SDGs達成につながるアクションを渋谷から広げ推進するプロジェクト「Shibuya SDGs STREET」を始動

~特設サイトをオープンし、第1弾企画として3月3日からエシカルな消費や行動を後押しするスタンプラリーを実施~

東急

東急グループは、「広域渋谷圏」※においておこなわれているSDGs達成に向けたさまざまな取り組みの情報発信や体験機会の提供などを推進するプロジェクト「Shibuya SDGs STREET」(以下、本プロジェクト)を始動します。2月14日(金)に特設サイトをオープンし、第1弾の企画として、3月3日(月)から4月6日(日)までエシカル消費などのSDGsアクションの後押しにつながることを目的としたデジタルスタンプラリー「SDGs Action Challenge」(以下、本キャンペーン)を実施します。

本プロジェクトは、SDGs達成に向けた重要な要素であるパートナーシップを高めることを念頭に、東急グループの最重要拠点である渋谷を中心とした「広域渋谷圏」において、東急グループに限らず行政や企業、社会団体などと協働し、仕事や余暇で来街する方々に対して、身近なSDGsについて知り・体感するきっかけづくりを通じて、日常的にSDGs行動をするひとの増加に貢献するプラットフォームとなることを目指しています。

第1弾となる本キャンペーンでは、広域渋谷圏のさまざまな施設において、環境配慮型商品の購入や、シェアリングサービスの利用などのエシカル消費、SDGs関連のイベント参加やスポット訪問といったSDGs行動をおこなうことでスタンプを付与し、獲得数に応じてSDGs関連賞品を抽選で提供します。

今後もSDGsをテーマとしてさまざまなステークホルダーと連携した施策に取り組み、特設サイトにて情報発信をおこなっていく予定です。

本プロジェクトの概要は別紙のとおりです。

※:東急グループが都市開発・魅力向上の両面から渋谷のまちづくりを進めている渋谷駅を中心とした半径2.5㎞圏内のエリアを指す

「Shibuya SDGs STREET」特設サイト: https://shibuya-sdgs.tokyugroup.jp/

■「Shibuya SDGs STREET」プロジェクト概要

東急グループをはじめとする渋谷の街で活動をおこなう企業・団体などと連携し、「広域渋谷圏」において、エシカル消費などSDGs行動につながるプログラムを展開し、渋谷の街を楽しみながらSDGsの実践を後押しするプロジェクトです。特設サイトをプラットフォームとして、既存の取り組みの情報発信力の強化に加え、SDGsに関する取り組みをおこなっているさまざまなプレーヤーと連携した新たな取り組みなどを実施していく予定です。

さまざまな人が、さまざまな目的で訪れる街、渋谷。

そこにはいつも、新しい発見と、出会いがあります。

ずっとつづく世界へのヒントも、あちこちに。

Shibuya SDGs STREET は、渋谷エリアから

SDGs 達成につながるアクションを広げる

東急グループのプロジェクトです。

さあ、渋谷を歩いて、いっしょに未来を見つけませんか。

□第1弾施策 デジタルスタンプラリー「SDGs Action Challenge」

期間:

2025年3月3日(月)~4月6日(日)

概要:

広域渋谷圏における対象商品の購入やサービス利用、イベント参加などを対象にスタンプを付与。獲得数に応じてSDGs関連賞品を150名さまに抽選で提供。

参加方法:

「Shibuya SDGs STREET」公式LINEアカウントを友だち登録。条件達成時にお渡しするQRコードや、レシートの読み込み、クイズの正答でスタンプを集め、抽選への参加権を獲得。

□当選発表

厳正なる抽選のうえ、2025年4月下旬までに当選者のLINEに、本プロジェクト公式アカウントより当選通知を配信、入力フォームへ賞品の送付先(個人情報)を入力していただきます。

□参加施設/サービス(計13) ※50音順

アイカサ(渋谷区内)、こども科学センター・ハチラボ、SHIBUYA109渋谷店、渋谷サクラステージ、渋谷ストリーム、渋谷ヒカリエ、渋谷ヒカリエ ShinQs、セルリアンタワー東急ホテル、TENOHA代官山、東急ストア(フードステーション渋谷キャスト店、渋谷サクラステージ店)、東急プラザ渋谷、東急プラザ原宿「ハラカド」、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下

□パートナー

渋谷区、シブヤフォント、一般社団法人渋谷未来デザイン、株式会社Nature Innovation Group

□詳細

キャンペーンページ参照 ※ページ公開:3月3日(月)予定

https://shibuya-sdgs-street-stamprally2025.jp/

□お問い合わせ先

「SDGs Action Challenge」事務局 

期間:デジタルスタンプラリー実施期間と同

E-mail  info@sdgsactionchallenge.com (対応時間:10:00~17:00※土日祝日除く)

□賞品

①スタンプ1個獲得(全員)

シブヤフォント 「スマートフォン用壁紙」(2種)

障がいのある人と学生との共創で生み出すデザイン「シブヤフォント」を活かしたオリジナルの壁紙です。

②スタンプ10個獲得(計80名さま)

東急電鉄 「旧制服アップサイクルトートバッグ(非売品)」(20名さま)

未着用の旧制服をアップサイクルして作ったオリジナルトートバックです。

渋谷SAUNAS 「Admission Ticket(入場券)」(30名さま)

趣向を凝らした9つのサウナ室など極上の「ととのい」空間でウェルビーイングな体験をお楽しみください。

style table for ethical gifts 「バス&デンタルケアセット」(30名さま)

天然由来成分やサステナブル素材を活用した歯磨き粉Davidsと、ミネラル豊富なクレイCLAYDのセット。

③スタンプ15個獲得(計50名さま)

THREE 「ボディウォッシュセット AC ギフト」(10名さま)

未活用資源の国産の茶の実を有用成分豊富なティーシードオイルとして配合したハンド&ボディウォッシュ。

d47 MUSEUM 「日本のつづくをたべるセット」(20名さま)

全国の生産者とつくったその土地ならではのカレーとドリンク。味わいを通じて日本の食の未来を考えよう。

東急電鉄「横濱中華街 旅グルメきっぷ(おとな1名)」(20名さま)

電車に乗ってエコにお出かけ!横浜中華街の味とみなとみらいの景色を楽しむ旅へ。

④スタンプ25個獲得(計20名さま)

ザ・キャピトルホテル 東急 「お食事券(30,000円分)」(5名さま)

プラントベースフードや地産地消など食のサステナビリティを追求するホテルのレストランでのお食事券。

グラマラスダイニング蓼科 「グランデコースペア利用券」(5名さま)

地域共生と持続可能な環境づくりを実践する東急リゾートタウン蓼科で豊かな自然に囲まれてお食事を。

二子玉川 蔦屋家電 「Kreafunk – aJAZZ Qi」(10名さま)

デンマーク発、再生プラスチック、ヴィーガンレザー、ソイインクなど環境素材を採用したスピーカー。

賞品により有効期限や利用条件があります。くわしくはキャンペーンサイトをご覧ください。

□スタンプ付与対象リスト

d10686-1064-5f7fc7edc1abc3a1f274657c590210bc.pdf

すべての画像


会社概要

東急株式会社

326フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyu.co.jp
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町5番6号
電話番号
03-3477-0109
代表者名
堀江正博
上場
東証1部
資本金
1217億2400万円
設立
1922年09月