日本空母の戦い方、作戦分析 蒙古襲来、フランス戦車開発史…戦史ファン、歴史ファン必読の3大特集を掲載の「歴史群像」10月号が発売!

株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、2025年9月5日(金)に『歴史群像10月号』を発売いたしました。本号の第一特集は、日本海軍の空母の任務、索敵・雷爆撃などの要領から空母ごとの艦上機の搭載数と比率などを紹介する「【徹底詳解】日本空母の戦い方」、第二特集は鎌倉時代の日本を震撼させた“元寇”で幕府軍がいかにして元軍を撃退したかを戦いの経過とともに考察する「作戦分析 蒙古襲来」、第三特集は、第一次大戦中に同国初の戦車を開発してから第二次大戦中の1940年5月にドイツ軍の「電撃戦」の前にその戦車隊が崩壊するまでのフランスの戦車開発をたどる「フランス戦車隊 失われた勝利」。これら3大特集を含む、歴史ファン、戦史ファンにぜひお読みいただきたい20本以上の記事を収録しています。

日本の空母の役割・戦術・戦技を徹底詳解!

第一特集の「【徹底詳解】日本空母の戦い方」」では、文字通り、日本海軍の空母の任務と役割、戦術と戦技を詳しく紹介します。空母は当初、艦隊決戦において補助的役割しか与えられていませんでしたが、急降下爆撃機の進化などを受けて、また軍縮条約による艦隊戦力の対米劣勢を受けて、次第に重要な役割を担う方向へとシフトしていきます。それに合わせて、搭載する艦上機をどのように用いて敵艦を撃破するのかーーつまり戦術と戦技の研究も試行錯誤の末に変遷と発展を遂げていきます。第一特集ではこうした「日本海軍の戦い方」に焦点を当て、その実態に迫ります。

●第二、第三特集以下、強力企画満載!

第二特集「作戦分析 蒙古襲来~世界帝国の侵攻を退けた鎌倉幕府軍の対上陸防御作戦」では、二度にわたる“元寇”における作戦・戦闘の推移を詳しく見ていくとともに、元軍の上陸作戦に対して幕府軍がいかなる作戦で勝利を収めたのか、その勝因はどこにあったのかを分析します。

また、この第二特集と連動したカラー記事「徹底取材!蒙古襲来の現場」もぜひお読みいただきたい記事です。蒙古襲来の戦場である博多一帯と、暴風雨で元軍の艦隊が沈んだ長崎県鷹島を編集部取材班が徹底取材。今も博多沿岸部各所に残る、元軍の上陸を海岸部で阻止するために当時作られた「元寇防塁」や、鷹島の海底で発見された元軍軍船やその遺物を展示している松浦市立埋蔵文化財センター ガイダンス施設などの博物館・史跡を詳しく紹介しています。

その他、第三特集「フランス戦車隊 失われた勝利」、早逝したため西郷、大久保より知名度は低いものの、実は幕末の薩摩を実質的に動かしていた男の実像に迫る「未完の宰相 小松帯刀」、赤軍の創設者ながらもスターリンとの権力闘争に敗れ暗殺された男の生涯を紹介する「トロツキー伝」、陸軍中野学校を出て太平洋戦争終盤に遊撃戦のため台湾に渡った井登 慧氏のインタビュー、その他、「Uボートは日本潜水艦の発達にどのような影響を与えたか」「第二次大戦と女性パイロット」「日の丸の轍 三式戦車」ほか、興味深い記事多数を掲載しています。

●古今東西の人物・事象をテーマに毎号20本以上の記事を掲載!

人類の歴史は戦いの歴史でもあります。「歴史群像」では毎号、戦いに関係するものを中心に、古今東西のさまざまな人物・事象をテーマとした20本以上の記事を掲載しています。これらのテーマひとつひとつにドラマがあり、そして人間理解のヒントが含まれています。小誌を通じて、改めて、歴史をより深く味わってみませんか。

[商品概要]

歴史群像10月号

特別定価:1250円 (税込)

発売日:2025年9月5日

判型:B5判

ISBN:4910191311051

電子版:有

ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/

【本書のご購入はコチラ】

・Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B0FM53CXBY/

・楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/18327789/

・セブンネット https://7net.omni7.jp/detail/1262173146

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://rekigun.net/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://one-publishing.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区西新橋2丁目23番1号 3東洋海事ビル 4F
電話番号
03-6854-3065
代表者名
藤田一郎
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2020年07月