【初夏のリビングでの過ごし方調査】素足が気持ち良い季節到来。一方で、フローリングに付着した自分や家族の皮脂汚れが気になっている方は半数以上
パナソニック コードレススティック掃除機のマイクロミスト機能を使えば、普段の掃除機がけでフローリングの皮脂汚れまでスッキリ

パナソニック株式会社は、20代~60代の男女427名を対象に、素足で過ごす季節はいつから始まるかを調査しました。
今回の調査では5~6月頃から素足で過ごし始める方が31.4%と一番多く、次いで7~8月頃からが17.8%となりました。また、家では年中素足という方も15.9%もいる事がわかりました。概ね5~6月頃から家では靴下を脱いで、過ごす季節が始まるようです。

梅雨から夏にかけてはフローリングの足汚れ(皮脂汚れ)が増える時期です。その主な原因は、足裏に多数存在するエクリン汗腺による発汗量の増加にあります。足裏には皮脂腺がほとんど存在しないため、直接的な皮脂分泌は少ないものの、体温調節のために活発化するエクリン汗腺からの発汗が、足裏に付着した皮脂や細かな汚れと混ざり合い、高温多湿で蒸発しにくい環境下で床に付着しやすくなることが要因です。そのため、足の皮脂汚れがつきやすく、放置すると、黒ずみが発生したり、ワックスが剥がれたり、雑菌が繁殖してしまうなど、様々な問題を引き起こしてしまう可能性があります。
今回の調査では、素足で過ごすと、フローリングに自分や家族の「足裏の皮脂汚れ」が付きそうで気になる方は半数以上いることがわかりました。また、フローリングで過ごす状況で「掃除する際の困りごと」について質問したところ、「目に見えない汚れは掃除できているかがわからない」「雑巾や拭き掃除の頻度を増やしているがキリがないし面倒」などの声がありました。

[調査概要]
・エリア:全国
・調査対象:20代から60代の男女427名
・調査期間:2025年4月24日~5月1日
・調査方法:インターネット調査
※調査結果を引用いただく際は、「パナソニック調べ」の記載をお願いします。
「せっかく掃除したのに、すぐにべたつきやザラつきが…。」「どうすれば綺麗になるの?」「手軽に効率良く汚れを除去する方法はないの?」そんな時におすすめなのが、コードレススティック掃除機の一部機種に搭載している「マイクロミスト機能」です。
マイクロミストとは、水の極微細なミストのこと。
このマイクロミストをノズル前面から噴霧して、フローリングの皮脂汚れに吸着。これまでの掃除機では取り切れなかった皮脂汚れまで、しっかりキレイにできます。
■マイクロミストによる効果実験

マイクロミスト機能付掃除機検証動画はこちらから
https://youtu.be/VfgquZCWj7U?si=oiSo4EJ6RGhd7DLt
■雑巾拭きとの比較


マイクロミスト搭載 セパレート型コードレススティック掃除機 MC-NX810KM
https://panasonic.jp/soji/c-db/products/MC-NX810KM.html
マイクロミスト搭載 サイクロン式コードレススティック掃除機 MC-SB70KM
https://panasonic.jp/soji/products/MC-SB70KM.html
【担当者コメント】

5月30日は「掃除機の日」です。一般社団法人・日本電機工業会の掃除機委員会は掃除機を活用して「530(ごみゼロ)運動」を達成してほしいとして1986年(昭和61年)から「お掃除の日」を実施。1997年(平成9年)に「掃除機の日」に改称されました。セパレート型コードレススティックやマイクロミストなど掃除機も日々進化を続けています。パナソニックは、日常の大切な時間に寄り添い、より清潔で充実したくらしをご提案します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像