Amazon、大阪オフィスを拡張 体制強化で関西圏の事業を推進
新設フロアオープン AWSおよびセラーサービス事業部門拡大で関西企業のビジネスをサポート
Amazon(所在地:東京都目黒区)は、2019年10月15日(火)、大阪のコーポレートオフィスを拡張し、新設フロアをオープンしました。
Amazonは、2013年に大阪にコーポレートオフィスを設立して依頼、事業を拡大して参りました。この度、人材やテクノロジー、設備などへの投資をさらに拡大することにより、大阪での事業を強化するとともに、大阪をはじめとする関西圏にある中小企業のビジネスのサポートに注力して参ります。
この度新設されるフロアは、約1,457㎡を占有し、100名以上の社員が就業可能です。大阪オフィス全体では3,726㎡の占有面積となります。大阪オフィスには、クラウドベースの音声サービスAmazon Alexaの製品開発に関わるチームやクラウドコンピューティングサービスであるアマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)、出品サービス事業の社員200名以上が勤務しており、今後も積極的に採用をしていく予定です。
新設フロアは、マルシェ(市場)をイメージしており、集中をして仕事に打ち込める電話不可のフォーカスエリア、搾乳室としても利用できるヘルスステーション、マッサージチェア、運動ができるストレッチルームなど、快適に働ける環境づくりに配慮し、社員の多様な働き方のニーズに対応しています。100種類以上の植物が植えられた緑の多い空間は、米国・シアトルのAmazon本社にある植物園を模したオフィス「The Spheres」からインスピレーションを得ています。また、創造力と生産性を向上させ、より高いパフォーマンスを発揮できるようフリーアドレスを導入しており、社員はその日の業務内容に合わせて働く場所を選べることができます。
Amazonの物流拠点は、関西地域に5つあります。2009年に堺FCを設立し、その後、大東、藤井寺、茨木、そして京田辺と拠点を増やしてまいりました。物流拠点への投資により、関西のより広い地域に当日・翌日に商品をお届けできるようになっています。また、今年4月に茨木市にオープンした物流拠点では最新のAmazonのロボットテクノロジー、Amazon Roboticsを採用しています。
出品サービス事業であるAmazonマーケットプレイスは、2002年に日本でスタートし、その当時から関西の販売事業者様に利用いただいており、ビジネスの成長をサポートしています。関西の中小企業が2018年にAmazonで販売した製品の流通総額は2,000億円を超え、日本全体での約25%を占めています。
AWSは、2018年2月に大阪に日本で2番目となるデータセンター「大阪ローカルリージョン」を開設し、様々な企業の変革を支援してまいりました。クラウド関連のトレーニングやセミナーを大阪で開催することで、関西圏におけるIT人材の育成にも協力しています。また、クラウドを利用して起業したい開発者やスタートアップ企業に向けたコワーキングスペースであるAWS Pop-Up Loft Osakaを10月17日から10月31日まで開催いたします。(https://aws.amazon.com/jp/start-ups/loft/osaka/)。
Amazonは、これからも関西圏の中小企業を含むすべての事業者様へのサポート強化を行い、関西経済の発展に貢献できるよう、努めてまいります。
日本への投資
Amazonは2000年の日本でのサービス提供開始以来、北海道から沖縄まで、日本全国のお客様のために日本への投資を積極的に行っています。社員数は、10ヵ所以上のフルフィルメントセンター(物流拠点)、3ヵ所のカスタマーサービスセンター、そして札幌、仙台、東京、大阪、福岡のコーポレートオフィスを合わせて、6,000人以上となっています。東京と大阪にある4つのオフィスは、合計6万平方メートル以上の占有面積となっており、2018年にはAmazon全体で最大のファッション撮影スタジオを東京でオープンしました。また、Amazonマーケットプレイスには、数十万の販売事業者様が出品されており、ビジネスを展開しています。そして、10万以上のスタートアップから大企業、政府機関、教育機関などにAWSをご利用いただいています。Amazonはこれからも、日本での事業拡大とお客様へのサービス向上に努めてまいります。
Amazonについて
Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexaなどは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービスです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom(http://amazon-press.jp)およびAmazon ブログ(http://blog.aboutamazon.jp)から。
この度新設されるフロアは、約1,457㎡を占有し、100名以上の社員が就業可能です。大阪オフィス全体では3,726㎡の占有面積となります。大阪オフィスには、クラウドベースの音声サービスAmazon Alexaの製品開発に関わるチームやクラウドコンピューティングサービスであるアマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)、出品サービス事業の社員200名以上が勤務しており、今後も積極的に採用をしていく予定です。
新設フロアは、マルシェ(市場)をイメージしており、集中をして仕事に打ち込める電話不可のフォーカスエリア、搾乳室としても利用できるヘルスステーション、マッサージチェア、運動ができるストレッチルームなど、快適に働ける環境づくりに配慮し、社員の多様な働き方のニーズに対応しています。100種類以上の植物が植えられた緑の多い空間は、米国・シアトルのAmazon本社にある植物園を模したオフィス「The Spheres」からインスピレーションを得ています。また、創造力と生産性を向上させ、より高いパフォーマンスを発揮できるようフリーアドレスを導入しており、社員はその日の業務内容に合わせて働く場所を選べることができます。
Amazonの物流拠点は、関西地域に5つあります。2009年に堺FCを設立し、その後、大東、藤井寺、茨木、そして京田辺と拠点を増やしてまいりました。物流拠点への投資により、関西のより広い地域に当日・翌日に商品をお届けできるようになっています。また、今年4月に茨木市にオープンした物流拠点では最新のAmazonのロボットテクノロジー、Amazon Roboticsを採用しています。
出品サービス事業であるAmazonマーケットプレイスは、2002年に日本でスタートし、その当時から関西の販売事業者様に利用いただいており、ビジネスの成長をサポートしています。関西の中小企業が2018年にAmazonで販売した製品の流通総額は2,000億円を超え、日本全体での約25%を占めています。
AWSは、2018年2月に大阪に日本で2番目となるデータセンター「大阪ローカルリージョン」を開設し、様々な企業の変革を支援してまいりました。クラウド関連のトレーニングやセミナーを大阪で開催することで、関西圏におけるIT人材の育成にも協力しています。また、クラウドを利用して起業したい開発者やスタートアップ企業に向けたコワーキングスペースであるAWS Pop-Up Loft Osakaを10月17日から10月31日まで開催いたします。(https://aws.amazon.com/jp/start-ups/loft/osaka/)。
Amazonは、これからも関西圏の中小企業を含むすべての事業者様へのサポート強化を行い、関西経済の発展に貢献できるよう、努めてまいります。
日本への投資
Amazonは2000年の日本でのサービス提供開始以来、北海道から沖縄まで、日本全国のお客様のために日本への投資を積極的に行っています。社員数は、10ヵ所以上のフルフィルメントセンター(物流拠点)、3ヵ所のカスタマーサービスセンター、そして札幌、仙台、東京、大阪、福岡のコーポレートオフィスを合わせて、6,000人以上となっています。東京と大阪にある4つのオフィスは、合計6万平方メートル以上の占有面積となっており、2018年にはAmazon全体で最大のファッション撮影スタジオを東京でオープンしました。また、Amazonマーケットプレイスには、数十万の販売事業者様が出品されており、ビジネスを展開しています。そして、10万以上のスタートアップから大企業、政府機関、教育機関などにAWSをご利用いただいています。Amazonはこれからも、日本での事業拡大とお客様へのサービス向上に努めてまいります。
Amazonについて
Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexaなどは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービスです。Amazonについて詳しくはAmazon Newsroom(http://amazon-press.jp)およびAmazon ブログ(http://blog.aboutamazon.jp)から。