ロマンスカー停車ホームで初!お客さまの転落・接触事故の防止のために 2023年2月供用に向けて、本厚木駅でホームドアの設置を始めます
~これにあわせ、11月15日から一部の特急ロマンスカー車内の2箇所の扉の使用を休止します~
小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、お客さまの転落・接触事故の防止のために、2022年11月19日(土)の最終列車運行後から、小田急小田原線 本厚木駅へホームドアの設置工事を開始します。下りホーム(1・2番ホーム)は2023年2月下旬に、上りホーム(3・4番ホーム)は2023年度内に、使用開始を予定しています。
本厚木駅に整備するホームドア(イメージ)
同駅へのホームドア導入は、国、神奈川県、厚木市の補助と、鉄道駅バリアフリー料金制度の活用により実施します。
今後も、お客さまにより安全に、安心して鉄道をご利用いただけるよう、ホームドア整備を推進してまいります。
「本厚木駅へのホームドアの設置」の詳細は、下記のとおりです。
記
1 設置駅
小田急小田原線 本厚木駅 (所在:神奈川県厚木市泉町1-1)
2 設置時期
3 お問い合わせ
小田急お客さまセンター
電話:044-299-8200(9:00~17:00)
【参考1】本厚木駅ホームドアのイメージ図
【参考2】特急車両 乗降扉の締め切り扱い
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像