【阪神梅田本店】山口真功 洋画展
~色彩と光のハーモニー~
■阪神梅田本店 8階ハローカルチャー1
■6月8日(水)→6月14日(火)(最終日は午後5時まで)
■「美術散歩」公式URL:https://www.hanshin-dept.jp/dept/e/bizyutsusanpo/
■6月8日(水)→6月14日(火)(最終日は午後5時まで)
■「美術散歩」公式URL:https://www.hanshin-dept.jp/dept/e/bizyutsusanpo/
洋画家 山口真功が描く、透明感のある色彩とマティエールで表現された作品は、臨場感あふれるド
ラマチックな世界。阪神梅田本店で18回目の個展となる今展では、“色彩のネオクラシック”と言われる風景画などを一堂に展観いたします。
■作品紹介
【山口真功 略歴】
1 9 6 0 年熊本県生まれ。1 9 8 4 年大阪芸術大学卒業。1988年渡仏。1989年「大阪現代画廊」にて初個展を開催。1991年「国際美術大賞展」入選、「第1回花の美術大賞展」入選、1994年阪神梅田本店にて個展開催。2003年銀座にて「“色彩のネオクラシック”山口真功展」を開催。現在、大阪府在住。
ラマチックな世界。阪神梅田本店で18回目の個展となる今展では、“色彩のネオクラシック”と言われる風景画などを一堂に展観いたします。
■作品紹介
「ニースの街角」 (油彩、P8号) 440,000円(税込)
カーニュの庭」 (ミックスドメディア(版画に手彩色)、SM) 66,000円(税込)
「ブルーモナコ」 (ミックスドメディア(版画に手彩色)、SM) 66,000円(税込)
「旧・宝塚ホテル」 (ミックスドメディア(版画に手彩色)、F3号) 77,000円(税込)
「桜並木の下を」 (ミックスドメディア(版画に手彩色)、F4号) 88,000円(税込)
【山口真功 略歴】
1 9 6 0 年熊本県生まれ。1 9 8 4 年大阪芸術大学卒業。1988年渡仏。1989年「大阪現代画廊」にて初個展を開催。1991年「国際美術大賞展」入選、「第1回花の美術大賞展」入選、1994年阪神梅田本店にて個展開催。2003年銀座にて「“色彩のネオクラシック”山口真功展」を開催。現在、大阪府在住。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像