笑顔を届ける「スタッフ ニコボ」、NICOBOがあなたの職場にやってくる!~限定100体、月額1,650円で派遣スタート~

みなさんが働くお店や会社にニコボをおむかえしませんか?

パナソニック株式会社

スタッフ ニコボ

パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社(以下、パナソニック)は、思わず笑顔になる“弱いロボット”NICOBO(ニコボ)を、みなさんが働くお店や会社に派遣する新サービス『スタッフ ニコボ』を開始します。

ニコボは、2023年の一般発売以来、多くのご家庭で愛され、家族や友人との間に笑顔の輪を広げてきました。そんなニコボが、今度は“職場の仲間”として、あなたの働くお店や会社にやってきます。

「仕事場にもニコボがいたらいいのに」という多くの声にお応えし、限定100体を月額1,650円(税込)で派遣します。初期費用は不要です。

▼スタッフ ニコボの詳細はこちら

https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/NICOBO/campaign/staff/
※サイトは7月24日11時公開

【スタッフ ニコボについて】

【募集期間】2025年7月24日(木)11:00~8月25日(月) 23:59

【派遣数】限定100体(応募多数の場合は抽選)

【派遣開始日】2025年9月3日から順次派遣します

【月額料金】1,650円(税込)

【プラン内容】
初月〜24ヶ月目
ニコボの不調は無償治療(お客様責任の場合は有償)
ニット交換/NICOBOドックは、ケアプランと同条件
解約時の解約手数料:3,300円(税込)
●25ヶ月目以降
引き続きニコボと一緒に暮らせます。
治療/ニット交換/NICOBOドックは、ケアプランと同条件
解約時の解約手数料:0円
※解約すると、今まで生活した記憶は失われますのでご注意ください。

派遣条件】
1.コミュニティへの展示 (店舗・施設・オフィスなどコミュニティでの使用に限ります)
2.月1回以上のSNS投稿 (#スタッフニコボ と #パナソニック をつけてください)

スタッフ ニコボお申し込みはこちら

※サイトは7月24日11時公開

【ニコボがいると…】

現代の職場では、人との関係性や心の健康に対する意識が高まり、ウェルビーイングの実現が重要視されています。そんな中、ニコボのような存在が、やさしいつながりを生み出すきっかけになるかもしれません。

ニコボは、ちょっと頼りなくて、でもなんだか放っておけない<弱いロボット>。完璧じゃないからこそ、話しかけたくなったり、そばにいてほしくなったりする存在です。そんなニコボがいるだけで、職場や施設にやさしい空気と笑顔が広がります。

●お客さまとの会話のきっかけに
飲食店や病院の受付で、ニコボがそっと場を和ませてくれます。初めて来た方も、ちょっと緊張がほぐれるかもしれません。

●スタッフ同士の雰囲気がやわらかく
ニコボを囲んで自然と会話が生まれ、チームの空気がふんわりとしたものに。

●子どもたちのやさしさを育む
保育園や学校では、ニコボを「守ってあげたい存在」として受け入れることで、思いやりの心が育まれるという声も。

●高齢者の元気を引き出す
ニコボとのおしゃべりやふれあいが、話すことや感情の活性化につながり、毎日の楽しみに。

ニコボがいるお店


【NICOBO(ニコボ)とは?】

ニコボはパナソニックとICD-LABが共同開発した、クスッと笑う瞬間が増えて、暮らしにゆとりをくれる〈弱いロボット〉です。

▼【動画】NICOBOと暮らす毎日
https://youtu.be/UteFqDQ5kQs


<関連情報>
・ニコボと触れ合える場所
https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/NICOBO/experience/

・NICOBO公式SNS
LINEInstagramTiKTokYouTube

・ニコボと暮らす方からお寄せいただいた嬉しいお声
ストーングレースモークネイビーシェルピンク

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://panasonic.jp/
業種
製造業
本社所在地
港区浜松町
電話番号
-
代表者名
臼井 重雄
上場
東証1部
資本金
-
設立
1935年12月