ペンギンが自由気ままに都会のビルの屋上をお散歩♪「秋のペンギンのあさんぽ」を《期間限定》で実施!一部の「いきものディスカバリー」の実施時間を公開します。

秋のペンギンのあさんぽ:10月2日(木)~10月31日(金)の平日

株式会社サンシャインシティ

屋外エリア マリンガーデンを歩くケープペンギン(練習中の様子)

 サンシャイン水族館(東京・池袋)では、ケープペンギンが屋外エリア マリンガーデンを朝にお散歩する「秋のペンギンのあさんぽ」を10月2日(木)~31日(金)まで期間限定で実施します。地上40mの都会のビルの屋上をケープペンギンがヨチヨチと歩く様子を間近でご覧いただけます。ペンギンは自由に歩き回るため、どこに行くかはその日のペンギンの気分次第。さらに、ペンギンの生態などについて飼育スタッフによる解説も行います。

 また、「いつでもどこかで何かが起きている水族館!」をテーマに各水槽で時間不定期に実施している「いきものディスカバリー」の一部を、10月2日(木)より時間を定めて開催します。「いきものディスカバリー」は、飼育スタッフによる給餌や生き物の健康管理、トレーニングの様子など、生き物と飼育スタッフの日常の関わりや作業も、生き物の魅力を知っていただくきっかけと考え、お客様に“新しい発見”をお届けしています。

 サンシャイン水族館で今後も様々な展示やイベントを通して、お客様に「ココロ動かす、発見」と感動を提供してまいります。

▼本リリースPDFはこちらよりダウンロードいただけます

d20364-1043-d65dfd8ad5633cff4e2b30380d2f0ecd.pdf

秋のペンギンのあさんぽ 実施内容

日 程:10月2日(木)~31日(金)期間中の平日

時 間:10:00~ 約20分間

場 所:サンシャイン水族館 屋外エリア マリンガーデン

料 金:水族館入場料のみでお楽しみいただけます。

内 容:ケープペンギン1羽が屋外エリア マリンガーデンを自由に歩き回ります。

飼育スタッフによるペンギンの生態解説も行います。

※生き物の状況や天候等の理由により、時間の変更・短縮・中止の可能性がございます。

※鳥インフルエンザの流行により早期に終了する可能性がございます。

ペンギンの気分次第でお散歩してもらうので、ペンギンファーストの

あさんぽタイム中は、ペンギンに道をお譲りいただくようお願いいたします。

各個体の歩く距離の違いやお気に入りの場所が分かるかも

自然界のケープペンギンは、陸場にある巣から魚を採るために、海まで数キロ歩くこともあると言われています。「秋のペンギンのあさんぽ」では、普段の展示では見られないペンギンが長い距離を歩く様子を間近でご覧いただけます。

お散歩するペンギンは日によって変わるため、各個体のお気に入りの場所や歩く距離や速さの違いもご覧いただけるかもしれません。

今回、ペンギンが歩く距離と歩数を計測し、普段の食べる摂餌量の変化や個体差などの情報も収集し、ケープペンギンの新たな生態の発見や飼育にも活かしたいと考えています。

ペンギン飼育担当 與倉陵太

飼育スタッフのコメント

今回、お客様に至近距離でペンギンを観察しながら飼育スタッフによる解説を聞いていただくことで、普段よりもペンギンとの心の距離を縮めてもらえるのではないかと思い、実施に至りました。

基本的にはペンギンに自由に歩いてもらいますが、飼育スタッフの後ろをついて歩くようにトレーニングを重ねました。

水槽や柵も隔てずにペンギンが活動する様子を見ることができる機会ですので、ペンギンの全身をくまなく観察し、個体による歩き方の違いなども発見していただけたら嬉しいです。

また、暑さが落ち着いてペンギンたちが活発になってくる時期に、広いマリンガーデンを歩く様子やペンギンの歩いた距離を記録・観察することで、個体の健康状態の確認にもつなげたいと考えています。

実施時間を公開するいきものディスカバリー

10月2日(木)より、トレーニングや給餌など一部のいきものディスカバリーを定刻で実施します。

※生き物の状況や天候等の理由により、時間の変更・短縮・中止の可能性がございます。

いきものディスカバリーのご紹介

カワウソの体重計測の様子
ダイバーによるエイの給餌
モモイロペリカンのお散歩

サンシャイン水族館では、いつでもどこかで生き物の魅力をご覧いただける“何か”が起きています。生き物の自然な姿や作業中の飼育スタッフによる生き物の解説などをお届けします。

■サンシャイン水族館(通常営業) 概要■
所在地:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・屋上
営業時間:10:00~19:00 ※最終入場は終了30分前 ※季節・曜日で変動   
入場料:大人(高校生以上)2,600円~、こども(小・中学生)1,300円~、幼児(4才以上)800円~     ※時期や特別営業時等により変動します
問合せ先:サンシャイン水族館 03-3989-3466 https://sunshinecity.jp/aquarium/

※土・日・祝日及び特定日は、日時指定チケットの購入または日付指定WEB整理券の取得をおすすめします。詳しくは、水族館 ウェブサイトをご確認ください。

※本リリースPDFはこちらよりダウンロードいただけます→https://prtimes.jp/a/?f=d20364-1043-d65dfd8ad5633cff4e2b30380d2f0ecd.pdf

※状況により、内容・スケジュールが変更・中止となる場合がございます。

※画像はイメージです。

※金額はすべて税込です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社サンシャインシティ

56フォロワー

RSS
URL
https://co.sunshinecity.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル9F
電話番号
-
代表者名
脇 英美
上場
未上場
資本金
-
設立
1966年10月