hinadan(ヒナダン)」を開発
アップルによる世界開発者会議に招待された経験もある
「世界最高齢プログラマー」と呼ばれ、2018年には国連本部で「高齢者とデジタル」について演説

 

『嶌信彦 人生百景「志の人たち」』
毎週日曜21:30〜22:00
パーソナリティ:ジャーナリスト 嶌信彦 アシスタント:フリーアナウンサー 安田佑子
【番組概要】
ジャーナリスト嶌信彦が、私たちの国ニッポンの素晴らしくも感動的に生きる人たちの声を伝えます。嶌が毎回、いろいろな分野で、志をもって生きている気になるゲストの方々をお招きしてお話を伺います。どうして今の道を選んだのか、過去の挫折、失敗、転機、覚悟。再起にかけた情熱、人生観などを、独自の切り口でインタビューします。
【番組H P】https://www.tbsradio.jp/100kei/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PR
関連リンク
https://www.tbsradio.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TBSラジオ

151フォロワー

RSS
URL
http://www.tbsradio.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂5丁目3番6号 TBS放送センター内
電話番号
03-3746-1111
代表者名
林 慎太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード