【京都府】文化庁・府庁界隈で京都文化を楽しもう ~「文化庁・府庁界隈まちかどミュージアム」を10月25日から開催~

京都府

■府庁界隈まちかどミュージアム実行委員会(事務局:京都府)では、文化庁・府庁界隈の40施設が参加する「文化庁・府庁界隈まちかどミュージアム」を開催します。

■この期間だけの特別公開施設や芸術作品の展示、工房の見学体験などの催しのほか、会場を巡るスタンプラリーを行います。

1 開催期間

10月25日(土)~11月24日(月・休)(会場により異なります。)

2 内  容

 ○文化庁・府庁界隈40施設で行う多彩なイベント京都が誇る伝統工芸品「西陣織」の裂地きれじを使用した万華鏡づくりや、くみひも作り体験など、様々な体験ができます。

○スタンプラリー34の会場に設置したスタンプのうち5つ集めて応募すると、抽選で記念品が当たります。通常のスタンプラリーに加え、スマートフォンでQRコードを撮影して応募できる非接触型のスタンプラリーも実施します。

3 参加方法

無料(一部体験等は有料となります)

4 同時開催

京都府庁旧本館「観芸祭」

 開催日時:10月25日(土)~11月3日(月・祝)各日10:00~17:00

開催場所:京都府庁旧本館

詳細は以下リンクからご確認ください。

https://www.pref.kyoto.jp/bunsei/news/machikado/r7.html

参 考:府庁界隈まちかどミュージアム実行委員会

関係団体との連携を強化し、より活発に事業を展開していくため、平成25年度に当時の参画施設の中から実行委員への就任を承諾いただいた施設を中心に、実行委員会を発足。現在も半数以上の施設が発足当初から実行委員を務めている。

文化庁政策課においては、平成29年度に京都への先行移転が行われ、文化庁が京都移転を契機として目指す「地域文化の掘り起こし」の取組の一環として、平成30年度よりオブザーバーとして本取組に参画いただいたところ。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

京都府

52フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.kyoto.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町
電話番号
-
代表者名
西脇隆俊
上場
未上場
資本金
-
設立
1868年04月