“好き”が集まる場所からボカロの未来が動き出す ヤマハとCAMPFIRE、ボカロに“なりたい”から“なれる”を実現するクラウドファンディングサービス「VOCALOID™ FAN-ding」を開始

ヤマハ株式会社

ヤマハ株式会社(以下、当社)と、クラウドファンディング事業の企画・開発・運営を手掛ける株式会社CAMPFIRE(本社:東京都渋谷区猿楽町18−8ヒルサイドテラスF棟201、代表取締役:中島真、以下CAMPFIRE)は、11月25日(火)からボカロに“なりたい”から“なれる”を実現するクラウドファンディング型ボカロ化支援サービス「VOCALOID FAN-ding」を開始します。

「VOCALOID」は、当社が2003年に開発した、歌詞とメロディー(楽譜情報)を入力するだけで楽曲のボーカルパートを制作できる歌声合成技術およびその応用ソフトウェアです。

「VOCALOID」を使って楽曲を作るボカロPをはじめ、さまざまなジャンルのクリエイターにより多様な作品が生み出され、関連イベントも大きな盛り上がりを見せるなど、多くの皆様の支えによりボカロ文化が育まれています。

これまで当社は「VOCALOID」という技術で多くの方々の“ボカロPになりたい”という想いを実現してきました。一方で、“ボカロになりたい”という想いはまだ十分に実現できていないと考えています。

この度、CAMPFIREと当社は協業し、ボイスバンク、イラスト、デモソングに関わる資金調達、制作業務及びボカロPなどとのマッチングや返礼品の製造、梱包、発送に至るまで、ボカロ化に必要な多岐にわたる業務を全面的に支援する、新サービス「VOCALOID FAN-ding」を立ち上げました。

本サービスを通じて、“ボカロになりたい”という想いを抱くキャラクターIP事業者と、その夢への挑戦を応援したい「ファン(FAN)」の想いを繋ぎ、ボカロ文化を好きで集まる皆さまと共にボカロの未来を育んでいきます。

「VOCALOID FAN-ding」の第一弾の夢への挑戦者として、『足立レイ』、『紡乃世詞音』、『あかつきるき』の3者に協力いただき、VOCALOIDボイスバンク化を目指していただきます。

「VOCALOID FAN-ding」概要

名称

「VOCALOID FAN-ding」

運営

ヤマハ株式会社、株式会社CAMPFIRE

リリース日

2025年11月25日(火)

特設サイト

https://camp-fire.jp/highlights/vocaloid-fan-ding

第一弾でボイスバンク化を目指すキャラクター

キャラクター『足立レイ』

合同会社メカニカルガールが開発する実在の等身大ヒューマノイドロボットです。身長169cm、体重18㎏。正弦波から合成された100%人工の合成音声が特徴です。歌唱用にUTAU音源が配布されているほか、読み上げ用に「レプリボイス 足立レイ powered by A.I.VOICE」が発売されています。

キャラクター『紡乃世詞音(TSUNOSE KOTONE)』

明るさと少女らしさを兼ね備えた16歳の少女です。音声専門コンテンツレーベル「G'sこえけん ~G's音声活動研究会~」から、トークの音声合成キャラクターとして誕生しました。現在、ニコニコ動画にてWebラジオ「ことラジ 3rd Season」が毎月10日に配信されています。誕生日は5月10日。

イラスト/BUZZ
©KADOKAWA CORPORATION 2022

キャラクター『あかつきるき』

“いつか天使になりたい悪魔”のVsingerクリエイターです。

YouTubeにて歌をメインに活動するほか、Live2Dモデリングやイラスト制作など、マルチなクリエイティブ活動を展開しています。

多くの現地ライブやイベントにも出演し、音楽・映像・デザインを自在に行き来する次世代アーティストとして注目されています。

“いつか天使になるために、今日も楽しくなにかを作る。”

株式会社CAMPFIREについて

「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」をミッションに掲げ、国内最大級のクラウドファンディング「CAMPFIRE」を運営しています。個人やクリエイター、企業、NPO、学校、地方自治体など様々な方に活用いただいています。

会社名

株式会社CAMPFIRE

代表者

代表取締役 中島真

所在地

東京都渋谷区猿楽町18−8ヒルサイドテラスF棟201

設立日

2011年1月14日

URL

https://campfire.co.jp

事業内容

クラウドファンディング事業の企画・開発・運営

※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ヤマハ株式会社

103フォロワー

RSS
URL
https://www.yamaha.com/ja/
業種
製造業
本社所在地
静岡県浜松市中央区中沢町10番1号
電話番号
-
代表者名
山浦 敦
上場
東証プライム
資本金
-
設立
-