4月には新たにSPI方式での受験申込も開始。令和5年度横浜市職員採用試験が始まりました!
SPI方式での新たな試験は、特別な公務員対策は不要!全国各地で民間企業への就職・転職活動をされている方にとっても受験しやすい試験です。
令和5年度横浜市職員(大学卒程度)採用試験【技術先行実施枠】、横浜市職員(大学卒程度)採用試験 特別実施枠【SPI方式】及び横浜市職員(社会人)採用試験 特別実施枠【SPI方式】を実施します
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/saiyo/
▼横浜市職員採用コンセプトページ「始動。」
https://saiyo.city.yokohama.lg.jp/
- 大学卒程度採用試験 【技術先行実施枠】
土木 40人程度
建築 8人程度
機械 5人程度
電気 10人程度
<受験資格年齢>
22歳から30歳まで
<申込受付期間>
3月1日(水)10時00分~3月16日(木)10時00分
<第一次試験日>
4月16日(日)
<最終合格発表日>
6月2日(金)
- 【新規】大学卒程度採用試験 特別実施枠【SPI方式】
- 【新規】社会人採用試験 特別実施枠【SPI方式】
大学卒程度:事務 20人程度
社会人 :事務 10人程度
<受験資格年齢>
大学卒程度:22歳から30歳まで
社会人 :31歳から40歳まで
<申込受付期間>
4月3日(月)10時00分~4月12日(水)23時59分
<第一次試験日>
4月3日(月)~4月17日(月)のうち、各受験者が選択する日
<最終合格発表日>
6月16日(金)
※ 受験資格年齢は令和6年4月1日時点のものです。
※ 本試験に申し込みをした方は、試験区分や受験の有無に関わらず、令和5年度に横浜市人事委員会が実施する
その他の採用試験に申し込むことはできません(「障害のある人を対象とした横浜市職員採用選考」及び「横浜市
育児休業代替任期付職員採用候補者選考」を除く。)。
※ 社会人採用試験 特別実施枠【SPI方式】については、年齢要件の他に職務経験が必要となります。
※ 受験資格や申込方法の詳細は、横浜市職員採用案内ホームページに掲載する受験案内で御確認ください。
- その他お知らせ
横浜市職員採用コンセプトページをリニューアルしました。
職種ごとのインタビューや若手職員による対談、育児休業を取得した職員の経験談など、横浜市役所で働く魅力について、様々な情報を掲載しています!
■横浜市職員採用広報Instagram「始動。」(@yokohama_recruit)
横浜市の採用広報公式Instagram を開設しました。
各職場の魅力や職員の声などリアルな横浜市役所の魅力を発信していきます!
■横浜市人事委員会事務局Twitter(@yokohama_ninyo)
最新の採用試験・選考情報や説明会の情報などをこちらで御確認いただくことができます。
※採用試験・選考の詳細は以下のURL等を御覧ください。
▼横浜市職員採用案内ホームページ
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/saiyo-jinji/saiyo/
▼横浜市職員採用コンセプトページ「始動。」
https://saiyo.city.yokohama.lg.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像