野田聖子さん、青野慶久さんと「選択的夫婦別姓」の足踏みを考える
〈報道関係のみなさま〉
オンラインイベント「朝日地球会議plus」第2弾
野田聖子さん、青野慶久さんと「選択的夫婦別姓」の足踏みを考える
株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:渡辺雅隆)は「朝日地球会議」の関連企画「朝日地球会議plus」第2弾「夫婦別姓なんで足踏み?! 野田聖子議員に青野慶久社長が言いたい聞きたい作戦会議」を3月3日(水)からオンライン配信します。
選択的夫婦別姓。この問題が法制審議会の答申で取り上げられてから、実に四半世紀です。
その間、いくたびも訴訟が起こされ、最高裁の判決では「国会で論ぜられるべき」とされながらも政治の場での議論は行われませんでした…が、昨年、自民党でこの問題が取り上げられたのです。第5次男女共同参画基本計画の策定に伴うものでした。
議論は異例の大沸騰!! その結果、「夫婦別氏」(姓)の言葉すらも計画からは消えました。やっぱり自民党は変わらないのか?それとも議論が始まったということで、変化の芽があるのか?
2002年に初めて「夫婦別姓」の議員立法に動いた自民党衆院議員の野田聖子さん。選択的夫婦別姓を求めて訴訟を起こしている、サイボウズ社長の青野慶久さん。二人の当事者をお迎えし、この問題について、どうしたらいいのかを考えます。聞き手は、朝日新聞編集委員・秋山訓子です。
【朝日地球会議plus】
夫婦別姓なんで足踏み?! 野田聖子議員に青野慶久社長が言いたい聞きたい作戦会議
■3月3日(水)20:00配信開始。4月4日(日)までオンデマンドで視聴可能です。
■視聴申込受付中。詳細と応募は次のページからhttps://ciy.digital.asahi.com/ciy/11003577
オンラインイベント「朝日地球会議plus」第2弾
野田聖子さん、青野慶久さんと「選択的夫婦別姓」の足踏みを考える
株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:渡辺雅隆)は「朝日地球会議」の関連企画「朝日地球会議plus」第2弾「夫婦別姓なんで足踏み?! 野田聖子議員に青野慶久社長が言いたい聞きたい作戦会議」を3月3日(水)からオンライン配信します。
選択的夫婦別姓。この問題が法制審議会の答申で取り上げられてから、実に四半世紀です。
その間、いくたびも訴訟が起こされ、最高裁の判決では「国会で論ぜられるべき」とされながらも政治の場での議論は行われませんでした…が、昨年、自民党でこの問題が取り上げられたのです。第5次男女共同参画基本計画の策定に伴うものでした。
議論は異例の大沸騰!! その結果、「夫婦別氏」(姓)の言葉すらも計画からは消えました。やっぱり自民党は変わらないのか?それとも議論が始まったということで、変化の芽があるのか?
2002年に初めて「夫婦別姓」の議員立法に動いた自民党衆院議員の野田聖子さん。選択的夫婦別姓を求めて訴訟を起こしている、サイボウズ社長の青野慶久さん。二人の当事者をお迎えし、この問題について、どうしたらいいのかを考えます。聞き手は、朝日新聞編集委員・秋山訓子です。
【朝日地球会議plus】
夫婦別姓なんで足踏み?! 野田聖子議員に青野慶久社長が言いたい聞きたい作戦会議
■3月3日(水)20:00配信開始。4月4日(日)までオンデマンドで視聴可能です。
■視聴申込受付中。詳細と応募は次のページからhttps://ciy.digital.asahi.com/ciy/11003577
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体ネットサービス
- ダウンロード