【7月31日発売】日本らしさ満点のお城や屋敷、神社仏閣が誰でも作れる! 「Nintendo Switch版 マインクラフト 和風建築ガイド」が登場

設計図と解説を参考に、真似するだけでカッコいい建物を作れる人気シリーズ最新作! 1冊がまるごとワンテーマでまとまっており、純和風な世界をマイクラで再現できる!

株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、2025年7月31日(木)に「Nintendo Switch版 マインクラフト 和風建築ガイド」(定価:1089円(税込))を発売いたしました。

本書は、YouTubeなどで活躍する人気クラフターが手掛けた「和」をテーマとする建築物を多数収録。それらを「家」「施設」「城」の3つに分類して、11種類の建物を紹介しています。すべての建物が、1層ごとのマス目状の用紙に必要な素材とその置き方をアイコンで表した設計図付きです。設計図ではブロックを置く向きまでわかるほか、難しいポイントは実際のゲーム画面を添えてフォローしています。本章のやり方を真似るだけで、大きな建築物も迷うことなく組み立てられます。

建物を1層ごとにスライスした設計図付きでわかりやすい!

本シリーズは、紹介する建物すべてが設計図付きです。設計図は1層ごとのマス目状の用紙に、必要な素材とその置き方をアイコンで表したものになっています。写真や動画などでは見えづらい、背面や側面の細かな部分のつくりも設計図なら一目瞭然。設計図の置き方を真似るだけで大きくて複雑な建築物であっても、迷うことなく組み立てられます。

ブロックを置く向きまでしっかりと解説しているので、マインクラフトに不慣れな初心者でも心配無用。さらに、全編ふりがな付きなので、小学校低学年のお子様でも本格的な建築に気軽にチャレンジしていただけます。

茅葺屋根や瓦屋根を自在に再現! 和風世界を自分でつくれる!

本書は、YouTubeなどで活躍する人気クラフターが手掛けた、和風の世界にぴったりの建築物を多数収録しています。

誌面では「家」「施設」「城」の3つに分類して、11種類の建物を紹介しており、じっくり取りかかりたい大物から気軽につくれる小品まで、バリエーション豊かに紹介されています。

和風の建物で特徴的な屋根にこだわり、「茅葺き」や「瓦」といった素材の違いから、「切妻」「入母屋」「寄棟」といった形の違いまでしっかり説明。マイクラ上でこれらを再現する方法を丁寧に解説しています。

難しいポイントは画像も使ってしっかり解説!

誌面では、地面の真上となる第1層、もしくは土台となる地下の第0層から順を追って最上層までの設計図を掲載。それぞれの設計図は、ひとつ前の層で置いた素材も網目で表現されており、確認しながら建築を進めやすくなっています。

それでも難しいポイントは、実際のゲーム画面に解説を添える形でピックアップしてフォローしています。本書を手元に置いて、実際に建築を進めつつ、迷ったら設計図や画像解説を参照する、といったやり方で初心者でも大型建築をスムーズに作成可能です。

[商品概要]

Nintendo Switch版 マインクラフト 和風建築ガイド

著者:GetNavi編集部

定価:1089円 (税込)

発売日:2025年7月31日(木)

判型:A5

ISBN:9784651205267 

電子版:有

ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/

【本書のご購入はコチラ】

・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4651205267/

・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/18171979/

・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1107626226

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://one-publishing.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区西新橋2丁目23番1号 3東洋海事ビル 4F
電話番号
03-6854-3065
代表者名
坂下毅
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2020年07月