《番宣動画、初解禁!》歌聖へのラブレター  ~私しか知らない石原裕次郎~

『狂った果実』『嵐を呼ぶ男』『銀座の恋の物語』『夜霧よ今夜も有難う』石原裕次郎の軌跡を辿る豪華4作品も特集放送!

 株式会社ジャパネットブロードキャスティングが運営する日本初の映画専門チャンネル「BS10スターチャンネル」が、1986年の開局から来年40周年に向けて、洋画作品に加えて新たに日本映画と音楽コンテンツを充実させた総合エンターテイメント放送局「BS10プレミアム(読み:ビーエステンプレミアム)」にチャンネル名を変更し生まれ変わりました! 今回のリニューアルでは、「今日もいい映画、今日もいい音楽」を新たなキャッチコピーに、他では見られないプレミアムな映画・音楽コンテンツをお届けします。

 新たな「BS10プレミアム」のリニューアルを飾る、日本人の心に残る歌手の魅力を知られざるエピソード・カバー・ゆかりの物・思い出の地など様々な角度から紐解く音楽番組『歌聖へのラブレター』。日本人の心に残る歌手を“歌聖”として取り上げ、知られざるエピソードや秘蔵映像などから魅力を紐解く音楽番組。さらに、ゲストが思い入れの強い曲のカバーを生歌で披露します!今回の“歌聖”は石原裕次郎。芸能界きってのファン・中山秀征が愛を語りつくす!また、名曲を歌い継ぐ金児憲史も登場!オトナの歌謡曲プロデューサー・佐藤利明による解説で知られざる裕次郎に迫ります。

 また、昭和の大スター石原裕次郎の軌跡を辿る豪華4作品を特集放送!鮮烈な登場で時代の象徴となった『狂った果実』、伝説のドラムシーンが圧巻の『嵐を呼ぶ男』、浅丘ルリ子との甘いデュエットが彩る『銀座の恋の物語』から、哀愁漂う大人の魅力が光る『夜霧よ今夜も有難う』まで、若き日の反逆児から円熟の名優へと時代と共に進化し続けた大スター石原裕次郎をBS10プレミアムでたっぷりとお楽しみください!

《TV初放送》『歌聖へのラブレター ~私しか知らない石原裕次郎~』

放送日時:【前編】11月22日(土)よる7:00ほか、【後編】11月29日(土)よる7:00

※「BS10」にて同時無料放送

【後編】11月15日(土)よる7:00<BS10と同時無料放送!> /11月18日(火)午前10:00

出演:中山秀征、金児憲史、佐藤利明(解説)

 日本人の心に残る歌手を“歌聖”として取り上げ、知られざるエピソードや秘蔵映像などから魅力を紐解く音楽番組。さらに、ゲストが思い入れの強い曲のカバーを生歌で披露します!今回の“歌聖”は石原裕次郎。芸能界きってのファン・中山秀征が愛を語りつくす!また、名曲を歌い継ぐ金児憲史も登場!オトナの歌謡曲プロデューサー・佐藤利明による解説で知られざる裕次郎に迫ります。

ザ・レジェンド:石原裕次郎

放送日時:11月20日(木)~11月23日(祝・日)午後 1:00頃/11月27日(木)~11月30日(日)午後1:00頃(全4作品)

『狂った果実』 放送日時:11月22日(土)ひる12:00

©1956年日活株式会社

石原裕次郎が初主演を飾った青春ドラマ。
湘南の海を舞台に、享楽的な兄と内向的な弟が1人の女性を巡って繰り広げる対立を描く。

 石原裕次郎のデビュー作『太陽の季節』の姉妹編として、実兄・石原慎太郎の同名小説を映画化した青春ドラマ。初主演となる裕次郎が享楽的な兄を演じ、弟役を津川雅彦、2人の相手役に北原三枝。湘南の海を舞台にヒロインを巡る兄弟の相克を描く。若者たちの無秩序な青春模様が大きな論争を巻き起こした一方で、中平康監督の鋭い演出はトリュフォーやゴダールにも高く評価され、ヌーヴェルヴァーグに影響を与えたと言われている。

『嵐を呼ぶ男』 放送日時:11月20日(木)午後1:00

石原裕次郎の代表作となった青春ドラマ。
ジャズ界を舞台に、流しの若者が女性マネージャーに導かれてのし上がってゆく姿を描く。

 井上梅次監督による原作小説を自身で映画化した青春ドラマ。石原裕次郎が暴れ者の主人公を演じ、彼をドラマーとして売り出そうとするマネージャー役に北原三枝。音楽業界での成功を目指す姿を、恋愛要素やアクションを交えて描く。ドラム合戦でピンチに陥った裕次郎がドラムを叩きながら歌い出す名シーンなど、エキサイティングかつ斬新な演出は必見。1966年に渡哲也主演、1983年には近藤真彦主演でリメイク版が作られた。

©1957年日活株式会社

『銀座の恋の物語』 放送日時:11月21日(金)午後1:00

©1962年日活株式会社

石原裕次郎の大ヒット曲をモチーフにした歌謡メロドラマ。
銀座を舞台に、若く貧しい画家と姿を消してしまった恋人の純愛を描く。

 石原裕次郎と浅丘ルリ子の黄金コンビが贈る歌謡メロドラマ。前年に発売された裕次郎のデュエット曲「銀座の恋の物語」をモチーフに、水の江瀧子が企画、山田信夫と熊井啓が脚本を手掛け、監督は『栄光への5000キロ』の蔵原惟繕。銀座を舞台に、夢を追う若き画家とその恋人の愛の行方を描く。本作が初披露となった日活銀座オープンセットで撮影を敢行。路面電車やネオン街など魅力的な昭和の空気をまとう銀座の風景も見どころ。

『夜霧よ今夜も有難う』 放送日時:11月23日(日)午前10:00

石原裕次郎、浅丘ルリ子共演のムードアクション。
『カサブランカ』をベースに、不慮の事故で引き裂かれた男女の愛の再燃を描く。

 石原裕次郎、浅丘ルリ子の黄金コンビで、横浜を舞台に男の激情と女の哀愁を謳いあげるムードアクションの傑作。映画『カサブランカ』を翻案した大人のラブストーリーに、円熟味あふれる裕次郎の演技、本家イングリッド・バーグマンにも引けをとらないルリ子の美しさ、さらにアクションや魅惑的なセリフなど、日本映画ばなれしたムーディな雰囲気は必見。裕次郎が歌う同名の主題歌も大ヒットとなり、彼の代表曲として長く愛された。

©1967年日活株式会社

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
音楽
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.bs10.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区新川1-11-1
電話番号
050-3317-1234
代表者名
髙田 旭人
上場
未上場
資本金
10億円
設立
-