プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京地下鉄株式会社
会社概要

「東京メトロ×プログラボ」の「プログラボ 綾瀬」チームが国際ロボットコンテストの世界大会『WRO パナマ大会』に初出場します!

2018年の開校以来の初快挙!

東京メトロ

東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)が運営する子ども向けロボットプログラミング教室「東京メトロ×プログラボ」において、綾瀬校で学ぶ生徒で構成した「プログラボ 綾瀬」チーム(小学4年生及び5年生の2名)が、2023年8月27日(日)に東京都港区で開催された「WRO 2023 Japan決勝大会」における「ROBO MISSION 【エキスパート競技】」部門において優勝し、11月7日(火)から9日(木)までの3日間、パナマ共和国で開催される世界大会に出場します。

WRO(World Robot Olympiad)は、2004年にスタートし、世界85以上の国と地域で開催される世界最大級の子どもたちのための国際ロボットコンテストです。 出場選手は、ロボットのモデルデザインや自律的に制御するプログラムを開発し、与えられた課題を解決する競技に挑戦します。今年度のWRO 2023 Japan 決勝大会は、東京都港区で開催され、全国35の地区予選会及び事前審査を経て選抜された160以上のチームが熱戦を繰り広げました。各部門で上位となった合計14チームが、パナマ共和国で開催される世界大会に出場します。


 「ROBO MISSION 【エキスパート競技】」部門での日本一及び世界大会への出場は、「東京メトロ×プログラボ」では2018年の事業開始以来初の快挙となります。


詳細は以下のとおりです。

世界大会に出場する生徒さんの写真

授業の様子


  • (参考)東京メトロ×プログラボについて

未来を担う子どもたちに、ロボットプログラミングの問題発見・考察・実践と試行錯誤を重ねる経験を通じて、筋道を立てて考える力、さらには目標に向かい最後までやり抜く力を身につけ、将来、自身の夢を実現してほしいという思いから、東京メトロ沿線を中心に展開しております。

2018年の事業開始以来、これまでに、14校を開校したほか、出張・課外授業等も積極的に行い、2023年9月現在、約2,000人の方にご入塾頂いております。

公式HP:https://proglab.tokyo/#schools


  • 🍂秋入塾生を募集しています!🍂

「東京メトロ×プログラボ」では、秋入塾生を募集しています!年度の途中からでも入りやすいよう、一部の教室では秋から開講するクラスを設けています。詳しくは、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。


<プログラボ事務局>

電話0570-200-710 受付時間9:30~17:30/土・日・祝日を除く

※ナビダイヤルに従い、お問い合わせ先の教室をお選びください。


  • プログラボについて

プログラボとは、直営校・フランチャイズ校合わせて全国1都1道2府8県で81教室を運営し、約8,000名が在籍する、子ども向けロボットプログラミング教室です。(2023年8月時点)

詳細は、プログラボHP(http://www.proglab.education/)をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
関連リンク
https://proglab.tokyo/#schools
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京地下鉄株式会社

95フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyometro.jp/index.html
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都台東区東上野 3-19-6
電話番号
-
代表者名
山村明義
上場
未上場
資本金
581億円
設立
2004年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード